• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月09日

近日発売!

どうしても気になったので...

あのDefiから、ようやく発売されそうです!



レーサーゲージ近日発売!!


ワーニングとかピークとかが使えませんが、コントロールユニットがいらないというのは、
かなり使えそうです~

前車のメーター類を移設しようと企んでますが、コントロールユニットの置き場が
どうしても決まらなくて...



これからメーター類付ける人は、こっちの方がイイかも!?

ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2008/02/09 23:04:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2008年2月9日 23:11
実はインプが納車されるまで、ディーラーオプションのSTiブースト計にコントロールユニットが付いているなんて知らなかったんです。
現状でピークホールドは、車検や点検時にサービスの人がどれだけ踏み込んで走ったのかを知るために使っている程度です。
価格も安いのなら、純正オプションでこちらを採用して欲しいですね。
コメントへの返答
2008年2月9日 23:46
ユニットが意外とジャマなんですよね~
自分もピークをたまに見るだけでした...

価格はまだ発表されていないようですね。
高いのかなぁ?
2008年2月9日 23:18
ブースト計はDefiで考えているのですが、ピーク機能はやはり欲しいですね。。。
ただ、ごちゃごちゃ付けるの好きでは無いので確かにコントロールユニットが不要
なレーサーゲージは魅力的でもあります。
う~~ん悩むな・・・。
コメントへの返答
2008年2月9日 23:46
ターボ乗りとしては、どうしてもブースト計(NA乗りはインマニ計)は気になりますよね~

私もさりげない雰囲気が好きなので、今から付ける人は絶対こっちがオススメですね!
2008年2月9日 23:21
今の見えないから変えたいなぁ(+_+)

良い情報をいただきましたm(__)m
コメントへの返答
2008年2月9日 23:42
2月中旬発売ってもうすぐですよ!!

私は既にメーター準備済み...
前車で使っていたので、あとは移設する気合いだけなのですが...

2008年2月9日 23:26
これはいいかも知れません!ブースト計は気になっていたのですが、SIドライブとの兼ね合いで装着してもちゃんと表示するのか心配だったのですが・・・。
コメントへの返答
2008年2月9日 23:45
インテリジェンスの抑え具合とか、
S#の暴走具合とか気になりますよね!

NAならアクセル加減でだいたいわかるのですが、ターボはわかりにくいです。
2008年2月9日 23:58
今更アナログメーターってどうなのかなぁ~て気はしますが、ルックスは良い感じですね。
それにしてもピークホールド位は欲しいですね。

コメントへの返答
2008年2月10日 0:04
たしかに最近はデジタル派が多いですね。
診断コネクタから拾うタイプもそうですし。

それでも私は、時計もメーターもアナログ派です♪

ピークホールドくらい簡単だと思うのですが、なぜ付けないんでしょうね?
ちょっと不思議です。
2008年2月10日 0:57
あれ・・・

インマニプレスって
無い・・・?

見落としたかな^^;

コメントへの返答
2008年2月10日 1:10
>機種のバリエーションはターボ計、圧力計、温度計、排気温度計、電圧計の5種類

ってありますね...インマニ計ない!
電圧計初登場!?

2008年2月10日 16:33
今のレガには付けてませんが,
追加メーターを付けるなら,
やっぱりピーク値が知りたい…

と思う漏れですw
コメントへの返答
2008年2月10日 20:23
今回のレーサーゲージ。
コントローラーが省略されてるので、物理的にボタン操作ができないようですね。

ピーク値しりたいですね~


プロフィール

「グループ整理...」
何シテル?   05/02 10:23
希有なRS25から、希少なtuned by STI 2007 からの...? あくまでゆっくりとね... わっほ~@STI'07 → わっほ~@...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLUB LEGACY 
カテゴリ:<コミュニティ>
2009/11/26 22:30:09
 
OLYMPUS Fotopus 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:28:39
 
OLYMPUS 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:26:44
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
tuned by STI 2007からの乗り換え
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4の中でも希有な存在のRS25 のんびりまったりな性格にはピッタリ 全国で約 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年度版 tuned by STI 600台限定の辰己氏仕様で、発売からわずか3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation