• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保健室@ワークスのブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

考察

考察暇なんでピストンのキズについて考えた
結論は3分で出たw

RB20にはスキッシュエリアが存在します
スキッシュエリアに異物が挟まっただけ
だからあの部分にしか傷がない
ただそれだけw

図にする方が時間がかかったw
Posted at 2010/08/08 23:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蘇ったZ | 日記
2010年08月08日 イイね!

嵐のマッチョマン

嵐のマッチョマンは 居なかったですが

インテークばらして
親父と協力して
二人がかり おサルのかごや方式で
何とかヘッド上げに成功

で引っこ抜いたGK
6番シリンダの中指の辺り 開いてる!
多分 コイツが原因だと信じたい
ヘッドをゴリゴリ動かしてる間に開いた物じゃないと信じてる(笑)

しかし いやな物を見てしまった


3つの同じ位置に付いた謎のピストンのキズ
 


何したら こんな打撃痕が付くの?
バルブの位置じゃない
1度ブローしてる?
見なかったことにしようw



Posted at 2010/08/08 01:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蘇ったZ | 日記
2010年08月06日 イイね!

今日もヤケクソ

今日もヤケクソバラした上で部品注文すれば 間違いないという考えの元にバラシを決行

3時間の格闘の結果

そもそも無理に決まってるw

大体部品は把握できたのでOK

とりあえずあと1日あれば ヘッド降ろせるなw

こんなに整備性の良いクルマは初めて
というか V6が極端に悪いだけか・・・・・・・・

作業的には
フロントパイプ撤去
タービン周り切り離しすべて終了
タイベルはプーリー外せばもうこっちの物

今後の課題
インマニ側のウォーターパイプと決闘
終わればすぐヘッドが外せる
EX側のマニは意地でも外さない 外すとGK 8000円ww
出来たらインマニも付けたまま 外したい

外したおかげで気付いた部品&事
タービンアウトレットのスタッド3本すべて折りました スタッドも注文
タービンに冷却水は通ってないw また今度直す お金がないw

さて もう一分張り!




Posted at 2010/08/06 00:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 蘇ったZ | 日記
2010年08月02日 イイね!

毎日毎日

毎日毎日ネタが尽きない保健室です

今日はクーラーガス充填! バッチリ効きます寒いくらい!

で帰り道 昨日修理した配管の止めてあるホース爆発
クーラントほぼ抜けて 休み休みスゴイ時間をかけて帰宅
むかついたので即日バイパス修理した

で 涼しいドライブしてたら
アクセル荒く踏んで回転あげると
写真の状態w
コレはいったい 何が起きてるw
ガソリン 半ドア ブレーキ バッテリ警告等
オールスターで警告に来ました 状態(爆)
オルタだと怖いので ビビリながら帰宅
4000回転以上ぐらいになると点灯 1500回転ぐらいまで下げてちょっとすると消灯
回転上げずにゆっくり走れば点かない
家に帰って電圧計付けたら 症状が出ない
帰るまで回転あげるとずーと出てたのに

で 相変わらずクーラント沸騰
やっぱりヘッドガスケット抜けかなぁ ウォーターポンプ辺りの不調かなぁw
ホントに困ったもんだ

ダメならやってやる!!
Posted at 2010/08/02 23:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蘇ったZ | 日記
2010年08月01日 イイね!

今日も格闘

今日も格闘今日はコンデンサ交換 配管も怪しかったんで配管も交換

そして 配管がホースメントに当たる・・・・・
なぜ・・・・・・


相変わらずパイプは抜けまくり

アクセルそんなに踏まなくても抜けるぐらいになってきた
ホースバンド2つにしてみたら
ぜんぜん抜けなくなったんで よろこんで国道でアクセル踏んでたら
やっぱり抜けましたw

で片側1車線の脇道に入っていって ふちに寄せてパイプを直してたら・・・・・
ワゴンRとクラウン登場
対向車線の先の方で止まってた車だと思うんですが




モノトーンな白黒ツートンでした(爆)
やっぱり見逃してくれるわけも無く
また免許証見せることになりましたw
面倒なことに車の中を見せて欲しいと言われたので 丁重にお断りしました(爆)

で ホース直す間 交通誘導までして頂き ありがたい限りです!
2台に挟まれて どう見ても 犯罪者だったけどw

 





 
Posted at 2010/08/01 01:46:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 蘇ったZ | 日記

プロフィール

「今さらスマートトップ付けようかと思ったら 値上がり過ぎw」
何シテル?   06/24 17:36
このページは ごくごく普通でもなくあくまで平均的じゃない保健室がニュートレンドの荒波に揉まれる姿と、 それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長の記録。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1月5日(火) お正月休み最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 12:33:51
真直ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 23:42:53
 
段ボールでごめんなさい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/08 03:04:53
 

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ずっと欲しくてようやく手に入れた後期TR-G 5速 4WS 低走行 全く文句無い1台 し ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
Y31の車検終了で いい加減長く乗れる車を買おうと思って SL買うときから候補に入ってい ...
スズキ アルト 午後の紅茶 (スズキ アルト)
維持費かからず燃費のいい車を探したら行き着いた車 燃費は文句ないです NAの軽なんて走ん ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ ジョー (みなジャンボと呼ぶ (三菱 ミニキャブトラック)
ミツビソの誇る 変態トラック 元々特装車のカタログにしか載ってないうえに 同じくらいの値 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation