• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masagoのブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

ちょこっと試乗会?

昨日はお友だちのKenさんとケーキオフを開催しました。
会場は、清水区某所のケーキ屋さん。
地元の方だと、ご存じの方が多いかもしれません。
「草里」というお店です。
連休中のせいか、以前お邪魔したときよりも駐車場も店内も混み合っていたような気がします。
お値段はやや高めですが、美味しいので納得です。
喫茶スペースもあって、ドライブ中にちょっと寄り道するのにおすすめですよ。
駐車場の入口は段差もありません(これ、重要ですw)

ケーキの後にはCSLの試乗もさせていただいて、私的に非常に充実したオフとなりました。
左ハンドルのクルマを運転したのは今回が初だったんですが
ウィンカーやワイパーも左右逆になるんですね~。
ウィンカー出すつもりが、間違えてワイパーを作動させたりとか……
うっかり者の私がやらないわけがないです(爆)
運転していた私は普段乗る機会のないクルマの試乗を楽しんでいましたが、同乗していたKenさんは気が気でなかったかもしれません。
ほとんど無計画に行われた今回のケーキオフでしたが
第2弾があれば懲りずにまたお付き合いいただけると嬉しいです。







【余談】
ケーキ屋に行っていた間、お山の駐車場に置き去りにしていたことにヘソを曲げたのか(違)
CSLのエンジンがかからない、という一幕もありましたが
大事にならずに済んで良かったです。
S2には積んでないんですが、もしものためにブースターケーブルは積んでおくべきですね~。
Posted at 2014/08/17 16:53:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年08月10日 イイね!

のーんびり。

昨日はちょっとお買い物にでかけたりしましたが、今日は家から一歩も出ていません。
せっかくの休日に全く外に出ないなんてことは、私には珍しいんですが
台風の影響で、雨も風も強かったんで仕方ないですね。
でも
おかげで休日らしくごろ寝昼寝を満喫しました😃

…寝すぎて頭が痛いようなorz

ところで
この週末から夏休みに入った会社が多いようですが
うちの会社は基本、カレンダー通りの営業なので明日もフツーに仕事です。
金曜日あたりに休みをとって、取りあえず三連休にしようとは思っていますけどね。
予定外の仕事が入らないことを祈るばかりですー
Posted at 2014/08/10 20:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月03日 イイね!

目の保養。

目の保養。今日は珍しく県境を越えて神奈川県相模原市まで行ってきましたよ。
とあるショップがこの週末にキャンペーンをやっているとかで、覗きに行ってきたんです。
まぁ、相方の付き合いで行っただけなので、S2000のパーツは出発前から期待薄😩

所在地はよくわからないけど、ナビ見て行けばいいでしょ
なーんて、横着したら
ナビのデータが古すぎて
番地以前に地名が出てこない=ナビに入力できない
というまさかのトラブルが発生しましたが、どうにかこうにか辿り着きました。
ショップの方でも途中の交差点何ヵ所かに案内の矢印を設置してくれてありましたが、見落としそうな控えめな案内で道に迷うかと思いましたよー💧

で、着いた先にはステキなクルマがどーんと。
駐車場はエボが多めでインプとか、Zもちらほら。
キャンペーン価格でカーボンパーツがお買い得、カスタマイズの相談も受付中でした。
ホンダ車のパーツは、DC5用のボンネットとS2000用のトランクがあったくらいかな。
散財することもなく、展示車両とか駐車場のお客さんのクルマとか眺めて目の保養になりました♪

欲を言えば
快適車両のオール助手席で楽々移動だったのが、退屈と言えば退屈だったかな~
Posted at 2014/08/03 21:44:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年07月27日 イイね!

もやもや。

もやもや。昨日は夜勤明けで残務処理のために会社に居残りしていましたが、どうにかこうにかお昼過ぎには一区切りつきまして午後はフリーに🎵

お天気も良かったので
そうだ、平に行こう~
と少しだけ久しぶりに行ってきましたよ。

で、安倍川を渡ってしまってから気がついたんですが
安倍川の花火大会当日だったんですよね。
あんまりのんびりしていると
帰りに安倍川を渡るのに、交通規制と渋滞に巻き込まれるよねー…と。
とは言え、今さら引き返すのももったいないし
とりあえず山頂まで行って景色を見て早々に帰ればいいやと思ったわけですよ。


……なんでしょうね。
晴れてたはずなのに、急に霧が出てきて視界が真っ白です😨

自転車乗りの方たちをお見かけする場所なので
おっかなびっくりの運転で山頂へ。
しばらく待っていれば霧が晴れたかもしれないんですが
この時点ですでに15時過ぎで
花火絡みの渋滞が気になりはじめて、残念ながら景色を楽しむことなく下山することに💧

次回行くときには晴れてたらいいな~。





そういえば
青いFDをお見かけしましたが、地元の方かな。
邪魔にならないように時間を調整して下り始めたつもりだったんですけど
結局お邪魔になってしまいましたねorz
Posted at 2014/07/27 12:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月21日 イイね!

ヒロに会ってきました。

ヒロに会ってきました。ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
先週から大井川鐵道でトーマス列車の運行が始まりました。
基本、週末のみの運行でしかも本数も限られているので、沿線にお住まいの方以外は
外出中にたまたま見かけるなんてことはまず無さそうです。

…で、タイトルのヒロ。
先週、仕事で川根本町まで行く用事がありまして
用件終了後に千頭駅の前を通りかかったら姿が見えました。
トーマスの仲間の機関車で、ラスティと一緒に千頭駅に停車中です。
こちらはトーマスと違って、駅に停まったままなので
駅に行きさえすれば会えますよ。ちょっと市街地からは遠いけど。
サービスなのか商売っ気がないのか、道路からも見えるので、遠目に見るだけならなんとタダ(笑)
とは言え
せっかく千頭まで行くのなら、ちゃんと近くで見るのがオススメです。きっと。


あ、大鉄の関係者じゃありませんよ。念のため😁
Posted at 2014/07/21 20:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「長期入院してたS2が退院」
何シテル?   04/30 09:56
上司のインプをうっかり運転したばっかりに、思いがけなくMT生活に突入してしまった元々AT限定な人です。 ドライブのお供はレガシィBP5とS2000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 01:53:21
㊗️退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 18:33:30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
22年6月12日、ようやく仲間入りるんるん 当面は、まるっきりノーマルなまま乗るつもりでした ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ゆる━━くセカンドカーを探してる最中に ご縁があってウチにお迎えしました(о´∀`о) ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのTW。 あんまり乗ってなかったですが、3年ほどわたしの手元にありました。 エン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マサゴ史上初MT&スバル車。 16年4月にウチに貰われてきたA型さん。 24年11月末 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation