• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KazUのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

「やみつき」な商品(笑)

「やみつき」な商品(笑)買出しのために近所のスーパーに行ったら、画像の商品が98円で売っていました。
「やみつき」と言う名の誘惑に負けて購入。(^^)

本当に俺を「やみつき」にしてくれるのか~
と問いかけながら「ゴクリ」……


美味くも不味くもない…
普通のミルクティーですね。 ≧(´▽`)≦アハハハ


名前に負けて購入した人がかなりいるような気がする商品でした。
Posted at 2009/12/29 21:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月11日 イイね!

やりにくい現場 (;-_-) =3 フゥ Ⅲ

前回の続き

最終日も犬が吠えてまとわりついてくるのをかわしながら作業を進めました。

相変わらず成人男女はゲームに夢中
何の仕事しているのだろうか……

なんとか夕方4時にリフォーム作業を終了させる事が出来ました。

これから養生剥がし、室内清掃、荷物移動です。

こちらが持参した掃除機で掃除していると、「あとで掃除機借して」と言ってきましたよ。

こちらが汚した部分は掃除するのが当たり前なのですが、関係のない部屋等で使用されるのはちょっとね~

犬と猫の毛が散乱している部分(こちらが汚した部分ではない)で使用されそうな感じだったので、やんわり使用を断りました。≧(´▽`)≦アハハハ

掃除を終えて荷物移動の段階になり、あれも、これも、なんか関係のない部分までやらされましたよ。

いや~疲れた現場でした。


成人男女の存在を営業に確認すると。

施主の娘夫婦だそうです。
全員「水商売」

「水商売」のイメージって接客業だから細かい部分に「気を使う」人達かと思ったのですが、金が絡んでこないと気を使ってくれないんですね。天然かも

ま~施主は仕事の依頼をして金を払うんだから、施主の希望通りすべてやって当たり前なのかもしれませんね。


朝から仕事をさせてもらって、犬をゲージに入れて、荷物移動を娘の旦那がある程度前日にやっといてくれたら、リフォームは1日で終了して金額も安くあがってお互いにいいと思うんですがね~

ま~いろいろな人がいますね。
Posted at 2009/12/11 21:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月09日 イイね!

やりにくい現場 (;-_-) =3 フゥ Ⅱ

昨日の続き

午後1時30分にお客が帰宅してきたので挨拶したら「私は最初から1時30分だと言ったのに」となぜかご立腹……

玄関ドアを開けた瞬間、小型犬2匹(めっちゃ吠えてる)、猫1匹がお出迎え……
仕事の邪魔だ…

内部は部屋が3つに広めのリビングあり
さらにリビングのソファーに成人男性と女性がTVゲームに熱中していましたよ。

矛盾点  1 男手がいないはずなのにゲームしてますよ。  2 他に寝る部屋がないと言っていたのに…部屋がある、広いリビングも  3 1時の時点で部屋に人がいるなら対応しろよ!小学生じゃあるまいし(怒)

まずは養生のため施工する押入れの部屋に行こうとすると、「ちょっと待ってて布団片すから」……

布団すら片していないのだから、部屋の状況+押入れの内部は……

時間がないので、施工する部屋からスペース的に余裕のあるリビングに荷物を移動させようとすると「ここは置いてはダメ、そこもダメ」でほとんど荷物の移動が出来なかったため作業スペースは約1畳ちょっとしか確保できませんでした。

室内でのベニヤの切断加工が不可能になったので、玄関を出て外部の廊下まで行く事に……

しかも部屋から出るたびに小型犬が吠えてまとわり付いてくるし。

初日は、養生、解体、断熱材少しで終了!(仕事進まね~)

翌日の作業工程と時間(開始時間が10時30分)を考えると、荷物の移動、養生、をしていると終わらなくなりそうだったので

申し訳ないんですが養生このままにしたいので「1日だけ他の部屋で寝るのは無理ですか?」と頼むと…

色々ブーブー言ってきたので「明日終わらせることが出来ないと、明後日も来る事になってしまうんですよ~」と言うと

明後日は自分が休みらしいので「渋々承諾してくれました。」

長くなってきたので最終日に続きま~す。
Posted at 2009/12/09 21:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月08日 イイね!

やりにくい現場 (;-_-) =3 フゥ

知り合いの営業から、マンション(4階)の押入れ内の湿気がひどいので、ベニヤを剥がして断熱材(スタイロフォーム)をいれてベニヤを新規に施工してくれとの依頼が来ました。

営業から施工日時を聞くと…

初日  → 午後1時00分から
2日目 →午前10時30分から

両日とも中途半端な時間なので「1日でいいから朝から入れる時間はないの?たとえばお客さんがお休みの日とか」と質問すると…

* お客が休みの日は寝ていたいから不可

じゃあ、せめて開始の時間をもう少し早く出来ない?(マンションは苦情が来やすいので5時位には終了しなければならない)

* お客が朝は寝ていたいから早くするのは不可

あと、お客の要望は

*  男手がいないから重い荷物の移動を手伝って欲しい.
               ↑
 これは他の現場でもよく依頼されるのでOK

* 施工中の部屋で寝るので、仕事終了後に毎回、養生剥がし、完璧な掃除
                 ↑
  他に部屋がない場合はしょうがないので渋々OK (^_^;)アセアセ...

こちらの希望を伝えても改善されないので、昨日、今日、仕事してきました~

初日、希望時間の午後1時に準備を終えて、インターホンを押すも反応ナシ…
営業に確認してもらうと、お客が出掛けて、午後1時30分に帰宅するらしい…

この後さらに面倒な事になりました (;-_-) =3 フゥ

長くなってきたので次回に続きま~す。
Posted at 2009/12/08 21:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

再生バッテリー(益城電池)が…

最近プレマシーのセルモーターの回りが悪くなり、これはバッテリーかな~と不安になっていたのですが、不安が的中 (´∀`)

今年の2月21日に交換しているので約9ヶ月

1年保証と記載されていたので保証が受けられるのかどうか購入した「益城電池」へ以下のメールを送信してみました。


 「2009年2月21日に「再生BT 46B24 L」を購入させていただきま
  した。

 今まで問題なく使用できていたのですが、1週間ほど前からエ
 ンジンのかかりが悪くなってきて今日エンジンの始動が出来な
 くなってしまいました。

 納品書兼保証書に「保証は発送日より1年」と記載されていた
 のですが保証は受けられますか?

 回答よろしくお願いします。」


すると、回答メールは↓


 「お世話になっております。
 益城電池です。

 保証書にもございますようにオルタネーター、ダイナモの電気系統のおそれがご  ざいますのでお手数ですがまずはチェックをお願い致します。
 その場合はバッテリーは再充電していただければそのままご使用できます。

 問題がない場合は大変申し訳ございませんがバッテリーの不具合という形になり ますので当社にて検証させていただきます。
 保証の方は購入から3ヶ月を過ぎておりますので申し訳ございませんが残月計算 での代金返金という形になります。

 ご連絡お待ちしております。」


仮に電気系統の故障がなくて、バッテリー自体に不具合があったとして受けられる保証が「残月計算での代金返金」

私はてっきり新たな再生バッテリーを送ってくれるのかな~と思っていましたよ。(笑)

不具合バッテリーの回収、新再生バッテリーの送付、往復の送料を考えたら「残月計算での代金返金」の方が「益城電池」はあまり損をしないですよね~

近くのお店で新品バッテリーを購入して、保証期間内に不具合があった場合も「残月計算での代金返金」になるんですかね~

謎だ~

やはり、多少高くても近くのお店で新品バッテリー購入の方がいいですね。
ネットで購入すると不具合があった時が (」゜ロ゚)」<面倒だ~
Posted at 2009/11/28 22:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リヤクランクオイルシールからオイル漏れ http://cvw.jp/b/218119/44822238/
何シテル?   02/07 17:28
諸事情で暫くはサンバートラックとブログのみで行こうと思うのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1040 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 05:25:42
フロントドラシャブーツ外左右とフロントストラットアッシー、リアショック交換(127614) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 06:50:25
sun&minibus family  
カテゴリ:車
2007/03/13 20:46:47
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2WD G-パワーパッケージ 8人乗り 両側電動スライドドア 当初「EXCEEDⅡ」を ...
スバル サンバー スバル サンバー
スーパーチャージャーが付いているので、積載走行時にストレスを感じることが少なくなりました。
スバル サンバー スバル サンバー
スバルカスタマイズ工房の限定車。サブロクサンバー 嫁さんの車で~す。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20Cを2005年に新古車で購入しました。 その後、S系バンパー、サイドステップ、リア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation