• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masagoのブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

強風の日曜日。

ちょっと前に見た週間天気予報だと
この週末は土日とも雨マークだったような気がします。
土曜は曇りのち雨、日曜は晴れ時々雨とかでしたっけ?

ところがそんな予報とは裏腹に
土曜日はお昼頃までは青空。夕方近くになって雨が降りだしてきました。
日曜日は1日いいお天気でした。

予報通りのぐずぐずのお天気だったら、家で猫をモフって過ごすつもりでしたが
せっかくのいいお天気で、しかも先日のあれこれ修理&交換のおかげで、S2がフツーに乗れる状態になって手元にあるので、出かけない手はないですよね~(*´-`)

行き先を決めないまま出発して、なんとなく近場の山に行って来ましたが……
強風のため早々に撤収しました。

日差しが暖かくて車内はポカポカで快適だったんですが、クルマを停めて外に出たら風が強いったら💦
もちろんオープンにはしていません( ̄^ ̄)
枯れ葉とか砂とかゴミとか色んなものが舞ってましたしね。
何が飛んでくるか分からないですし。

帰宅後猫のお世話をして日曜日は終了。
風がなければ洗車したかったなあ…
Posted at 2018/02/12 07:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年02月03日 イイね!

メンテ(の)続き。

パワステが正常に機能するってスバラシイ!
と実感する今日この頃。

実は修理の際に、ミッションとデフのオイル交換もしてもらいました。
油脂類の交換は車検の時にまとめてやってもらうつもりでしたが、預けるついでにこの2つは交換してもらっちゃってもいいかなと。

で、そのおかげというか何というか…
デフの利きが良くなった結果
終了間近だったリヤタイヤが踏ん張れないのが目立つように(-""-;)

足回りをケチるとろくなことにならないので
早速本日タイヤ屋さんに行って交換してきました。
今回もネオバです。
そして更にバックス屋さんに寄って、弱りきったバッテリーも交換。
リヤタイヤは2年、バッテリーは3年
それぞれ前回の交換から経過してまして、十分使いきったってことで良さそうです(^-^)

年明けからS関係の出費が嵩んでますが
調子のいい状態で乗り続けるために必要なメンテナンスなので仕方ないかと諦めてます。はい。


……新しいタイプRを買っちゃえば、お疲れ気味のSの色んな問題が解決するような気がしますが、きっと気のせいだと思います。
Posted at 2018/02/03 16:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「長期入院してたS2が退院」
何シテル?   04/30 09:56
上司のインプをうっかり運転したばっかりに、思いがけなくMT生活に突入してしまった元々AT限定な人です。 ドライブのお供はレガシィBP5とS2000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 01:53:21
㊗️退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 18:33:30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
22年6月12日、ようやく仲間入りるんるん 当面は、まるっきりノーマルなまま乗るつもりでした ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ゆる━━くセカンドカーを探してる最中に ご縁があってウチにお迎えしました(о´∀`о) ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのTW。 あんまり乗ってなかったですが、3年ほどわたしの手元にありました。 エン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マサゴ史上初MT&スバル車。 16年4月にウチに貰われてきたA型さん。 24年11月末 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation