• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masagoのブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

スモールランプの交換②

前回の続きです。

インナーカバーを破損させた翌日
気を取り直して、作業の続きをすることにしました。
どうせ車検までにはやらなきゃいけないですからねぇorz

インナーカバーに切れ目が入っている分、少しは作業はしやすいかと思ったんですが…
中の狭さは変わらないので、作業しにくいのはそのままでした(^_^;)

皆様の整備手帳に書かれていた通り
狭い、作業しにくい、手が痛い
と3拍子揃った状況でしたが
バルブを交換して点灯確認もして、あとは元に戻すだけというところまではたどり着きました。
ここまで来れば、あとは戻すだけです。
ソケットを元の位置に戻せばいいんですよね~

……
………
…収まるべきところに収まらない💧

実際にこの作業をしたことのある方はお分かりいただけると思いますが
ヘッドライトのユニット裏側はなかなか窮屈な造りでして、突っ込んだ手の自由がイマイチ利かないんですよね。
ここまでの作業はなんとかなったんですが
ソケットの位置を合わせて、ぎゅっと回すというのが地味に難易度高い気が…
私が不器用なのか、やり方が悪いのか
結局一時間くらいかかって片側だけ作業が終了しました。

その後
続けてもう片方の作業に取りかかったんですが
開始早々、無理な気がしたのでこの日の作業はここまで。

…ということで、次回に続きます。


片方だけ交換してこんな感じになってました。色味も明るさも左右で全然違いますね💧
Posted at 2018/04/27 18:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年04月10日 イイね!

スモールランプの交換①

車検準備の一環のスモールランプの交換ですが、ようやく終わりました。

「ようやく」というのは、実は作業開始から終了まで1週間かかっているんですよ。
平日は仕事があるので、まったく作業していませんでしたが
当初1時間そこそこで終わると思っていただけに、かなり手間取った感じですorz

皆さまの整備手帳で予習して、イメトレは完璧だったハズなんですけどね~(笑)
やり方としては一番手間の無さそうな
ハンドルを目一杯切った状態でタイヤハウスのインナーカバーを捲って隙間から手を突っ込んで交換
という方法をとりました。

とりあえず運転席側から作業を始めることにして、インナーカバーを留めるプラスチック製のクリップを外すところまでは順調だったんですが…
ここでトラブル発生。

カバーが捲れない💧

先人たちによると、思いきりやるのがいいようなことが書かれてたので思いっきりやってみました。
結果…
思い切りよくやり過ぎたのか

カバーが裂けた!!(°Д°)ガーン

経年劣化で柔軟性が失われていたんでしょう。
私が怪力なわけではありません。

ここでやる気が失せて、とりあえず元の状態に戻して1日目は終了です。
(カバーの裂け目も15センチ程度なので、何となく元の状態に収まりました)


ちなみにこんな感じに切れ目が入っちゃってます。



続きは近いうちに書きます。(たぶん)
Posted at 2018/04/11 18:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「長期入院してたS2が退院」
何シテル?   04/30 09:56
上司のインプをうっかり運転したばっかりに、思いがけなくMT生活に突入してしまった元々AT限定な人です。 ドライブのお供はレガシィBP5とS2000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 01:53:21
㊗️退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 18:33:30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
22年6月12日、ようやく仲間入りるんるん 当面は、まるっきりノーマルなまま乗るつもりでした ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ゆる━━くセカンドカーを探してる最中に ご縁があってウチにお迎えしました(о´∀`о) ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのTW。 あんまり乗ってなかったですが、3年ほどわたしの手元にありました。 エン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マサゴ史上初MT&スバル車。 16年4月にウチに貰われてきたA型さん。 24年11月末 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation