• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

事故って...

事故って... どうして起こるんでしょうね!


←画像はつい先日見かけた
 事故直後の現場






おそらく、たいていの原因は
 スピード出し過ぎ
 注意散漫
 ハンドル操作のミス
こんなところでしょうか...

他人のこととはいえ、見かけると悲しいものです
それにしても、最近のクルマ同士の交通事故で死傷者が少ないのはメーカーのおかげですかね




今だからぶっちゃけますが(笑
実はこの前の日曜、あと数十センチで事故になるところでした(汗

竹尾ICから桜木ICの間で、亀田からの合流地点を越えてすぐの
紫竹山の登り専用レーンのあたりの渋滞地点でのこと
わかるひとだけ分かってください(笑

3車線あるバイパスの真ん中車線を走行中に...
ほぼ左真横から自分の車線に入ってくるクルマが1台!


おまえ、横見てないだろっ!!!


幸い、右車線があいていたので、自分が急ハンドル切って回避!


あとになってから思い返すと、左後ろから近づいてきたクルマによく気づけたなと
(自分で言うもなんですが、なんか気配のようなものを感じたかも?)


レガシィの助手席の向こうに見えた運転手は、まだ若いネーちゃん
もちろんガン付けましたが、向こうはあまり気にしていない様子???

どういう神経しているんでしょう(怒



自分がいくら気をつけても、相手がアフォだともうどうしようもないです...


ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2009/05/23 10:55:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 11:02
そーゆー馬鹿には羞恥プレイも含めて、10秒くらい延々とホーンを鳴らしてあげます♪Ψ(´д`)Ψヶヶヶ
コメントへの返答
2009年5月23日 11:25
横に向けてホーン発射!!
...出来たらいいのにって思った(笑

次こそは!
2009年5月23日 11:40
半年前にドライブレコーダー付けました。中央線付きの優先道路走行中に、一時停止完全無視、の女性に横から突っ込まれ、ハンドルで緊急回避したのですが、私の車のリアバンパー左後ろと相手車の右前が接触しました。
リアバンパーに傷が付き(大切に乗っているので他には一箇所も傷はなし)、指摘するも、私はぶつかってないの一点張りで、結局は、警察の交通鑑識の調査で、女性のバンパーについていたイエローのペンキと、黒の塗料の二色が一致し、相手は言い逃れできない状況に。

それ以来、事故状況の全ては映りませんが、嘘を付かれないようにエンドレス録画タイプのドライブレコーダーを付けています。ぶつけてもぶつけていないと言い張るとんでもない人もいるということで。ご注意ください。
コメントへの返答
2009年5月24日 9:41
どもども、STIとチンクの組み合わせとは
なかなかのチョイスですね!!

横から突っ込んでこられたら、回避できるかなぁ
予想できるときはクラクションを鳴らすようにしてますが...

ドライブレコーダーがあれば、少しは安心ですね
360度タイプとか探してますが、なかなか目当てのものが見つかりません(汗
あとコストパフォーマンスもですが

事故に合わないように、気配を感じ取る力を付けないとイケマセンね(笑
2009年5月23日 11:49
なんにせよ 無事でなによりです
そんなねーちゃんも含めての公共道路ですから安全には一層心掛けていきたいっす

つか、自分は熱くなると無茶する人なんで
それだとクロス掛けて左側ずっと押えて
二度と下道に降ろしてやんないで(云々)
コメントへの返答
2009年5月24日 9:44
無事に回避できてヨカッタ~
マナーが守れないなら乗らなきゃいいのに(怒

悪質な嫌がらせとかには、反応しますね
ハイビームで追尾するとか
クラクション鳴らすとか...

優しすぎるな?
2009年5月23日 12:55
はじめまして。
気になったのでコメ付けさせていただきます。

バイパスは本当に周りを見てない車が多いですね。
土日なんかはほんとヒヤッとする場面が何度もあります。
自分はそんなんされたらとにかく(自主規制)してやりますね。
自分がいくら注意してても、貰い事故なんかどうしようもないですし。

突然コメ失礼しました(´ω`)
コメントへの返答
2009年5月24日 9:51
どもども、初めまして~
「来る者拒まず」なので、お気軽にどうぞ(笑

ここのバイパスは、交通量日本一レベル!
難易度(?)の高い道路だと認識して
走って欲しいものです!!

土日は特に注意しないとですね
2009年5月23日 13:26
自分も前そんな感じのありました(>_<)

直管にすると減りますよ♪
ある種安全装備!?笑
コメントへの返答
2009年5月24日 9:54
そうか!
近寄りがたいクルマにすればいいんだ(爆

いい方法かもしれませんね!
でも、いや、しかし...
変な葛藤が生まれてます(笑
2009年5月23日 17:18
自分も昨日同じ目に遭いました。しかも2回(汗)
「こいつ真横から来そう・・・」と感じて警戒した瞬間に寄ってきました。
真横から来ると物凄く怖いですね・・・

やっぱり相手は何事もなかったように運転してました・・・
これはカワイイお姉ちゃんでも許せないです!
コメントへの返答
2009年5月24日 9:58
マジですか!!
2回もあったら、なんだかバクバクしません?

なんか来そうなクルマって、そういうオーラを出しているんですかねぇ
そういう気配を感じたような気がします

相手にしてみれば、何を起こしているか無意識なんでしょうね...あー腹が立つ!!
2009年5月23日 22:09
こんばんは♪
事故は避けないといけませんねぇ・・・汗
しかし、危険なドライバーっていますね(^^;
こういうのを懲らしめて欲しいです!
コメントへの返答
2009年5月24日 10:01
おはようございます~
近づいたヤツには、何があっても回避せねば!
アレ?目的が違う(笑

最近のマナー・モラルはどうなっているんでしょ!

2009年5月24日 8:19
そういう人がミラーたたんだまま走れるんでしょうね~(ーー;)

免許更新の時に簡単な実技試験をもうけて欲しいと思う今日この頃…
コメントへの返答
2009年5月24日 10:06
ぐはー!!
マンガみたいな話ですが、絶対そうです!

最近走っていて気になっていることが一つ
目視してからウインカー出す人、だいぶ減っている気がしませんか?
サイドミラーだけじゃ、死角があるっていうこと忘れてるんじゃね??


プロフィール

「グループ整理...」
何シテル?   05/02 10:23
希有なRS25から、希少なtuned by STI 2007 からの...? あくまでゆっくりとね... わっほ~@STI'07 → わっほ~@...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLUB LEGACY 
カテゴリ:<コミュニティ>
2009/11/26 22:30:09
 
OLYMPUS Fotopus 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:28:39
 
OLYMPUS 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:26:44
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
tuned by STI 2007からの乗り換え
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4の中でも希有な存在のRS25 のんびりまったりな性格にはピッタリ 全国で約 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年度版 tuned by STI 600台限定の辰己氏仕様で、発売からわずか3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation