皆様こんにちは。見た目は大人、頭脳は子供の迷探偵ちゃんけんです。
純正アルミが汚すぎる!!
9月ぐらいから、暇を見つけては磨いてましたが…完敗です。
というわけで、ある程度磨いたので塗装することにしました。
その為に、まずは純正ホイールを外します。

代わりにプレシャスの17インチを履かせておきます。
ここまでは年末にやりました。そう、ブログに書いた仕様変更とはこの事です!
一昔前のチンピラっぽくてイカツくなったんですが、反応はいまひとつ。波紋すらありませんでした(笑)
本題に戻ります。

まずは下塗りでサフを吹き付けます。
センターキャップにも同様です。

日産純正色ではありませんが、シルバーに塗装しました。

2本目も同様に。サフの写真は撮り忘れました(汗)

3、4本目も同様に。
この時、キャップにマスキングしようとテープを貼ると、塗装が剥がれたので、もう一度上塗りしました。

4本全ての塗装が終わったので、仕上げにクリアを吹き付けます。

完成です。

1本目

2本目

3本目

4本目

色ムラがあったり、気泡が入ったりしていますが、全く気になりません。
数年前ぐらいにカスタムトミカにハマってた時も、雑な塗装になってましたからね(笑)
全く進歩していませんが、素人なので良しとします。
あとは装着するだけです。
車種問わず、純正品にこだわる方は沢山いらっしゃいますが、ホイールが純正なのは少ないような気がします。
殆どの場合、ホイールは社外を履くのが定番ですからね。
社外ではなく、敢えて純正を選ぶことに意味があります。
社外も良いけど、純正もね。
おせちも良いけど、カレーもね。
ノーマル、それは美しい。
Posted at 2015/01/13 19:52:14 | |
トラックバック(0)