
ご覧の皆様、ごきげんよう。
この連休中、私は石川県の方まで行ってきました。
純正にこだわる兄貴と、そのお友達の方々に集まっていただけることに。
わざわざすみません…
まずは小松市の自動車博物館に。
会場の到着は、私が一番乗りでした(汗)
その後、すぐに全員到着!
早速、兄貴は塗装講座を開いてくれました♪
みるみるうちに鮮やかなワインカラーが蘇りました。
オーナー様、もっと磨いてあげて下さいね♪
次は展示車のチェックです。粗探しではありませんからね。
ん?この13クラウン、何か違和感がありませんか?
正解者にはブロアムを試乗できる権利をプレゼントします(笑)
ん?この12クラウンは何年式でしょうか?判別できる理由は?
正解者にはグランツを試乗できる権利をプレゼントします(笑)
その後も小松市をぶらぶら。気づけばもう暗くなってました。
1日目お集まりの皆様、ありがとうございました。
解散後も兄貴と共に古都金沢まで。
晩飯、宿の手配までありがとうございます。
12の後ろ姿、カッコいいですね。
あっ、決して光るボンマスを自慢している訳ではないですよ!
2日目も自動車博物館に向かいました。
スカイラインミーティングを見学しましたが、写真を撮るのを忘れてました。
でも、赤内装の並びは撮ってました(汗)
せっかくなので、後ろからも。
これを見れば、今回何故セドリックで来たか分かりますよね♪
2日間に及ぶ北陸遠征、とても楽しい思い出になりました。
時間の流れは早くて、別れるのが辛かった。
何年ぶりだろう、気づけば目から汗が。
また大阪にも来てくれますよね。きっと。
その時は是非恩返しをしたい。
今回お会いした皆様、ありがとうございました!!
Posted at 2015/09/20 22:19:23 | |
トラックバック(0)