• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保健室@ワークスのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

のんびりドライブ

のんびりドライブせっかくナンバー付いたし 車検取った次の日に出かけてきた

仕事から帰ってから行けるとこ & 壊れても誰かが来てくれるとこ

藤橋くらいしか無かった・・・・・・・・・

この日は涼しかったんで クーラー無しでも寒いくらいだった
でも屋根開けたくなったので開けてみた
感想は Tバールーフは思った以上の開放感
この間までオープンカーが欲しくて気にしてた リーザスパイダーはもうどこかへ消えたw

そして ソアラ買うなら絶対エアロキャビンしか買わない と決めた


それはさておき あくまで少し長い距離乗って様子見がしたかったのが 本来の目的
で 気になるとこ
・まだ オイル換えてない
・クーラー欲しい
・リザーブタンク沸騰 多分キャップの不良 ヘッドガスケット抜けじゃないといいけどw
・4速のシンクロ激シブ 7割ギャッ!って音がする いつかクラッチ換えるときに ミッション交換すれば良い
・暖まってから駐車したあと 再始動すると たまにアイドル不調 少しすると直る
・アクセル全開→インタークーラのパイプ抜け 何しても抜ける・・・w

さぁ やることいっぱいだ!w






 
Posted at 2010/07/31 00:38:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蘇ったZ | 日記
2010年07月26日 イイね!

ついに!!

ついに!!8年越しの夢である Zの公道デビューの日となりました

思い起こせば苦労しかないw
最初の出会いは8年前 免許も無い人間に置き場をくれたおじさんに感謝感謝でいっぱいです
約4年前 一度公道復帰させるべく 家に持ち帰りましたが
お金がかかりすぎる&時間が無い&片道50キロの道のりに2年耐える気がしない・・・・・・
理由で 急ぎでレグナム買ったのを 今でも覚えてます
その時 うちの親父は捨てろと言いましたが
意地張って 家族に黙っておじさんの家に持ち帰りました(爆)
この時家族内が何故かこの車のせいでギクシャクしていた・・・
親父はあまりウチの車を触る技術を認めてないので 未だに家の車だけは絶対触りません
頼んでこないし 頼まれても意地でも触らないでしょうw
なので家の車はディーラー車です(爆)

良い思いでや嫌な思い出や期待 いろいろ包み込んだ車ですが
この車を整備して乗ることは
ウチの少年時代の 夢でもありました

なにより8年という期間で 学ばせてもらうことはたくさんあった
1番の勉強は
「車は鏡です」 ぐうたらすれば 車もダメになる
いつもしっかりしてれば 車も良くなる

親父もさっき帰ってきて「車検と通ったか?」「うん」しか会話してないですが
少し気にかけていたようです

まぁ いろいろあったけど 乗れる段階までは 来た!!
あとは 出てくる問題との熱いバトルが待ってるはずwww

保険も変えたし
仮ナンバーはいつも同じ番号に世話になっているので ワックスまでかけて返して来た(爆)
ついでに暑さに負けて 電装屋にいった(爆)
コンプレッサは 中古に交換済みだったんで
ガス&オイル入れてもらったら ちゃんと効きます!!! が ガスかなり漏れてます
コンデンサから 思いっきりwww
電装屋さんは「兄ちゃん入ったけど 駄々漏れだね ラジエータ屋で修理するかい?」

でも



有るんだなぁコレがwww しかも2枚もwwww

流石に電装屋さんも「そんな人ははじめてみたわw なら自分で換えておいで」

来週換えて持ってきます!


 





Posted at 2010/07/26 20:29:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 蘇ったZ | 日記

プロフィール

「今さらスマートトップ付けようかと思ったら 値上がり過ぎw」
何シテル?   06/24 17:36
このページは ごくごく普通でもなくあくまで平均的じゃない保健室がニュートレンドの荒波に揉まれる姿と、 それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長の記録。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1月5日(火) お正月休み最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 12:33:51
真直ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 23:42:53
 
段ボールでごめんなさい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/08 03:04:53
 

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ずっと欲しくてようやく手に入れた後期TR-G 5速 4WS 低走行 全く文句無い1台 し ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
Y31の車検終了で いい加減長く乗れる車を買おうと思って SL買うときから候補に入ってい ...
スズキ アルト 午後の紅茶 (スズキ アルト)
維持費かからず燃費のいい車を探したら行き着いた車 燃費は文句ないです NAの軽なんて走ん ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ ジョー (みなジャンボと呼ぶ (三菱 ミニキャブトラック)
ミツビソの誇る 変態トラック 元々特装車のカタログにしか載ってないうえに 同じくらいの値 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation