• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurakojiroのブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

届いたものと欲しいものとキリ番ゲット

届いたものと欲しいものとキリ番ゲット


年末に “何シテル” でつぶやいた
【人をダメにするソファ】 が届きました(≧∇≦*)





う~ん、これじゃ大きさが伝わらない(´ε`;)
これでどうかな?





・・・(;^ω^) おじいちゃんが乗ってくれたらわかりやすいのに
大きさにビビって未だ未体験><
【猫をダメにするソファ】 ではないようだ・・・|゚Д゚)))


使い心地は最高です ♪ (人*´Д`)(´Д`*人) ♪

もともとビーズクッション大好きですが、
包み込まれる感じ…
すごい気持ちイイ…座ると動きたくない、というか動けないwww





そして、欲しいもの♪♪
昨日Dで待っている間に眺めてた新型CX-5のココにクギヅケ(☆∀☆)


テールランプのアイライン版とでも言うんでしょうか?
自分のアクセラに似合いそう・・・(´∀`*)ウフフ
でも、CX-5のオプションカタログにも載っていなかったんで
グレード仕様なのかな?


リアフォグも欲しい候補の上位なのですが、
どうしてAWDだけにしかつけてくれないかなぁ(* ̄m ̄)不満不満

ヒーテッドミラーもAWDだけだしねぇ…せめてオプション設定してくださいよ^^;







そして、そして、
ココで試験を受けた日に♪



キリ番ゲットです (≧ο≦)人(≧V≦)ノ♪

Posted at 2017/02/04 15:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2017年01月27日 イイね!

燃費記録(52)

燃費記録(52)
 
 

 こんばんは \(^▽^)/!
 






                                          ( ↓ 拾い画です)

今日は夕方に稲穂峠を走りましたが、
久々にホワイトアウト状態に出くわしてビビった~(´ε`;)
 
と言うか、ホワイトアウトよりもホワイトアウトにビビった
前車の動きが危なすぎて |緊張|ョ゚Д゚;))))ドキドキ
昼間の暖気でアスファルトがところどころ出ていたので
まだ走れたのですけどね。
こういう時はリアフォグがたまらなく欲しくなります!
(吹雪や濃霧じゃない時に点灯されてるとイラっとしますがwww)




さて、表題ですが給油記録を入れようと思ってみんカラを開いたら
BMスポーツとBMセダンの給油記録がどちらも(52)な事に
気付いて嬉しくなったので、せっかくなので?比べてみました♪

・まずはBMスポーツ♪
・52回目の給油が15ヶ月後。(初回は使い方をわかってなかったってことで><)
・この時点での総走行距離が17,507km。
・標準燃費が12.92km/L。 最高燃費が18.77km/L。
・一方、ヒト桁燃費もちょいちょいあります。



・こちらはBMセダン♪
・52回目の給油が17ヶ月後。
・この時点での総走行距離が19,161km。
・標準燃費が14.42km/L。最高燃費が20.18km/L。 
・ヒト桁燃費は1回(16/12/24)だけ。



カタログ上ではATの方が若干燃費がいいのですが、
自分の走りではAT(スポーツ)よりMT(セダン)の方がいいんですね。
燃費(エコ?)よりも楽しさを優先してます、はい(^-^)/
楽しさを優先しても燃費がいいなんて素晴らしい☆彡
 
そしてこうして比べることができるって、みんカラやってて良かった~♪



Posted at 2017/01/28 00:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月24日 イイね!

自分のメンテナンスのはずが???


~以下の話はあくまでも個人の感想です~





実は先月、利き手側の肘を痛めてしまい・・・><


※画像は全て拾い画ですw




最初に痛みを自覚したのが大雪をせっせと雪かきした翌日。
たぶん、仕事で疲れてた身体に追い打ちをかけてしまったんでしょうね><


数日経っても痛みが引かないので
整形外科に行こうかとも思ったのですが
ネットでいろいろ見て、おそらく“テニス肘”だろうと。



いつも行く整形だと きっとリハビリ(電気治療)を勧められるだろうと思い
最近、仕事が定時で上がれないことが多い = 診療時間に間に合わない
なので、前々から行ってみたいと思っていた 整体 を調べてみました。
行こうと決めた整体院の決め手は口コミで 『肘痛が治った』という
自分にドンピシャのものがあったからwww


 ↓ こんな全身骨格の模型が何体も置いてあり



結論は 自 分 に は


合いませんでした
、ハイ ≧(´▽`)≦アハハハ



施術されればされるほど、
痛みが増していく+痛みの範囲が増えていくという恐ろしい目に((((;゚Д゚))))

最初は“もしかして、これが揉み返しってヤツ?”と思ったので
毎回、状態を伝えて、そのたびに日常生活のアドバイスも変わっていたのですが
しまいには



「kurakojiroさん、もっと頻繁に来ないからダメなんだよ」 ←週1ペースに対して

「せっかく体の歪みを直しても週1じゃ、元に戻ってるから意味がない」


と言われたので止めました。


初回の時 「週2で通え」と言われ、
時間もお金も無理!(ヾノ・∀・`)ムリムリと返事したら
「せめて週1で来ないと」 と言われて頑張ったんだけどな~ ヽ(`-´#)ノ



こんなことなら我慢してるパーツを買えば良かった~ ヽ(`-´#)ノ www



こんな時は、おじいちゃんに癒してもらおう♪

ドライブも行けないテンション↓↓なときはモフモフに限る♪(≧∇≦*)♪

Posted at 2017/01/24 19:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2017年01月13日 イイね!

遅ばせながら m(_ _)m

遅ばせながら m(_ _)m
 
  どうぞ今年もよろしくお願いいたします
  ((☆´∇)从(∇`★))








海に初日の出を拝みに行ったものの曇天。。。残念





そして前回のブログでつぶやいたイベント・・・
行ってきました (^o^)ノ イエー!









その気になっては困るのでwww
カタログをいただいて早々に退散 ^^;







仕事が人手不足やら業務量の増大やらで去年から忙しくなり
なかなか気持ちに余裕が持てず切なかったりするのですが・・・

今年も以下の精神でほどほどに頑張りますwww

Posted at 2017/01/13 18:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

ソウルレッドクリスタルメタリックを見てみたい♪

ソウルレッドクリスタルメタリックを見てみたい♪



昨夜、ケンスタをまとった後期のBMスポーツに遭遇♪

イケイケ感がハンパなかったwwwヽ(*´∀`)ノ
         (冬道は大丈夫かしら?と余計な心配まで(笑))









そしてタイトルの件ですが。

1月7~9日ですか・・・

1日くらい休みあるかな?

人混みが苦手なので行けるかな?(´▽`:)アハハ

でも、イベント的には混んで欲しいよねwww













               ※画像は全てMAZDAのサイトから拝借♪

Posted at 2016/11/26 11:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@りゃあ さん 菜の花まつりを開催中らしいです。とてもきれいでしたよ。」
何シテル?   05/24 23:15
kurakojiroです。よろしくお願いします。 初SNSです。備忘録のつもりで登録してみました。 MT大好きですが、メカ系の事は全く疎いです>< 見て楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これならできる! 簡単設置のネットワーカメラ アイバルブスコープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 08:58:38
【トラバ募集!】 こんな素敵なところをご紹介~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 20:26:07
マツダアクセラ用ドライカーボンパーツサンプル完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 06:34:51

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
 登録日は自分の誕生日の翌日 (ということは車検満了日が誕生日) ひょんなことから縁あ ...
その他 にゃんこ みゅう (その他 にゃんこ)
1999.07.08生まれ。 若かりし頃は“俺に触れると火傷するぜ”ばりのやんちゃぶりで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初セダン ♪ BMスポーツ → BMセダン へ乗り換え♪ そして AT → MT へ乗 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
プロフ画像のアテンザです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation