• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

世界のちゃんけんのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

意味はないけれど

こんにちは。


外装の洗車は頻度が高いですが、見えない部分もキレイにしたいと思い、ひたすら磨き続けます。







BEFORE

グランツのエンジンです。年数とともに汚れてきます。






AFTER

少しはマシになったでしょうか。
でも光沢がイマイチ。

皆さんはもっとキレイにしてるのが羨ましいなぁ。










ちなみにブロアムは前オーナーが磨いていたので元からキレイです。





二時間ぐらい掛かったし、腕が疲労困憊です・・・
お察しの通り暇人です^^;
Posted at 2015/10/24 12:54:14 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年10月18日 イイね!

季節が変わっても・・・

こんにちは!



ここ最近見かけた80・90車が貯まってきたのでまとめます。
夏も秋も、行動パターンは同じです(笑)

今回は日産が多めですが、これは単なる気のせいです。





Y32セドリック ブロアム
せっかくなので、となりに並ばせて貰いました(汗)




ユーノスプレッソ
当時ナンバー付。これは本当に見かけなくなりましたね。




タウンエースワゴン スーパーエクストラ?
社外アルミにローダウン、なかなかイカしてます。大阪府内のナンバーなのでガソリン車かな。




81クレスタ
多分スーパールーセントだと思いますが、定かではありません。
これは京都で見かけましたが、大阪府内のナンバーでした。




右からY32セドリック、アベニール、見えづらいですが小さくパルサーが写ってます。
3台とも当時ナンバー。ここだけ90年代にカムバックしてます。




続いては知人から送られて来たやつです。



ローレルスピリット
これはスゴいですね!しかも当時ナンバー。
小さいボディサイズにボンマスがたまりません。




はい、お待たせしました(謎)
Y31グロリアセダン
ホイールから推測するとクラシックでしょうか。希少な最前期。
これは私もお目にかかりたい1台です。




今回はこの辺で失礼します。

Posted at 2015/10/18 17:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月30日 イイね!

ツチノコよりも珍しい?

こんにちは。


Y31には、数々のグレードがありますよね。
そんなこと言ってる私は全部分かる自信はありませんが(汗)
それに加え、ハードトップとセダンがあるし、タクシー・教習車などももあるので、かなりのバリエーションがありますね。


なかでもレアなグレード、セダンのグランツーリスモSV。
ハードトップは今でも根強い人気がありますが、セダンはほとんど見かけることもありません。

だがしかし、いい物件が出てきました。





Y31が現行の当時から希少な存在だったようです。
エアダムバンパー、セダンにも良いですね~。

リアから見ると・・・
う~ん、やっぱりリアスポ欲しいかなぁ。





こんなにもレアな車種、もしかするとセダンにグランツの設定があることを知らない方もいるかもしれないでしょうか。
スバルのビッグホーンとどっちの方が知名度ありますかね?(笑)

3台も持てないと分かっていても手にしたくなりました。


Posted at 2015/09/30 21:29:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年09月20日 イイね!

やっぱり純正に限ります

やっぱり純正に限りますご覧の皆様、ごきげんよう。


この連休中、私は石川県の方まで行ってきました。

純正にこだわる兄貴と、そのお友達の方々に集まっていただけることに。
わざわざすみません…











まずは小松市の自動車博物館に。






会場の到着は、私が一番乗りでした(汗)
その後、すぐに全員到着!








早速、兄貴は塗装講座を開いてくれました♪
みるみるうちに鮮やかなワインカラーが蘇りました。
オーナー様、もっと磨いてあげて下さいね♪





次は展示車のチェックです。粗探しではありませんからね。




















ん?この13クラウン、何か違和感がありませんか?
正解者にはブロアムを試乗できる権利をプレゼントします(笑)







ん?この12クラウンは何年式でしょうか?判別できる理由は?
正解者にはグランツを試乗できる権利をプレゼントします(笑)









その後も小松市をぶらぶら。気づけばもう暗くなってました。
1日目お集まりの皆様、ありがとうございました。












解散後も兄貴と共に古都金沢まで。
晩飯、宿の手配までありがとうございます。

12の後ろ姿、カッコいいですね。
あっ、決して光るボンマスを自慢している訳ではないですよ!







2日目も自動車博物館に向かいました。
スカイラインミーティングを見学しましたが、写真を撮るのを忘れてました。





でも、赤内装の並びは撮ってました(汗)





せっかくなので、後ろからも。
これを見れば、今回何故セドリックで来たか分かりますよね♪
















2日間に及ぶ北陸遠征、とても楽しい思い出になりました。
時間の流れは早くて、別れるのが辛かった。
何年ぶりだろう、気づけば目から汗が。
また大阪にも来てくれますよね。きっと。
その時は是非恩返しをしたい。

今回お会いした皆様、ありがとうございました!!
Posted at 2015/09/20 22:19:23 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年09月02日 イイね!

近所まで旧車探し

こんにちは。


暇を見つけては、どこかに旧車が潜んでいないかをチェックします。
小出しにしていこうかと思いましたが、そこそこ貯まってきたのでまとめて掲載です。








こんなノーマルのグランドシビックも見かけることが少なくなりました。
敢えて純正にこだわってるんですかね。





サニーのJX?だったかな
バンパー無塗装なので廉価グレードでしょうか。





R32スカイライン
遠方3桁ナンバーなのに近所でよく見かけます。
これもノーマル!貴重ですね。



このパルサーも目を惹くものがありました。
純正シートカバーに5速ミッション、中を見ると驚くほどの低走行。
アニバーサリーのバッジも付いていたので限定車かな?





2代目セリカ SE
今回見たの中では一番古いです。このクーペスタイルがカッコいいです。
LBの方ですが父が乗っていたと言うこともあり特別な思い入れがあります。

ん?何か後ろに写り込んでいませんか?

































クラウン ロイヤルサルーン ツインカム24

これは良いですね~。王道ですが12は白で赤内装が最高です。
3桁ナンバーなのでマニアさんが乗ってるかもしれません。
近所なのでオーナー特定に励みます。









以上
Posted at 2015/09/02 07:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@w113w222 さん
うおー!めっちゃ気になります!!😊💓」
何シテル?   03/17 22:27
 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GLANZ CAR WAX Resistant 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 21:49:32
気になる車・・・(^^)766 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 06:56:39
インパルカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 11:01:22

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
Y31グランツ フルノーマルで乗ってます。 学生の頃からセドグロ好きで、いつかは乗りた ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セドリックを売却後、足車がどうしても必要なので維持費の安い軽自動車を探してるときに見つけ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y31ブロアム フルノーマルで乗ってます。 新車からワンオーナーで大切にされてきた車両 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ミラ 4ナンバー。Y31とは違い、いじって乗ってます。 通勤、買い物等の普段の足として使 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation