• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

台風の中を高速道路へ…

昨日は台風の影響で風雨が凄かったので、
現場は中止だろうな~と思い監督に問い合わせると…

「やるよ♪」 と爽やかに回答されたので渋々現場へ

台風のさなか高速に乗るのは、初めての体験なのでちょっとドキドキ
やはり、風雨が激しいので50㎞規制が掛かっていましたね。

最初はRRの状態で走行していたのですが、すごく不安定+雨のしぶきや前車が巻き上げた雨が煙幕になり視界が悪い (汗)

すかさず4WDにしてライトオン、普段の強い雨や雪は4駆にすると安定感が増す感じなのですが台風だと安定感があまり感じられませんでした。

サンバートラックなのに凄い横風の影響を受けたので、1BOXの車なら相当影響を受けると思われます。

このような状況なので、走行車線を前車に続いて慎重に走行。

やはり、このような状況でも追い越し車線をかなりの速度で走行してくる輩もいますね~        ≧(´▽`)≦アハハハ

ランエボ、インプ、ならなんとなくわかりますが、高級車、ハイエース、商用バン、等あの暴風雨の中をFR(100㌔以上)で走る勇気は自分にはないですね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/01 07:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 7:34
怖いもの見たさで、走ってみたいです(笑)
4駆にしても、ダメですか~

強風の中での仕事 大変でしたね。
コメントへの返答
2009年9月2日 6:40
いや~いい体験が出来ました。

風向きで雨がフロントガラスに当たると「バチバチ」と普段では考えられないような音がでてビックリしました~。
2009年9月1日 21:39
お仕事お疲れ様です。
横風は振られますね。
乱気流の中を走ると、
当て舵
(振られた分を僅かなハンドル捌きで立て直す)
走法でも相当苦戦しますよ。
コメントへの返答
2009年9月2日 6:43
路面にかなりの雨が溜まっていたので、ハイドロプレーニング現象にならないように慎重に走行しました。

横風もかなり怖かったです。
2009年9月2日 0:44
雪国も同じ、危ない人多いです。

あの路面であのスピード・・・スピードスケート状態www単独事故なら自業自得だけど誰かに迷惑はかけてほしくないね~www
コメントへの返答
2009年9月2日 6:47
やはり、どこにでも危ない人はいるんですね~    ┐(´-`)┌

巻き込まれるのは本当に勘弁してもらいたいです。


プロフィール

「リヤクランクオイルシールからオイル漏れ http://cvw.jp/b/218119/44822238/
何シテル?   02/07 17:28
諸事情で暫くはサンバートラックとブログのみで行こうと思うのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1040 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 05:25:42
フロントドラシャブーツ外左右とフロントストラットアッシー、リアショック交換(127614) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 06:50:25
sun&minibus family  
カテゴリ:車
2007/03/13 20:46:47
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2WD G-パワーパッケージ 8人乗り 両側電動スライドドア 当初「EXCEEDⅡ」を ...
スバル サンバー スバル サンバー
スーパーチャージャーが付いているので、積載走行時にストレスを感じることが少なくなりました。
スバル サンバー スバル サンバー
スバルカスタマイズ工房の限定車。サブロクサンバー 嫁さんの車で~す。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20Cを2005年に新古車で購入しました。 その後、S系バンパー、サイドステップ、リア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation