• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月17日

ちょこっと試乗会?

昨日はお友だちのKenさんとケーキオフを開催しました。
会場は、清水区某所のケーキ屋さん。
地元の方だと、ご存じの方が多いかもしれません。
「草里」というお店です。
連休中のせいか、以前お邪魔したときよりも駐車場も店内も混み合っていたような気がします。
お値段はやや高めですが、美味しいので納得です。
喫茶スペースもあって、ドライブ中にちょっと寄り道するのにおすすめですよ。
駐車場の入口は段差もありません(これ、重要ですw)

ケーキの後にはCSLの試乗もさせていただいて、私的に非常に充実したオフとなりました。
左ハンドルのクルマを運転したのは今回が初だったんですが
ウィンカーやワイパーも左右逆になるんですね~。
ウィンカー出すつもりが、間違えてワイパーを作動させたりとか……
うっかり者の私がやらないわけがないです(爆)
運転していた私は普段乗る機会のないクルマの試乗を楽しんでいましたが、同乗していたKenさんは気が気でなかったかもしれません。
ほとんど無計画に行われた今回のケーキオフでしたが
第2弾があれば懲りずにまたお付き合いいただけると嬉しいです。







【余談】
ケーキ屋に行っていた間、お山の駐車場に置き去りにしていたことにヘソを曲げたのか(違)
CSLのエンジンがかからない、という一幕もありましたが
大事にならずに済んで良かったです。
S2には積んでないんですが、もしものためにブースターケーブルは積んでおくべきですね~。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/08/17 16:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ ベース ...
ひで777 B5さん

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

文化の日
avot-kunさん

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

姫路ばら園
軍神マルスさん

MK-1弄りスタート。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年8月17日 21:24
昨日はありがとうございました。
AP2が欲しくなって、帰ってからカーセンサーを調べちゃいました。
やはり高い。

次はバッテリーがあがらないように
スイスポで行きます。

とりあえず、CSLは不具合原因が良く分からないので
ディーラーに見て頂戴と置いてきました。

また行き当たりばったりで、無計画に行きましょうか。
コメントへの返答
2014年8月19日 4:12
AP2だと物足りなく思えるんじゃないかと…😅
周りの話を聞く限り、AP1の方が楽しかったとか、良かったという声が多い気がしますよ。

行き当たりばったり第2弾、今回は東だったので次は西ですかねー

2014年8月20日 21:27
お疲れ様です。試乗会ならぬ走行会ありますが、宜しかったら如何でしょう?
丸一日中貸し切りです。冷や汗
コメントへの返答
2014年8月21日 6:16
走行会も楽しそうですが
私の場合、山道をのんびり流す方が向いてるかなと。

お天気良いといいですね。

プロフィール

「長期入院してたS2が退院」
何シテル?   04/30 09:56
上司のインプをうっかり運転したばっかりに、思いがけなくMT生活に突入してしまった元々AT限定な人です。 ドライブのお供はレガシィBP5とS2000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 01:53:21
㊗️退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 18:33:30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
22年6月12日、ようやく仲間入りるんるん 当面は、まるっきりノーマルなまま乗るつもりでした ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ゆる━━くセカンドカーを探してる最中に ご縁があってウチにお迎えしました(о´∀`о) ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのTW。 あんまり乗ってなかったですが、3年ほどわたしの手元にありました。 エン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マサゴ史上初MT&スバル車。 16年4月にウチに貰われてきたA型さん。 24年11月末 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation