• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くつしたマンのブログ一覧

2019年10月03日 イイね!

クルマメーカーの話。(私の思い込み)

みなさんこんばんは、あなたのアイドルくつ下マンです(思い込み)

クルマメーカーの社長はみんな車好きだと思う。

大手の三社
トヨタ
日産
ホンダ

あきおしゃちょーの車好きは有名ですね。
自ら86に乗ってドリフトするとか。(公道ではないですよ!)

日産しゃちょーとホンダしゃちょーは知らんけど。

トヨタは、86
日産は、GTR
ホンダは、タイプR

私の稼ぎで買える価格は86くらいかな。

でも、良いクルマをちゃんと作ってる。
でも、良いクルマってなかなか売れない。(86はよく見るけど)

良いクルマってなんなのか?

それは人それぞれだとおもいます。

1、乗車定員が多い方がいい。
2、見た目がいい。
3、走りがいい。
4、クルマをちゃんと動かしたい。
5、燃費が良い。
6、えとせとら。

走りがいいとか、クルマをちゃんと動かしたいって人は、少数なんでしょうけど。
私は3と4派ですね。

大手三社のしゃちょーはきっと3と4だと信じたい。



私の思い込みでは、世の中のドライバーの10割近い人間が5を基準に車を買ってる気がする。

お財布に優しいってのは、イイコトだと思いますよ。
ただ、これも私の思い込みですが、燃費を良くするには、多少の安全性を無視してるって思い込みですね。

燃費を良くする。

低回転のエンジン、ミッション
転がり抵抗の少ないタイヤ
オイルの硬度を小さくする
私の脳みそではこれぐらいしか思いつきません(*_*)

低回転のエンジン、ミッションだと、エンジンブレーキって効くの?
転がり抵抗の少ないタイヤだと、グリップするの?
柔らかいオイルって・・・。良いのか?
油膜切れでも起こしやすいのかな?よくわからない。(アホだから)


クルマってホントよく分からない。
何が良くて、何が悪いか。

よく分からないのに、みんな免許取って、車に乗ってる。




クルマを知ってるしゃちょー達は、どんなクルマを売りたいんだろう。

売りたいクルマ
売れるクルマ


売りたいクルマを作っても、売れない。(86は除く)
売りたくないクルマは、ほっといても売れる。(思い込み)


クルマメーカーのしゃちょーさん。
これからも、売れないクルマでも、つくり続けて欲しいですね。

売れないほど、価値があるって、思い込んでます!!!




ところで、明日の麺は何がイイですか?













Posted at 2019/10/03 02:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月17日 イイね!

運転中の携帯禁止ですよ。

個人的には運転中に電話かかってきても、電話受けて「すぐにかけ直す」ってぐらいならいいと思う。違反だけどね。
夜中などで、ほとんど他の車がいない状態だったらいいと思う。違反だけどね。

運転中にもかかわらず、ずーーーっと電話し続ける人。
話に気をとられるから、周りの状況判断能力が劣る。
自然とスピードは遅くなる。
車間距離が長くなる。
信号が黄色になっても止まろうとしない。
横断歩道の歩行者が見えていない。

今日、前を走ってた車。左手が左耳に付近から離れなかった。
耳掃除でもしてたんだろうか?

運転中の耳掃除は違反だったかなぁ?




Posted at 2019/09/17 23:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月29日 イイね!

歩行者優先無視するのに、対車の優先も無視するドライバー

会社の帰り道。
横断歩道で人が待ってた。
前を走る車。にっさんのーといーぱわー。
歩行者がいるにもかかわらず、走っていく。
いーぱわーの前にも何台かクルマは無視して走り去っていったので、いーぱわーだけが悪いわけじゃないけど。
最近は報道でも歩行者優先って良く見ます。
みなさんも、菱形マーク見たら、歩行者の有無を確認して走りましょうね。

もちろん私も気をつけて見てはいますが、トラックや1BOXが前にいると、死角に歩行者が入ってしまい、無視してしまうこともたまにあります。
歩行者に対してごめんなさいって思うのですが、それ以上に、前の車が何も見ていないんだなって思います。

まぁ今日は死角になるような車がいなかったんで、いーぱわーの通り過ぎた後に止まりましたが・・・。

ほんっとクソみたいなドライバーばっかだなって思いつつもいーぱわーの後ろを走っていたんですが。

いーぱわーのドライバーはほんまもんのクソでした。
こちら側が優先道路で、左から入って来る方はとまれの標識。
ナニを勘違いしてるのかわからないけど、いーぱわーのドライバーが左からの左折車を優先させた。信号で止まるタイミングはあるんだけど、いーぱわーと私の車とその後ろの車までなら、前方に入れるスペースはありましたね。

ゆずりあい運転って悪いことではないけど、いーぱわーが、なにをもってゆずってるのかがほんまにわからん。
歩行者優先義務違反って道交法違反をしてるのに、優先順位を無視した譲り合い。

いーぱわーが、ちゃんと横断歩道で止まって歩行者を優先させて、なおかつ左折車も入れてたなら、そこまで、思わんのだけど。

白いカイエンの如く「殺すぞボケェ!」
って言ってやろうかと思いましたが、ぶん殴ると、こちらが不利になるのでやめておきました(ㆀ˘・з・˘)


昨今、煽り運転が非常に問題になってます。
煽った側の言い訳は、「煽られた方が悪い」
煽り運転を擁護するわけじゃないけど、煽られた方が悪いって意見は、状況によっては、ない事もないのかなって思うところもあります。


道交法を全て遵守して運転するって事は本当に難しい。
多分ですけど、100%遵守してるドライバーっていないと思う。
いたら、ご報告お願いしますm(_ _)m


こっからは、私の個人的な意見ですけど。
とにかく他のドライバーに迷惑をかけないような運転をするのが一番かなと思う。
特に自車の後ろにいる車。
道交法なんて、あってないみたなもんだから。
煽られないためにもね。

大事なのは優先順位。
対人でも対車でも対チャリでも、道路の優先順位は全て決まってます。
優先順位を守って、流れに乗って車走らせたら、煽られないんじゃないかなっておもう。煽られても少々は文句言えますからね。


最近は、何も考えずに車を運転してる人がホントに多いと思う。
免許持ってるだけの人。
自動車ガッコにかよって、お金払って、卒検受けて、合格して。
ほんちゃん試験でマークシート書くだけの試験。
そんなんで、鉄の塊を動かしてる。
更新でも、お金払って手続きするだけ。

そりゃそんなんじゃ、あかんっしょ。
クルマって凶器だよ。
殺傷能力のあるものを扱っているんだよ。
銃剣と一緒なんだよ。
凶器を扱っているって想いをちゃんと理解して。
謝って使えば、簡単に人を殺せる道具ってちゃんと理解して。



最近は煽っただ煽られただがほんまに多すぎる。
最近では、ネット社会の普及もあって、ナンバープレートで迷惑運転の検索できるサイトもあります。
幸いにも、私の車はノーチェックでした^_^









Posted at 2019/08/29 22:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月15日 イイね!

ロッソさん号見納めオフに、午前の部参加しました。

ロッソさん号見納めオフに、午前の部参加しました。もう一昨日のことになりますが、ロッソさんがBKを降りられるとのことで、エルパまで行ってきました!

エルパには一番乗り。
羽二重餅を購入し、帰ろうとして駐車場に戻ると、見慣れたBLセダンがとなりにいましたが、本人はおらず、タバコ吹かしてたら、見覚えのある赤のBKが。
黒ビアさんでした。

なん年ぶりでしょうか?同じ県内に居るのに、なかなかお会いする事が少ない方です。まだまだBKも綺麗でしたが、黒ビアさんももうBKを降りられるとの事。

そんなこんなで、Akuさんがいらっしゃいました。
Akuさんも超お久しぶりでした。
AKuさんも赤のBK乗ってましたが、今は黄色と黒のツートンカラーがおしゃれなCーHRに。
ツートンカラー好きの私はもうメロメロですね。カッコいい。
黄色と黒は本当に合いますね。
ただ、天井が黒なので、夏の日差しがキツそうですね(^◇^;)

で、主催者のましもさんがお買い物からお帰りに。
ロッソさんのBK見納めオフを開催していただいてありがとうございます。


でーーー。
ロッソさんがご到着。
もちろん超お久しぶりでした。
で、みなさんと昼ごはんのため大宮亭へ。
ロッソさんの車に同乗させて頂きました。
懐かしさ漂うBKMS。いい車です。
まだまだ元気一杯でしたが、色々諸事情もあるらしく乗り換えを決意されたとか。

私もやっぱり、BKMSが好きですね。
もう一度乗りたいクルマNo.1です。




辛味大根そば。
注文してから配膳まで、一瞬でした(笑
でも、美味かった。大根の辛味が結構効いてたけど、蕎麦の香りが辛味に勝ってて、すごく美味しかったです。

で、食い終わった頃にいっちゃんさんがご到着。
いっちゃんさんは、そんなにお久しぶりではありません(^^)

でエルパに戻り、
いっちゃんさんからサラダパン。
ロッソさんからは、五月ヶ瀬を。
何も持っていかなくて、いただいてばかりですいませんm(__)m
美味しくいただきました。

その後、まっつんさんが来られましたが、嫁の晩飯までに帰って来いとの指令があったため、早々と帰路に付かせていただきました。

まっつんさんも超お久しぶりでしたが、挨拶も早々に帰らさせていただいて、どうもすいませんm(__)m


また、このような機会があれば、福井は近所!また参加させていただきたいなと思います。

みなさんありがとうございましたm(__)m



Posted at 2019/08/15 21:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

変態の夜

タイトルに釣られてきた人すいません。
そんなに変態ではございません。

台風10号が接近してきております。
台風情報を確認していただいて、近くを通る方は早めの避難をお願いします。

で、私は雲の隙間のお月様を撮りたくて、ベランダにて一眼レフキャメラを構えていましたが、突然の降雨。

夕方に撮ったI Padです



画質が悪くて月かどうかもわからない。
こんな写真ではねぇ・・・。
雨に濡れて、キャメラがオシャカになっても困るので、こんなザツな画像に・・・。

雨が過ぎ、雲の切れ間のお月様、撮ってみたいが、寝てる気がする。

うん、いい詩が書けた気がする。
これは小倉百人一首に選ばれるな!!
Posted at 2019/08/14 23:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いっぽ http://cvw.jp/b/2182108/48764112/
何シテル?   11/13 21:31
三重県北中部で、ラーメン情報があれば、逐一ご報告願います。よろしくお願いします。 以上!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

しゃしん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 21:33:57
やっと…いや、でも(´・_・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 18:08:56
鈴鹿サーキットマイカーランオフ2014~みんなのお車編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:45:18

愛車一覧

日産 マーチ くつした七号機 (日産 マーチ)
MT車に戻りました
ルノー その他 くつした5号機 (ルノー その他)
ワンシーター・ミッドシップ・6SPEED、オープンです。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール くつした6号機 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
日本50台限定らしいですが、シリアルナンバーが099です。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) くつした初号機 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2.3Lターボの魔力は素晴らしい。 とても運転が楽な車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation