• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くつしたマンのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

2019餃子食い納めの儀

2019餃子食い納めの儀四日市駅前店が閉店してからは、桑名店で毎年行なわれている儀式。
今年は、本店で食ったり、持ち帰って食ったりしてました。

美味しい餃子ですが、本店と桑名店と違うのかな?
四日市駅前店は本店で作った餃子を持ってきていたのですが、桑名店は自店で餃子を作ってました。
大きな違いはないのでしょうが、なんとなく本店のが美味い気がします。

新味覚に詳しいみんともの皆さん。
本店と桑名店の違いをご教授願いますm(._.)m

それでは来年もよい餃子を!


Posted at 2019/12/29 11:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月24日 イイね!

サンタクロース

今年も良い子にしてたから。
僕のところに来てくれるかな?
空跳ぶトナカイに引かれたソリに乗って。

最近は物欲がなくなってきた。
プレゼントくれるなら何が良いのかな?

特に欲しい物は無いけど、自分と嫁と娘の幸せ。
強いて言うなら、今のクルマがマニュアルトランスミッションになれば良いのに。

明日の朝、クルマに乗り込んだら・・・。
クラッチペダルが付いてたら・・・。

お願いサンタさん(^^)
Posted at 2019/12/24 21:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月11日 イイね!

子守唄

みなさんこんばんわ。
子育て真っ最中のくつしたマンです。

子守ってほんと大変。
ナニが気に食わなくて泣いているのか?
ナニをしてほしくて泣いているのか?
ナニをおもって泣いているのか?
ほんまにわけわかめちゃん。

音楽を流せば機嫌が良くなるって話もちらほら。



ブルーハーツ



ミッシェルガンエレファント


明日はブランキージェットシティだな。




ほんま子育ては大変ですね。
私は変態ですが。


この子が免許取って、クルマ乗る頃。
車業界はどうなっているのかな?


空飛ぶクルマ。
水陸両用クルマ。
今まで通りのクルマ。


時代の変化は分からないけど、
MT免許とって欲しいな。
その頃にMTって言うトランスミッションがあるか無いか分からない。

とにかく愛娘には、ちゃんとクルマに乗れる人になって欲しいです。
運転免許を取得しただけのクルマに乗れてない人には絶対なって欲しく無いですね。

ちなみに、ちゃんとクルマに乗れる人って、なんなんだろう?
免許保持者で、クルマに乗れてない人ってなんだろう?



嗚呼今夜も眠れそうにないな。
おやすみなさい。
Posted at 2019/12/11 22:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月10日 イイね!

年末恒例いっぽに行くよ。

年月が経つのが早く感じますね。
もう師走ですか。

今年も12月30日にいっぽに行きます。
11時頃にはいると思います。

ではでは皆さま良いお年を!
Posted at 2019/12/10 06:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

ずーーっとブレーキランプが付いてる改造車ってキライです。





上の写真が走行時
下の写真が停車時

車を改造するのはかまわない。
自分好みにいじくりたいって気持ちはよくわかる。
車検に通ろうが、通らまいが、そんなことはどうでもいい。

だけど、他の人や車の安全を脅かす改造はほんまやめてほしい。
車高下げすぎて、段差で蛇行する奴もムカつきますが、そんなのはまだかわいいモン。
写真の改造車は、後ろの事をなんも考えとらん。
ハイマウントストップランプの常用オン。
ほんまもんのクソやと思う。

ハイマウントストップランプを常用オンにするなら、別系統でブレーキ単体でのランプを付ければまだいいと思うけど。
そんなことはなんも考えておらんクソドライバー。
オカマ掘られても、クソみたいな言い訳して相手を罵倒するんだろうな。


こういうシステムを売ってるメーカーもほんまクソやと思うし、買うユーザーもクソやと思う。


こんな奴でも、ナンバープレート隠さなあかんってルールはほんまにキライ。
ナンバー晒して、危ない車の注意喚起する方が良いと思うのでござります。



でも







こいつはかわええクソやなぁ!






改造車って世間的にいいイメージは無いと思う。

だけど、市販されている車の安全性を高める改造もある。
例えば、イイブレーキシステムとか、イイ足回りなんかは、安全性を高める改造かなって個人的には思う。

安全性を無視した悪い改造ってと、フロントタイヤがアホみたいなキャンバー角の車とか、写真の車とかかなぁ。


俺の車もカッコよくしたいから、ハイマウントストップランプ常時オンの鬼キャン車にでもしようかな。









そん時、俺は、スーパーヒーローさ!


Posted at 2019/11/17 22:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついにiPhoneオーナーになりました。ついでにiPadも替えました。」
何シテル?   09/15 12:13
三重県北中部で、ラーメン情報があれば、逐一ご報告願います。よろしくお願いします。 以上!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

しゃしん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 21:33:57
やっと…いや、でも(´・_・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 18:08:56
鈴鹿サーキットマイカーランオフ2014~みんなのお車編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:45:18

愛車一覧

日産 マーチ くつした七号機 (日産 マーチ)
MT車に戻りました
ルノー その他 くつした5号機 (ルノー その他)
ワンシーター・ミッドシップ・6SPEED、オープンです。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール くつした6号機 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
日本50台限定らしいですが、シリアルナンバーが099です。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) くつした初号機 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2.3Lターボの魔力は素晴らしい。 とても運転が楽な車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation