• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月18日

環境破壊号の話。

今日はちょっと野暮用(捜し物)で実家に行くこともあってカミさんとは別行動の日。

白いアレで実家に行く前に・・・昨日敗北(購入)したレーシングスタンドのアタッチメントに交換するのと、バイクどものタイヤの空気圧&動態保存の為の暖機運転をやってみた。

んで、レーシングスタンドのアタッチメント・・・今までのは中空のリアアクスルシャフトに貫通させるバーを入れてレーシングスタンドを固定するタイプなので簡単な半面、リアアクスルの固定ナットに割ピンが使えなかったので精神衛生上あまりおよろしくなかった事に加え、最近貫通シャフトが諸々の重さなのかでやや曲がってしまって、ちょっと不安になってきたので、割ピンが使えて、リアサスアームに固定用ローラーつけてそれに引っかけるフック式に交換してみた。

駄菓子菓子、、、このタイプ、前に使っていたレーシングスタンド(リアサスアームにあてがうゴム製のアーム受けがあるタイプ)と同じく、一人でスタンドがけするにはかなり大変。(>_<)

一旦、サイドスタンドに下駄履かせてやや車体を立ち気味にして、スタンドのフックをギリギリリアサスアームの固定ローラーにかかるよう調整してから一気にスタンドを起こす!

。。。もし、車体のバランス崩したら立ちゴケ確定でダメージデカイ。(>_<)

しかも、今までより車体が数センチ上がる(取り付け位置がサスアームの下側になるので、アクスルシャフト貫通ポイントより下がった位置にスタンドの受けが当たる)のと、支点がやや前よりになるので今までよりも力が必要。

もうちょっと、いい方法ないか考えないとマズイなぁ・・・

まぁ、まだ暑い日が続くので走らせることは当分無いからゆっくりじっくり考えるか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/18 21:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーポンDAY^_^
b_bshuichiさん

お洒落なカフェから日帰り入浴へ♨
JUN1970さん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

皆様、おっはよーございます❣️おっ ...
skyipuさん

YouTube動画up 秋の河川敷 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアステッカーのレプリカ見積もり依頼して、ツボったイラスト購入。
さて、次の予定こなすか。」
何シテル?   10/19 12:21
20世紀少年、、、というより20世紀オサーンと言った方が似合う人。 車は基本全てディーラー任せの整備。 ちょっとでも気になったらすぐディーラー工場スタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:53:27

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 環境破壊号 (ヤマハ TZR250R)
学生の頃に憧れ、高嶺の花&免許も無かったので買えず十数年。大型4輪取得のついでに普通自動 ...
マツダ ファミリア アスティナ 白い珍獣、白いアレ、白いナニガシ等色々 (マツダ ファミリア アスティナ)
確かこの日に納車されたような気がする。 ベースグレードを新車で購入。(フルローン) 購 ...
カワサキ KSR-I バッタ号 (カワサキ KSR-I)
縁があって手に入った車体。 最初っから51cc扱いなので原付2種登録。 POSHのCDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation