2011年03月23日
突然ですが…某ディラーのメカやっとります。
最近の車はコンピューター診断器にかけて故障診断をし流れに沿って修理するとまぁなんて便利な世の中なんでしょ(笑)
例えば 「玉切れランプ点いた…今は正常やねん」
故障メモリーからライセンス球とか
どこか断線してるとか教えてくれる賢いやつなんですが…
本日 「エンジン止まるんや」にて
診断器あてると
なにやらミッションに不具合あり
テスター画面
「顧客苦情はありますか」
「はい」
ポチ
「製品アドバイザーに連絡します。」
「点検終了」
……………( ̄○ ̄;)
はいいやいやえっ
ミッションオイルパン空けるとかオイルの状態点検とかないのあるやろてか製品アドバイザーって誰よ(゜∇゜)
とりあえず うちのアドバイザーに見せてみました(笑)
因みに アドバイザー「うん……でっ」
ですよね(¬з¬)
明日がんばろっと(゜∇゜)

Posted at 2011/03/23 01:41:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日
今日市内を走行中にタイヤ屋さんの前を通りましたぁ(^w^)
「あなたのタイヤ大丈夫ですか?」
よくある文言ですよね( ̄∀ ̄)
「タイヤには賞味期限があります」
ん?えっと…賞味期限……
加工食品?
タイヤの一番美味しいときって…一皮剥けた時やからすぐ終わるやん(笑)

Posted at 2011/03/17 01:06:42 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月10日

やっぱり リクライニグ アームレストは欲しい(笑)
ファブリックぽかったけど…大丈夫なのか
素敵(お馬鹿)な人いてるんですね(⌒~⌒)

Posted at 2011/03/10 00:31:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日

娘の初節句を昨日しました♪
って言うても両親お招きして、ちらし寿司を食べて頂いただけなのですが・・・
朝から掃除にかたずけとバタバタでしたヽ(^o^)丿
卵と微妙な盛り付け担当でした。チャンチャン
めでたいの残りで今日の晩はタイ飯?食べましたw
Posted at 2011/02/28 23:00:43 | |
トラックバック(0) |
親バカ | 日記
2011年02月22日
去年の夏ごろでしょうか・・・とし坊工房 作LEDテール作ってもらったんですが。
先日やっと取り付け完了しました。
流れるウインカー仕様なのですが、ずっとハイフラ状態ですた。
抵抗買ってきて、ハイフラw・・・先日ついに正常作動しましたw
原因は・・・住宅街の駐車場なのでアイドリングで点灯テストをしなかったこと・・
電圧降下が原因だったとさ・・・なさけない結末でした。
Posted at 2011/02/22 00:12:59 | |
トラックバック(0) |
JEEP | 日記