• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保健室@ワークスのブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

1年ぶりの

1年ぶりの
レパード!!! 僕のじゃないけどw 今日は暇だったんでなんとなく 愛知にお出かけ。。。 なんとなく 寄った所で レパード前期 で 同じ色www 2桁ナンバー XS-Ⅱグランドセレクション!! 高齢者ファンマーク付き! で 僕の変態心に火がついた!!! なので ナンパ決行!!  車見 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 21:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2011年06月24日 イイね!

まだ終わってないぜ!

まだ終わってないぜ!
さて なんか外は嵐みたいになってますw 人生 不思議な物で またお前かwwwww いろいろあってレパードが帰ってきたwwww 帰ってきた理由についてはスルーでお願いします お答えしません! あぁボクの青春・・・・・ 中に座るだけで いろいろ思い出が蘇ってくる やっぱ ええのぅ レパード ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 00:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2010年12月25日 イイね!

一つやりたいこと終了

一つやりたいこと終了
レパード完成・・・・ 誰もしないであろう白 サンルーフ リップレス 塗装に完全に失敗したw マスキング不良だったのか 黒い塗料が飛び散りまくりw 誤魔化そうとしたら とんでもないことになった・・・ 塗ったすぐは捨ててやろうかという気持ちだったけど お金ないしそのまま シールを貼ったw まぁ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/25 23:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2010年12月22日 イイね!

寒い夜に必死w

寒い夜に必死w
中学の頃一番ラジコンにはまり 今はラジコンから遠のいていた人間ですが ABCホビーからレパードが出る! という情報をキャッチ なら 観賞用に買うしかない(爆) 3台買おうかと思ったけど 1台にしといた(核爆) 早速マスキング~ もちろんジミーなカラーで作りますw こだわりのガンメタ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/22 23:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2009年11月10日 イイね!

出会いあれば・・・

出会いあれば・・・
別れもあります 前期の登場により後期ともサヨナラする日がやってきました 思い起こせば半年しか乗ってないw 色は買う前はソアラみたいで好きじゃなかったですが 乗ってみて今思えば 良い色に思えます そういえば琵琶湖1周したのはこの車でした ホントはもっと遠出したかったんですが 福井へ海に泳ぎに ...
続きを読む
Posted at 2009/11/11 00:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2009年10月06日 イイね!

早速届いた・・・・・

早速届いた・・・・・
早速注文したものが来た!! キャリパシールキット 前後 どうせブレーキ液抜くついでだから マスターシリンダーピストンキット ヘナヘナのテンションロッドのブッシュ 水温センサー でも 箱を開けてみると・・・・・・・ 間違えた!!! 共販の人と「コレじゃね?」「たぶんそうじゃね?」 ぐら ...
続きを読む
Posted at 2009/10/06 23:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2009年10月05日 イイね!

作業♪

作業♪
せっかく良い天気で休みなので レパードでも触ることに この車 段差こえるとガタガタするんです たぶんサスなのはわかってます でも良い出物がないので 足回りを一通りチェックしてると タイロッドエンドにガタが有ったので 早速交換 でも 効果は無し ちなみに片方はブーツ破れ もう片方は ガタ な ...
続きを読む
Posted at 2009/10/05 00:27:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2009年09月22日 イイね!

早速作業!!

早速作業!!
とりあえず一番命に関わりそうな ライトから修理しました 4時間かけて・・・・・ ヒューズ3個犠牲にしましたが・・・・・ まだまだ修行が足りん!! 残す課題は ・ヌケヌケのサス ・インヒビダスイッチの調子がイマイチ ・茶色のクーラント ・内装スイッチ関連がちゃっと反応 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 22:47:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2009年09月22日 イイね!

これはカッコイイ

これはカッコイイ
レパード11月に車検だしどうしよう? なんて 思ってたら・・・・・・・・ ある所にはある物です 結構ご近所で見つけてしまいました レパード 前期!!!! そうです 悪い病気で 買ってしまいましたw 売主の方も良い方でよかったぁ いろいろな事実がわかってビックリしましたが・ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 00:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2009年07月29日 イイね!

たまには まじめに

たまには まじめに
車いじり何ぞしてます 帰り道にブレーキ踏むとザーッ ゴリゴリ っていうようになったので 早速パッド交換 効きも良くなって 絶好調 日ごろの行いが悪いのか インジゲーター付いてない方だけ減ってるw まぁ なにはともあれコレで一安心 なぜ こんなすぐにパッドを持ってるか? パッドくらい ...
続きを読む
Posted at 2009/07/29 23:30:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | レパード | 日記

プロフィール

「今さらスマートトップ付けようかと思ったら 値上がり過ぎw」
何シテル?   06/24 17:36
このページは ごくごく普通でもなくあくまで平均的じゃない保健室がニュートレンドの荒波に揉まれる姿と、 それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長の記録。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1月5日(火) お正月休み最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 12:33:51
真直ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 23:42:53
 
段ボールでごめんなさい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/08 03:04:53
 

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ずっと欲しくてようやく手に入れた後期TR-G 5速 4WS 低走行 全く文句無い1台 し ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
Y31の車検終了で いい加減長く乗れる車を買おうと思って SL買うときから候補に入ってい ...
スズキ アルト 午後の紅茶 (スズキ アルト)
維持費かからず燃費のいい車を探したら行き着いた車 燃費は文句ないです NAの軽なんて走ん ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ ジョー (みなジャンボと呼ぶ (三菱 ミニキャブトラック)
ミツビソの誇る 変態トラック 元々特装車のカタログにしか載ってないうえに 同じくらいの値 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation