• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

低発泡塩ビ板(汗

低発泡塩ビ板(汗 先日蝶さん のブログにて紹介されていた
低発泡塩ビ板。 

今加工中のグリルに使えないか、と、とても興味が有ったので、日曜日にホー○ックで探してみました!

アクリル板とかのコーナーであっさり発見しましたが・・・


(´Д`;)なんか見たことあるなぁ、コレ。


で、家に帰ってサティアン内を探索すること数分・・・



↑ありますた(汗 


多分、10数年前N14に乗っていたとき、グリル加工の穴埋めに使ったような記憶があります。

確かその時も「日産エンブレムレス仕様」にしたんだよなぁ・・・

何年経ってもやってることは変わらないんですね、俺。

とりあえずコイツを切った貼ったしてみたいと思います~





この記事は、低発砲塩ビ板 について書いています。
ブログ一覧 | 新・弄りの話 | 日記
Posted at 2008/11/24 06:15:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

ルネサス
kazoo zzさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年11月24日 7:18
おはようございます。

人生には往々にしてあることです。
人間、そんなに進歩しないということですか。

余っているようでしたら、こちらへ。
コメントへの返答
2008年11月24日 7:30
おはようございます!

やはりそうなんでしょうかねぇ~
結局根っこの部分はは変わらない、と。
そんな自分だから、みんカラも性に合ってるのかもしれません(笑

元々残り物なので、大事に使わないと足りなさそうです(汗
なので余りは期待できません(笑
2008年11月24日 18:57
こんばんは~(o^ー^)o

うちも実家に帰るとアクリル板やカッティングシートなどが物置から出てきます
やってる事は今も昔も変わりません 
変わった物と言えば「LED」でしょうね(笑)

グリル加工のめどが立ってきて良かったですね゙☆⌒o(*^ー゚)
コメントへの返答
2008年11月25日 6:29
おはようございますm(_ _)m 

おお!ご実家は宝の山ですね!(笑
確かに昔はLEDなんて考えられませんでしたね~
単価が安くなったのと、情報が手に入りやすくなったんでしょうね。
ありがたいことですヾ(´ω`)

接着が上手くいくかが問題ですが、まずは一歩前進です♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/218234/48317329/
何シテル?   03/17 11:17
変人が集うブログへようこそ♪(謎笑 当方、小学5年生の時に『悪魔の実』を食べておりますから泳げません。お友達の皆様方におかれましては、どうか私の目の前では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールイメチェン!ど素人のブラポリ風塗装!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:13:29
LA100ステラにクラリオンMAX7700取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 02:06:46
LA100Sムーヴフロントバンパー外し 2011_09_15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 19:55:01

愛車一覧

スバル ステラ ステにゃー (スバル ステラ)
ただの通勤車·····のハズが?! あんまりにもカワイイためちょっとアルミだけでも… ➛ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
初期型リバティのハイウェイスターです。 R32純正16インチくらいしか手は入れてませんが ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取ってから2代目の車。 ヨーロピアンに憧れて、こんな姿に。 グレードは1600X1- ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
僕達のどこでもドア!(笑 パルサーの次の車です。 余計なものが付いていないTYPEⅠをあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation