• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保健室@ワークスのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

旅終了

旅終了さて 結局日曜日旅に出ようとして
雨だったわけですが。。。。。

天気予報は月曜は晴れ

なら夕方には雨もあがるだろう
と勝手に決めて

ココで本気を出した
ジャパレンで軽トラ借りたwwww

そして佐久島に行ったw
で昨日帰って来ました

詳しくはフォトギャラリーでどうぞ

また島かwwwww 深い意味は無いw

あと篠島で愛知の島は制覇

そしたら次は 売春島でも行く(爆)



写真は白い階段みたいなヤツの横にアドレスがいますw

 




Posted at 2011/11/08 22:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2011年11月01日 イイね!

こいつがニューマシン・・・・

こいつがニューマシン・・・・ども 弱Zロス症候群の保健室です

とりあえず 暇つぶしに

キャノピー買っといたwwww


ワイドトレッドスペーサー入れてミニカー登録する予定

ノーヘルでピザ屋に勝つ!

飽きたらY!!で売ってやるwww

気を紛らわすにはちょうどイイね!

Posted at 2011/11/02 00:08:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2011年10月04日 イイね!

1週間持たない

1週間持たない1週間持たなかったノーマルマフラーw

低めで短いマフラーが欲しかったので

ショート管に換えましたw

Y!!で売ってる ショート管は安いけどどう見てもうるさそうなので

避けていたんですが いかにも静かそうな説明が書いたショート管を見つけて購入

しかもスリップオンタイプ

付けてみると付属のサイレンサー入れると超静か!

ノーマルクラスの音量に! 無しでも前のデイトナよりは静か

非常に満足なショート管!

で昨日はレグナムで久々に土倉鉱山跡に行ってきたら

入っていく道中結構道が悪いんですが
水溜りに入ったら

未だかつて無いくらい酷い腹打ちをしたw

気分はブルー ちょっとレグナムの限界を感じた・・・・・
で到着すると・・・・
社外フルエアロなミニカトッポが居る→超負けた気分

しかも おねーちゃん3人の姿が・・・・・・

おお!!!と思ったら


コスプレで写真撮影中だったwwwwww


結局その3人のワールドを邪魔するのも悪いのでそのまま帰ったw
Posted at 2011/10/04 01:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2011年09月26日 イイね!

消音計画

消音計画うるさいしカッコ悪いので

ノマールなマフラー買いました

超静か!

走ってても

家の中から音だけ聞けば

カブと大差ない

これなら朝帰りしても

新聞屋としか思われない

それとあんまりうるさいと 少年たちがキラキラした目で見てくるので嫌だったw

色もK0にして少年たちの注目度が下がった
エイプの少年たちは火の玉な750RS仕様=超イケてる 傾向にあるので好都合

僕に言わせば

ソアラをゴールドツートンに塗って レパードって書いてるようなもの

似せるならせめて同メーカーにして欲しい
純正フェンダでノーマル然としすぎて 見向きもされない安心感は大事

ウチの1100でもそうだけど ホムセンの駐輪場に置いとくと知らないヤツがまたがってたり
気持ち悪い目に遭うので そういう時はバイクにヤソキーな雰囲気があると便利なんだよね





Posted at 2011/09/27 00:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2011年09月20日 イイね!

ツーリソグ

ツーリソグきのうは師匠とツーリング

バイク駄々カブリwwwww

それが嫌で白のCBカラーにしたのに
結局ブルーグリーンがカッコ良過ぎて終了

で 琵琶湖に出かけていった

琵琶湖大橋越えて 雲が多くなってきて・・・・・・

途中から大雨に降られ・・・・・

カッパ持って行ったのに 着る前にベタベタw
もうカッパなんぞ着ない!と決め込んで そのまま進む
すると バイクが不調w
高回転がパンパン行って吹けなくなった・・・・・
パワーフィルター付けたバイク状態・・・・・
コレが嫌で ノーマルエアクリBOX仕様なのに 意味なしw
2台ともなったので エイプはこういう仕様みたい(爆)

しかも僕のは 自走不可にw
大雨の中しばらく様子見 探ってるとNだと吹ける ギア入れると駄目

サイドスタンドセンサーと直感

その場で 配線短絡させたら やっと走れるようになった

そこからマキノまでビタビタになりながら走行

その後は極度の低体温状態が続き
屍みたいになって 関ヶ原まで帰ってきたw

早々と師匠と別れ帰宅

久々に地獄を味わったw

今回の収穫は UPフェンダは道路の水を飲みながら走行することになるw



 

Posted at 2011/09/20 23:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記

プロフィール

「今さらスマートトップ付けようかと思ったら 値上がり過ぎw」
何シテル?   06/24 17:36
このページは ごくごく普通でもなくあくまで平均的じゃない保健室がニュートレンドの荒波に揉まれる姿と、 それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長の記録。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月5日(火) お正月休み最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 12:33:51
真直ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 23:42:53
 
段ボールでごめんなさい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/08 03:04:53
 

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ずっと欲しくてようやく手に入れた後期TR-G 5速 4WS 低走行 全く文句無い1台 し ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
Y31の車検終了で いい加減長く乗れる車を買おうと思って SL買うときから候補に入ってい ...
スズキ アルト 午後の紅茶 (スズキ アルト)
維持費かからず燃費のいい車を探したら行き着いた車 燃費は文句ないです NAの軽なんて走ん ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ ジョー (みなジャンボと呼ぶ (三菱 ミニキャブトラック)
ミツビソの誇る 変態トラック 元々特装車のカタログにしか載ってないうえに 同じくらいの値 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation