• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保健室@ワークスのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

水に踊らされて

水に踊らされてこんなとこに穴が開いてましたw

でも 部品はバックオーダー・・・・・・・
納期7月25日・・・・・・・・\(^o^)/オワタ
部品工場の人 一人のためにさっさと型を引っ張り出して作ってください(笑)


とりあえず塞いどかないと・・・・
Aロウ付けorハンダ B穴までパイプをカット                      
Cホースをグリグリ穴まで被せるw    D金属パテ


現実 Cかなぁ Aが良いけど 300Wのハンダが壊れたまま&穴がちょっとデカイ



Posted at 2010/07/01 00:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蘇るZ? | 日記
2010年06月28日 イイね!

イタチごっこ

イタチごっこ朝からZのラジエータホース繋いで クーラント補充してエア抜きしてたら・・・・・
エンジンかけながらエア抜きのボルト抜いても何も出てこない 何分待っても出てこない・・・・
詰まってる? と思ってドライバーで火傷しないように突いたら
とてつもない勢いで噴射w サージタンクからタイヤの右側30センチ位までブシャーーーってなったw
で 蓋閉めて エンジンかけながら洗車してたら  アイドルが不安定になって来たので水温計見たら
100℃以上指してるw ボンネット開けたら案の定
ザージタンクの下でブシャーーーーーーって言ってるw
また別の金属パイプです ありがとうございました

で 嫌になったので 出かけることに・・・
2時過ぎだったので
近所で楽しめるとこに行こう と思って
最近 ネットで はまってる
地域密着型アトラクション施設に行くことに

1時間もかからず到着

汗ダクになって 久々に運動した ロープで岩場を登ってみたり
蛇も見た!  冷や汗も一杯かいた サルも見た!
虫にも刺されて かなり大スペクタクルでした
草も大分掻き分けたので カブれないか心配・・・・・

パッと見 草だらけの佐渡金山w


フォトギャラリーに記録を残しました
Posted at 2010/06/28 20:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月22日 イイね!

あっちもこっちも

あっちもこっちもあければ開けるほど 悪いところが出てくるw

ラジエータのロアホースに漏れたような跡があったんで
ホース換えようと思ったら・・・・・・

水が茶色w

それを流すためにサーモスタッドはずしたら・・・・

サーモケース兼ロアホースの差込口ですが

水抜き穴がある!!

こっから漏れてたのねwww

水の管理は 大切です!!

Posted at 2010/06/22 23:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 蘇るZ? | 日記
2010年06月20日 イイね!

待ち物きたる

待ち物きたるついに来ましたブーツ!

Y!!で買ったんですが
前回のブログの予想は完全に的中いたしました(爆)

通常大野ゴムの物だと右にある袋に入ってるんですが
届いたのは 袋無しで生で届きました
でも 品番はブーツ自体に入っています
DC-1610 って 完全に前回見つけたやつですw
最初このブーツが見つけれなかったのは
ウチが購入したようなブーツ形状の物しかチェックしてなかったから
このブーツはちょっと上の形が外開きで違うんです
Y!!の写真は上が外開きになってなかったんですよね
届いたのはしっかり外開きでしたけどw

世の中 そんなものですねw



Posted at 2010/06/20 22:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 蘇るZ? | 日記
2010年06月17日 イイね!

ブーツ地獄

ブーツ地獄こんばんわ ブーツ地獄にはまってる保健室です

結果は写真です

左    日産純正Y31セダン用
真ん中 大野ゴム製DC-1125
右    大野ゴム製DC-1635

ちなみにZ31のブーツサイズは 下32ミリ 上17ミリ 高さ約30ミリ

最初にDC-1635を買いました が
下32.8ミリ 上16.3ミリ 高さ27ミリ
下の0.8ミリの差で ブカブカでどうしようもないw ボツ!

次にパーツリスト見まくって
Y31のHTは出ないけど セダンはブーツが出ることがわかった
同じ31系 ロアアーム形状も似てる!
R30も似た形状でブーツ単体で出ますが 金額はY31の3倍
貧乏人なので Y31を買ってみた でも
下穴37ミリ デカイのが 来ました ボツ!!

上でやけになって 部品商に行って DC-1125を購入
下31.8ミリ 上14ミリ 高さ28ミリ
上はテーパーだし 小さくても行ける!! と踏んだんですが
上がつかえて ダメ コレもボツ!

Y!!に出てるS13用を買うことに・・・・・
ただ 絶対大野ゴムのブーツが来ると思う そして金額が高い&送料がいる
でも あきらめて買いました

で それなのにまだネットで調べてたら
見つけた!!
今さらだけど完璧だね!!
大野ゴム製DC-1610というブーツです
ちなみに 純正対応品番40192-01L00
って! 純正出るんかいwww
というか これって・・・・ メモ書き見返したら
R30のブーツの品番と同じ!
正解はR30とZ31のブーツは同じ
純正派なら 高くても純正で 大野ゴムなら半額以下で買えます

コレでY!!で買ったのがコレだったら泣くねw

3種類×2のブーツ買うお金があれば 純正のR30用充分買えたwwww

こんなことズラズラ書いて ようは 誰かの参考になればね・・・・・・

良いわけ(言い訳)ですよ


 
Posted at 2010/06/18 00:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蘇るZ? | 日記

プロフィール

「今さらスマートトップ付けようかと思ったら 値上がり過ぎw」
何シテル?   06/24 17:36
このページは ごくごく普通でもなくあくまで平均的じゃない保健室がニュートレンドの荒波に揉まれる姿と、 それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長の記録。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
6 789101112
13141516 171819
2021 2223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

1月5日(火) お正月休み最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 12:33:51
真直ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 23:42:53
 
段ボールでごめんなさい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/08 03:04:53
 

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ずっと欲しくてようやく手に入れた後期TR-G 5速 4WS 低走行 全く文句無い1台 し ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
Y31の車検終了で いい加減長く乗れる車を買おうと思って SL買うときから候補に入ってい ...
スズキ アルト 午後の紅茶 (スズキ アルト)
維持費かからず燃費のいい車を探したら行き着いた車 燃費は文句ないです NAの軽なんて走ん ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ ジョー (みなジャンボと呼ぶ (三菱 ミニキャブトラック)
ミツビソの誇る 変態トラック 元々特装車のカタログにしか載ってないうえに 同じくらいの値 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation