• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保健室@ワークスのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

ナンテコッタイ

ナンテコッタイども あなたの街の爆音課長 保健室です

この間から煩かったマフラーが
パッカーン\(^o^)/wwwwwwwwww

今日出かけたかったので 適当すぎる補修wwww

それなりの音で走れるので とりあえず出かけました

家からそんなに遠くない
1時間くらいあれば行ける

犬山 桃太郎神社w
この間テレビで見たものの
存在は知ってるけどB級スポットなのは見え見えなので行ったことなかった
あの世界の関ヶ原ウォーランドの石像作ってる人の力作が有るみたいなので
行ったこと無いし行ってみることに・・・・・・・・

入り口に赤鬼! こっちみんなwwwwww


もう一つ中の鳥居に桃太郎 パッカーン\(^o^)/
いたるところに 石像が居やがるwwwwww


上に登ると まさかの有料の宝物館wwwwwwwww
中に入ると それを盗んでどうする? 返してあげてください
泥棒にお願いしても返さないよね 多分wwwwww


多分 洋物の犬は連れて行ってないよねwwwwwww
勇気ある人電話してみてくださいwwwww


外の石像は話の終盤を迎えて 犬がこき使われて可愛そうに見える。。。。。。。


で 今回の目的
桃太郎にやぶれ 改心した鬼wwwwwwwww
人間味溢れる作品が 見る人の心を鷲づかみにしますw

人間味溢れすぎwwwwwww なぜこうなったwwwwwwwww

いやぁ 作風が凄すぎて 素人の僕ではついていけません 感動した(尊敬)

っていうか 桃太郎は 岡山のもんだろ?
ただパンフレット読むと
おじいさんおばあさんの家が近くにある
鬼が島は近くの川にあるw
桃太郎が鬼退治して帰ってきたのを祝って酒倉を作って
酒倉村祝宴を開いたところが 坂祝村になったwwwwwwww

こっからはパンフレットに載ってないけど
キジは近くの山に居たw
猿はモンキーパークに居たんだろうねw
犬は野良犬だ 何処にでもいる
キビだんごは きっとおばぁさんが岡山出身だったんだ 間違いない

愛知が桃太郎の起源ニダ!!!!!







Posted at 2015/04/27 22:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月15日 イイね!

急いだけれど

急いだけれど今年も寺尾を攻めに行って来た

先週の木曜が満開って書いてあったけど

月曜日の時点で遅かったwwwwwww

遅すぎたせいか 今年はヤツには会えなかったwwwwww

ちなみにヤツはウチの家から1,2キロの辺りに住んでました(爆)
なぜ50キロ近く離れた所でしか会わないのかは謎ですがwwwwwwww

それはさておき
ミニキャブに付けたサイバーナビ

ちゃんとリビングキットも付いて来たのだ
地図更新やミュージックサーバーの曲名取得が出来る!
はずだったのに 本体にLANポートが付いてない
説明書読んだら LANアダプタをお買い求めください
何のための リビングキットなんだ・・・・・・・・・・・・・
しかもアダプタは専用品しかダメらしく

ググったら アマズンで5000円が4000円引きになってたから 買ったwwwwww

LANアダプタとついでにケーブル
ちなみに映像ケーブルはコレではダメですw
普通のRCAケーブルで大丈夫です
別用に買っただけです

試しに使ってみると・・・・・・

まんま ナビがテレビに入っただけwwwwwwwww
まさにリビングキット
曲名取得も簡単に出来ました

お金できたら 地図も更新する予定です

今のGについてる安物サイバーナビはSDカードだけで同じことが出来るので 時代を感じます(爆)



Posted at 2015/04/16 01:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | グロリー | 日記
2015年04月10日 イイね!

やっとこさ

やっとこさ形になったんだけど・・・・・・
エア抜きしようと思ってエソジソかけたら

すげーベルトが鳴くwwwww
そしてファンベルトが外れるwwwwww
なんでだろう?と観察してたら





ウォーターポンプのプーリー表と裏 逆に組んだ男が居たんですよ

なーにー やっちまったなぁ!

男は黙って やり直し!

と言うわけで ベルト1本分損しましたwwwwwww

誰かに部品商で買ってきてもらうかwwwww

とりあえず エア抜きするのにそのまま組んだけど

完全に紐出ちゃってるし 換えないとさすがにまずいなw
Posted at 2015/04/11 00:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | グロリー | 日記
2015年04月10日 イイね!

毎日

毎日ども あなたの街のVG20保健室です

毎日代わり映えしない地味な写真が続きますwwww

いい加減この生活に疲れましたが

ついにエンジン自体は組めた!
ファンベルト組む前に コマずれ起こしてると嫌だし1度かけとくか!
って

かからん

圧縮無いんじゃないかってくらい スカスカ セルが回る
終わったな!と思いつつ 実は過去にも同じ経験をしているwwwww

大体プラグがかぶってかからないだけだ!!!

って事で急遽プラグ掃除・・・・・・・

めっちゃ大変wwww

恐る恐るセルを回す・・・・・・・

かからんOTL

ガス回ってるのか?って事でエアクリから大量にパーツクリーナーぶち込んでセル回す・・・・・・
ボコボコいいながら何とか始動→燃えきるとエンスト
2.3回やってたら 普通にかかるようになった

ガソリン回るのにそんなに時間かかるか?????

まぁとにかくかかって良かったw


Posted at 2015/04/10 01:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | グロリー | 日記
2015年04月09日 イイね!

地道にコツコツ

地道にコツコツタイベル交換wwwww

とりあえず1晩でココまで組んだ
ツイソテールが頭から離れなすぎて
ぜんぜんはかどらんw

明後日雨みたいなので 明日中に組めるか?

PS クランク締めるのに 回り止めにも悩み中



Posted at 2015/04/09 01:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロリー | 日記

プロフィール

「今さらスマートトップ付けようかと思ったら 値上がり過ぎw」
何シテル?   06/24 17:36
このページは ごくごく普通でもなくあくまで平均的じゃない保健室がニュートレンドの荒波に揉まれる姿と、 それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長の記録。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1月5日(火) お正月休み最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 12:33:51
真直ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 23:42:53
 
段ボールでごめんなさい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/08 03:04:53
 

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ずっと欲しくてようやく手に入れた後期TR-G 5速 4WS 低走行 全く文句無い1台 し ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
Y31の車検終了で いい加減長く乗れる車を買おうと思って SL買うときから候補に入ってい ...
スズキ アルト 午後の紅茶 (スズキ アルト)
維持費かからず燃費のいい車を探したら行き着いた車 燃費は文句ないです NAの軽なんて走ん ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ ジョー (みなジャンボと呼ぶ (三菱 ミニキャブトラック)
ミツビソの誇る 変態トラック 元々特装車のカタログにしか載ってないうえに 同じくらいの値 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation