• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保健室@ワークスのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

これはいいウィールですね

これはいいウィールですねホイールは和製英語で
ウィールが正しいらしいので
って ドウデモイイですね

タイヤがツルツルになったんで
ウィールごと換えました

何を隠そう 僕はBBSよりこのウィールが好きwww
後期の表面がツルツルのヤツが良かったんで 多分それであろう物が
6部山以上のSドライブ付きだったんで 買っといた
やっぱり コレが良い!

で早速つけて ちょっと空気が甘いので GSに空気を入れに(家はホース出すのがめんどくさいw
空気入れて 帰り道の田んぼ道でどのぐらいのグリップが見てやんよ!!!とアクセル踏み込んでいくと
田んぼの中から オッサンが
「あのワゴン 誰のだろう?」って視線をコッチに向けてた
ヤバイと 思ってそこから 少し強めにブレーキかけたら

ココで今流行の

もしドラ!

もし Sドライブが糞タイヤ以下のグリップだったら・・・・・

A:ABSが全開になるだけw

ガガガガガガガって減速してくと やっぱり

メッキのクレイモア地雷が置いてあったwwww

この瞬間がボクだね!

なんとか 御用とは ならなかったけど

スゲー 睨んでたw

スピードは控えめに シートベルトは締めましょう





Posted at 2011/06/30 00:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2011年06月25日 イイね!

まだまだ終わってないぜ

まだまだ終わってないぜ早速の刺客登場w

なんか駐車場はおかしな車のオンレパード

久しぶりに見るとクレスタもカッコエエなぁ

このオシの強い感じがイイネw

大型バンパーだから あえてリップレスというスタイルにしてしまうのが流石

ボクみたいなド変態仕様じゃないw

クレスタもさぞかし幸せだろうw

ボクはこんなの↓目指してたので どうしようもないね
こんなんで 定常円したり ホイールスピンしながら 加速してったら カッコ良くないですか?



ブレてるけど たまらんw
 








Posted at 2011/06/26 01:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年06月24日 イイね!

まだ終わってないぜ!

まだ終わってないぜ!さて なんか外は嵐みたいになってますw

人生 不思議な物で

またお前かwwwww

いろいろあってレパードが帰ってきたwwww
帰ってきた理由についてはスルーでお願いします
お答えしません!

あぁボクの青春・・・・・
中に座るだけで いろいろ思い出が蘇ってくる

やっぱ ええのぅ レパード

↓愛してるの~ サイン~(未来予想図)



嘘です

里親募集中~w





Posted at 2011/06/25 00:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2011年06月22日 イイね!

バシバシ行こうw

バシバシ行こうwさて昨日は写真撮ってなかったんで書かなかったんですが

誘っていただいた方のブログですが
プチオフに行ってました

さて今日はやること無いんで早速Zに戦利品を装着
診断カプラ装着!

で どうするかって?



インフォメータ~(懲りずにドラえもん的に)


付ける車も無いのにもってたインフォメーター

ちなみに OBDカプラーが合うけど レグナムにつけても 駄目です 動きません!

で コイツでCPUの入力信号を探っちゃうぞ!

片っ端から 数字を監視しながらドライブ

で TPSは正常

点火の項目の数字が大暴れしている
これ何の数字かわかんないけど アイドルで15で安定したりするので点火時期?
ちなみにアクセルオフで減速時 -7
アイドル不安定になると 同じ条件で 0
0になるとアイドル不調が起きることがわかった

ってことは クランク角センサが暴走もしくはCPU自体の故障

なのでクランク角センサ買ったった!

これでゴールなるか・・・・・・

どの道 コイルは怪しいw

 



Posted at 2011/06/22 22:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スワッパーになれるか? | 日記
2011年06月22日 イイね!

今さら~

今さら~ハイ 八幡の戦利品です

残念ながらVR-4は無かった・・・・

あったのが前期25STのスーパーインテリア
後期02年ヴィエント パール白
どっちも激レア車両w

見ての通り珍しいガンメタパネルの後期
ヴィエントなんでサイドも革巻き!
もちろんシフトゲートもメッキだったので お土産に持って帰ろうかと思ったら
なぜか12ミリのディープソケットが無くて 泣く泣く諦めた
今思えばVR-4用じゃないハイコンも外してこれば良かった・・・・・

って Zのための部品は?
ステージアはあったけど みんなNAw

そしてコイルはスピリットファイアの適合はNAでもターボでも同品番ですが
純正はターボ用とNA用は形が全然違います
なので やめといたw

結局診断カプラ切ってきただけw

この診断カプラが新しい可能性を開くのだ!



 
Posted at 2011/06/22 01:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | レグナム | 日記

プロフィール

「今さらスマートトップ付けようかと思ったら 値上がり過ぎw」
何シテル?   06/24 17:36
このページは ごくごく普通でもなくあくまで平均的じゃない保健室がニュートレンドの荒波に揉まれる姿と、 それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長の記録。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 2 34
56 7891011
12 13 1415 16 1718
192021 2223 24 25
26272829 30  

リンク・クリップ

1月5日(火) お正月休み最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 12:33:51
真直ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 23:42:53
 
段ボールでごめんなさい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/08 03:04:53
 

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ずっと欲しくてようやく手に入れた後期TR-G 5速 4WS 低走行 全く文句無い1台 し ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
Y31の車検終了で いい加減長く乗れる車を買おうと思って SL買うときから候補に入ってい ...
スズキ アルト 午後の紅茶 (スズキ アルト)
維持費かからず燃費のいい車を探したら行き着いた車 燃費は文句ないです NAの軽なんて走ん ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ ジョー (みなジャンボと呼ぶ (三菱 ミニキャブトラック)
ミツビソの誇る 変態トラック 元々特装車のカタログにしか載ってないうえに 同じくらいの値 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation