• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masagoのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

あれ、もう春だよね?

前回の更新から随分経っているようです。
早く春が来ればいいのに的なことを言っていたと思うのですが、なんでしょうね…
いつの間にか春になっていました(о´∀`о)

もう3月も半ば近いし、雪の心配は(たぶん)ないよねー。

そんなわけで本日夏タイヤに交換です。
洗ってもすぐに汚れの目立つ純正ホイールと
リヤの引っ張り具合が意外に目立つスタッドレスタイヤとは次の冬までお別れです。
朝まで降ってた雨のお陰で駐車場がなかなか乾かずに
昼過ぎの作業スタートになってしまいましたが
今回はアストロで仕入れてきたラダー+シザースジャッキを使ったので、作業自体は比較的あっさり終わりました。
……タイヤの移動がとんでもない重労働でしたけどorz
スタッドレス+純正ホイール、自室まで持って上がるには重すぎです。
私の腕はこういう重たいものを運ぶようにはできてませんから。ボソッ
駐車場に置きっぱなしというわけにもいかないので、どうにかこうにか運びましたが
明日は筋肉痛になっていること間違いないでしょう…
すでに腰と腹筋がなんだかおかしいです💧
実家の倉庫にこっそり置いておければなぁ

実は更新してない間に色々あったんですよ。
某氏とケーキオフとか、職場の送別会でカメラマンだったとか、胃腸炎でダウンとかまぁ色々。
なのにすっかり上げる期を逸してしまいました。

今年の目標、マメな更新だった気がしますが……気のせいかもしれませんww
Posted at 2015/03/09 00:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年01月18日 イイね!

洗車初め。

洗車初め。今日は良いお天気で、風もなかったので久しぶりに洗車をしました。
実は今年になって初です(^_^;)

いつもはサボりがちなホイールもしっかり洗いましたよ。
純正ホイールは汚れが目立つので、仕方ないですね~。
目立たなければ見なかったことにしたんですが…

早く春にならないかなぁ。
Posted at 2015/01/18 20:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年01月12日 イイね!

あけおめからのー…

今更ですが、明けましておめでとうございます。
今年は正月早々職場に呼び出されたりして、幸先悪いスタートでした。

色々忙しくてブログを更新できなかったんですが
年末からこれまで、ネタ的には盛りだくさんだったんですよ~。
何にもなければネタがないし、逆に有りすぎると更新してる余裕がないんですよね。
ほどほどがいいんですが、都合良くいかないですねぇ。

とりあえず車ネタだけでもご紹介。

ホイールを純正に戻しました。
今回は、車検用に組んであったノーマルタイヤをスタッドレスに交換してもらうのが目的です。
温暖な静岡だと、ノーマルタイヤで冬を越せる場合がほとんどですが
先月、職場周辺が積雪したことがあったので
転ばぬ先の杖と言うか、滑る前のスタッドレスと言うことで
念のために交換です。
必要ないかもですが……まぁ保険みたいなものかな。
ちなみに純正ホイールにつけてあったタイヤは
1年半くらい前の点検でDラーにエスを持ち込む際に使ったのが最後で、空気圧は1.5~1.8まで下がっていました。

スタッドレスに交換
ブリザックとかアイスガードあたりがメジャーだとは思うんですが、コンチのバイキングコンタクト6にしました。
雪道を走ってないので、雪上性能はわかりません。
せっかくなので雪山に行ってもいいかもしれませんが
レガシィと違って、荷物があんまり積めないのと、最低地上高が心配な感じです。

工具を買いました
タイヤ交換するのに楽をしたくて
油圧のシザースジャッキを購入です。
ちょうどアストロで初売りのフェアをやっていたので少しだけお買い得でした。
あと、クロスレンチもトランク内で邪魔にならない組立式のを買い足しました。

ジャッキは、ラダーかそれの代わりになるものがないとSに使えないというオチがあったりなかったりw


そんなこんなで今年もよろしくお願いします。
Posted at 2015/01/13 21:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月15日 イイね!

サボりすぎちゃった。

あ、仕事の話ではないですよw
ブログをサボりすぎたって話です。
ネタは色々あったんですが、あげてる余裕がなかったんです…
なので、まとめて上げちゃいますよ(*´∀`)♪

まずはSの話から。
もう1週間ほど前に
走行距離がとうとう15万㌔を超えました。
あと100㌔というあたりまでは気を付けていたんですが
うっかりしていてキリ番は見逃しましたΣ(ノд<)
週末の朝にぶらぶらしていて、気がついたら過ぎていたんですよ…
次は151515とかかなあ~。

あとはドライブ中に遭遇した動物の話。
某平でイノシシを見かけ、別の山ではニホンカモシカを見かけました。
どちらも道路脇にいただけで、実害はありません。
たまに道の真ん中でタヌキが轢かれてるのを見ますが
イノシシやカモシカなんかとぶつかると
無事では済まなそう…
実際、知り合いのエボがシカと衝突して廃車になったようです💧
夜道をドライブするときは気を付けましょ。

あとは、そうですね~…
山道でたまたま見かけたインプの話かな。
一昨日の夜、偶然、白のGCの後ろを走ることになったんですよ。
とっても丁寧な運転をするドライバーさんで
ガードレールにはかなり寄せてましたが、センターラインは割らないし、ほぼノーブレーキでするするとコーナーを抜けていました。
流してるだけっぽかったですね。
前の車に追い付いても煽ったりなんかしないし、至ってスマート。
………以前、別の山道でライン取りの練習のために前を走ってくれたGCと良く似ていましたが、気のせいかなぁ。

と、とりとめなく書いてしまいました。
来年の目標は、こまめな更新かな。



ここ数週間の出来事には
ほかに、いわゆるDQNなドライバーさんをお見かけしたことなんかもありましたが
そんなことはどうでもいいかな、と(。-∀-)
Posted at 2014/12/16 01:39:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年11月25日 イイね!

車ネタのような、そうでないような買い物の話。

車ネタのような、そうでないような買い物の話。このところ更新をサボりぎみですが
ネタがなかったわけではなく、むしろアレコレあったかな。
ボーナス前にちょっとお買い物とか、ちょっと密会とか……
て、あれ?車ネタじゃないみたいw


クルマと直接関係ない話ですが
せっかくなので(?)お買い物の話でも。

しばらく前に弟と話をしていて、モバイルスピーカーの話になったんですよ。
そもそもは、S2000のオーディオ環境があんまりだという話からでした。
ちなみに弟はクルマにあまり興味はないようです(´-ω-`)

で、弟曰く
モバイルスピーカーを載せれば?
会社でやってる人いるけど、そんなに悪くなさそうだよ。

その時はそれで話が終わりました。

ところが先日、急にその話を思い出しまして
仕事帰りに家電屋さんに寄り道してしまったんですよねー。
とりあえずどんなものがあるんだか見てみよう~
くらいの気持ちで行ったハズなんですけど
……買っちゃった(。-∀-)

こないだフロントバンパー変えたばっかりだっていうのに何やってんだ、自分w

しかも、はじめはS2の車載用にしようかと考えていたんですが
実際に現物を車内に置いてみたところ、置場所に困ることが判明💧
結局自宅で使用しています。

屋内使用なら別のモデルにすればよかったなー…とか完全に後の祭です(´-ω-`)
コンパクトなわりに音質も悪くはないので、まぁいいけど。



………S2のオーディオ、変えたいなぁ。
Posted at 2014/11/27 20:18:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「長期入院してたS2が退院」
何シテル?   04/30 09:56
上司のインプをうっかり運転したばっかりに、思いがけなくMT生活に突入してしまった元々AT限定な人です。 ドライブのお供はレガシィBP5とS2000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 01:53:21
㊗️退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 18:33:30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
22年6月12日、ようやく仲間入りるんるん 当面は、まるっきりノーマルなまま乗るつもりでした ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ゆる━━くセカンドカーを探してる最中に ご縁があってウチにお迎えしました(о´∀`о) ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのTW。 あんまり乗ってなかったですが、3年ほどわたしの手元にありました。 エン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マサゴ史上初MT&スバル車。 16年4月にウチに貰われてきたA型さん。 24年11月末 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation