• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

超危険!MT乗りのみなさん気をつけて!

2週間ほど愛車を放置していたのですが、先ほどコンビニで買い物して車に戻ると・・・(@_@)
車がない(゚o゚;;

5〜6mぐらい勝手にバックしてました。
サイドブレーキは引いていたのですが、引きが弱かったのか、それともワイヤーが伸びてしまったのか・・・。
何にもぶつからずに、駐車場の中で止まってくれてたのが不幸中の幸いです。

サイドブレーキの効きを確認し、しっかり引くとちゃんと効いてくれました。

MT乗りのみなさん、今一度サイドブレーキの確認してくださいm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/22 17:47:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年3月22日 17:56
私も同じ経験がありました。

その時はサイドブレーキの引きが甘かったんですが、それ以来はサイドブレーキ+ギアをRに入れるクセを付けるようにしましたよ(^^)

ちなみに登り坂道では1速にしてます。

教習所で習った事や基本的な事が大切なんだと改めて思いました。
コメントへの返答
2015年3月22日 18:02
やっぱり基本は守らないとダメですねσ^_^;

2週間ず〜っと20万キロ目前のリースのAT車に乗ってたので、変なクセがついちゃったのかもしれません。

危うく愛車を傷モノにしてしまうとこでした。
以後気をつけますm(_ _)m
2015年3月22日 18:40
めっちゃ怖いですね!(>_<)

自分は一度山奥で、サイドがっつり引いていたにも関わらず車が動き出して前の車にぶつけた事があるので、ある程度傾斜しているところではギア入れて停めてます。
1トン超える物体が動き出すと、止めるのに大人3人がかりでもすぐに停止できなかったので、車傷付けなかったのもそうですが、誰にもぶつけなくてホント良かったですね(T^T)

今は自宅の駐車場が傾斜しているので、毎回エンジン切ってバックギアに入れる習慣がつきました(^-^;
コメントへの返答
2015年3月22日 19:03
傾斜がキツイとこではギヤを入れるようにはしてたんですが、緩やかな坂だったんで油断しちゃってたんですm(_ _)m

ホント今回は何もなくてよかったです。

ちゃんとギア入れる習慣つけないとσ^_^;
2015年3月22日 18:50
こわっ!
でも何度か経験したことがありますわ。
ちょっとづつ進んでるの気付かなくてめちゃくちゃ焦ること。
そんな時っサイド引き直すだけなのになぜか何をしていいかわからなくなるww
まぁ何事も無く良かった?ですね。
コメントへの返答
2015年3月22日 19:08
ホントビビリました(@_@)
全然下がってることに気づきませんでしたから。
サイドが軽く効いてたので途中で止まってくれたんだと思います。

ほんまに何もなくてよかったですm(_ _)m

プロフィール

「治った http://cvw.jp/b/2182108/48477964/
何シテル?   06/09 20:22
三重県北中部で、ラーメン情報があれば、逐一ご報告願います。よろしくお願いします。 以上!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しゃしん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 21:33:57
やっと…いや、でも(´・_・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 18:08:56
鈴鹿サーキットマイカーランオフ2014~みんなのお車編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:45:18

愛車一覧

日産 マーチ くつした七号機 (日産 マーチ)
MT車に戻りました
ルノー その他 くつした5号機 (ルノー その他)
ワンシーター・ミッドシップ・6SPEED、オープンです。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール くつした6号機 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
日本50台限定らしいですが、シリアルナンバーが099です。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) くつした初号機 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2.3Lターボの魔力は素晴らしい。 とても運転が楽な車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation