• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのっき~@LA100Fのブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

今日の一杯 シーズン3

今日の一杯 シーズン3みなさん、おはようございます!

最近は禁煙ネタが続いてるしのっき~ですが・・・

あまりに不評なようでつ(汗

そんなコトはどうでもいいから「一杯」やれ! 

とか

一杯サボるなや!(,,#゚Д゚)ゴルァ!! 

みたいな貴重なご意見を多数頂戴しています(滝汗


なワケで、今週はブログの内容を「一杯強化週間」に変更しお送りしたいと思います。

では逝きましょう!『今日の一杯 シーズン3』 

日清
チキンラーメン+プラス
とろ~りチーズ 


昨日少々新製品を入手してきましたので、まずはコイツから。
普段はあまり食べないチキンヌードルですが、けっこうバリエーションがあるんですねぇ
なんかパッと見旨そうじゃないですか

で、食べてみると、完全に期待外れな感じ(汗

一言で言うと、チキンラーメンにチーズが入ってるんですよ・・・

えっ?

そのままじゃないかって?(´Д`;) 

だってそれ以外に表現できないんだもん(苦笑
ノーマルのチキンラーメンに、モッツァレラチーズを87%使用したとろけるチーズの個片が入ってるダケ。
それ以外はなんの変わり栄えもしません。
またチーズの量も中途半端でして、味もとても淡白で、ほのかに香るていどなんスよ・・・

唯一変化を感じるのは、

箸にまとわり付くチーズのうっとうしいことくらい!(爆

なんか凄く食べにくいや・・・

ざっくり採点しますと、『62点』!! 

近年稀に見る低得点でございますm(_ _)m
ノーマルよりちょい期待していた分だけ低評価になってしまったんです。
実際は、ぼんやり混ざるチーズの匂いで、素のチキンラーメンの味すらぼやけてしまったってのもあるんですがね。
商品名はチキンラーメン+プラスですが、

(´Д`;)むしろマ~イ!

恐ろしくハズしてますよ、日清さん! 

久々におススメできない一杯だったなぁ_| ̄|○
Posted at 2008/10/28 07:07:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の一杯シーズン3 | 日記
2008年10月13日 イイね!

禁断の今日の一杯 シーズン3

禁断の今日の一杯 シーズン3みなさん、こんちわ!

とりあえず『一杯』も復活でつ!


『禁断の~』なんて大げさですが、いままで扱ってこなかったモノなのでね!
普通のカップ麺とは違いますが、大目に見てやってくださいね~



寿がきや
きつね鍋うどん


いや~、コレ前々から試してみたくてね~(笑
ちょっと作る手間は掛かりますが、安くて(98円)生タイプでアツアツが食べられるなんて、これからの季節に最適じゃないでつか?
直接火に掛けるのなら具材でアレンジも簡単だし、独身男性にはピッタリか?
(あたしゃ独身じゃないケド 笑)

今回はタマゴとネギ、アクセントにワカメを少々散らして頂きましたが、かなりイケますね~♪
少しツユが薄く感じますが、肉体労働者だからか?関東人だからか?(汗
少々うどんのボリュームが少ないですが、全体的には好感触♪
アレンジが過ぎたために評価はナシとさせていただきますがm(_ _)m
本当におススメな品ですよ~

ただし、アルミ鍋は相当熱くなりますので
くれぐれも素手では掴まないように!
親指の指紋無くなっちゃったよ(´Д`;)トホホ
Posted at 2008/10/13 14:15:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の一杯シーズン3 | 日記
2008年09月21日 イイね!

今日の一杯 シーズン3

みなさん、こんばんは~

運動会も終わり、ホッと一息のしのっき~です♪

夕方辺りから雨が降り、今は土砂降りでつ・・・
学校側の判断が適切だったのがとてもありがたいです。

問題は明日の筋肉痛ですが(汗
今夜は早めに休んで英気を養いたいと思います。

その前に♪

『今日の一杯 シーズン3』!


寿がきや
かつおだしうどん 





久々?な寿がきやでつ。

原材料高等のあおりなのか?購入価格は138円でした。
ちょっと高めですが、店頭で見かけての衝動買いなのでした(笑
それでも生タイプうどんとしてはまずまずな値段なので、我慢するほどでもないかと。

それでは頂きます。まずは

生タイプですので、食感は至極良いです♪
ただ、全体的な麺量は少なめでつ。
この辺が価格とバランスされたところですね~
しかしツユとの絡みも良く、シコシコとした歯応えはやはり止められません。
この辺は五木とはちょっと違うところですねぇ

続いてツユ

かつおだしが効いた美味しいツユです。
ちょっと匂いが強すぎますが、全体的にはよく出来たツユですよ。
ただし、粉末なので少し粉っぽいのが難点です。
喉を通るときのザラっとした感触が減点ですね~
これがしっかりした液体スープだったら物凄く美味いんだろうなぁ・・・
そんなコトを考えながら飲み干しました♪

最後に具材

ネギ・ワカメ・揚げ玉の3点セット。
いずれも食感が良く、貧弱さはさほど感じません。
特にネギの質感は、自分的には十二分です。
うどんにはこれくらいで十分かもですね。
おかげで麺、ツユの味に集中できるってもんです(苦笑

総じてバランスの良い一杯でした。

それでは評価、『84点』! 

えっと、まずは美味いです。
ただし価格とのバランス、そして最大の減点要因であるツユのザラザラ感。
この2点を加味するとこの点数になってしまいました。
シンプルな構成から考えると、スッキリ飲み干せる液体スープがどうしても欲しかったところ。

でもコレはちょっと辛口評価かもしれませんね。
食べている最中、横に居た娘に食べられてしまったのですが、箸が全然止まらないんですよ(涙
子供は正直ですからね。美味い物は見逃さないんです。
なんで、普通に食べれば十分イケるかと思います。
まだまだなじみの無い方も多いかと思いますが、やっぱり寿がきやは(・∀・)イイ!
また明日から仕事を頑張れるかも!多分・・・
Posted at 2008/09/21 20:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の一杯シーズン3 | 日記
2008年09月19日 イイね!

今日の一杯 シーズン3

みなさん、こんばんは~
すっかりビンボでやる気の出ないしのっき~ですOTL

タバコ銭にも困窮する次第なので、ヤ○オクで小銭を稼ぐ毎日です・・・
( ノД`)シクシク…

みなさんもお小遣いは計画的に使いましょうね~

それではビンボならビンボなりの 『今日の一杯 シーズン3』! 

トップバリュー
醤油らーめん





うわっ!ついに出てしまった(滝汗
イオングループのプライベートブランド商品~
なんかかなりネタが無いのか?お金も無いのか?って一品ですねぇ・・・

知らない方も居ると思いますが、これ、通常価格で88円なんですよ。
全国のイオングループで絶賛販売中♪(笑

価格からは安かろう・・・なイメージもありますが、とりあえず食べてみなければ分かりませんからね~

四の五の言わず頂いてみましょう。まずは

中細ノンフライ麺ってのがウリですが、オイラに言わせれば細麺の部類に入ると思います。
感覚的にはホームラン軒の麺に似ていますね。
ちょっと期待できるのか・・・と思ったら・・・

なかなかです! 

ノンフライ麺らしさが出ていて、しっかりした歯応えは価格を感じさせません。
ただ、ちょっとだけ粘り気があるというか、食感が良くありませんねぇ。
噛むたびにニチャ~っとする感じは、明らかに加ト吉系とは異なる食感でつ。
もちろん不味くはないんですが、なんとなくスッキリしません。

次にスープ

こちらも鶏ガラダシの効いた仕上がりで、やはりホームラン軒に酷似しています。
しかしコレは及第点!ゴクゴク飲み干せる十分な味を持っています。

最後に具材

スカスカネギにシナチク少々。それとナルトのアクセント。
モヤシが入っていない以外はやはりホームラン軒によく似てるなぁ(笑
具材というよりは食感のアクセント程度に捉えましょう。
カッツリコストダウンされてるのがミエミエな感じっス・・・
今流行のプライベートブランドっていかに安く大量に作れるかがポイントなわけで、そう言う背景を考えれば納得かと。
ちょい人前で食べるのに躊躇しますが、コレはコレでありなんじゃないかな~

そんでは評価!『83点』! 

じゅう~~~~ぶんに食えます!
価格を考えれば、常備食として優れたコストパフォーマンス!
ホームラン軒に超似ていますので、代用にも良いかと♪

実はこれを食べる前日に、比較のために「ホームラン軒鶏ガラ醤油」を食べていた念の入りよう(爆
敢えて比較するなら、ホームラン軒の85%程度の実力かと(笑
値段が性能に比例してる感じがします。
十分な完成度を誇るホームラン軒との比較なので、実力の程は分かってもらえないかな?
とにかく、金欠の強い味方にはなってくれそうです。
他にもミソ・塩がありますので、みなさんも好みの味で試してみてはいかがでしょうか?
プライベートブランドはセブン&iグループからも出ていますので、これからはそういったものにも目を向ける時代なのかも?

これからの時代
安価なプライベートブランドから目が離せませんね(笑 
Posted at 2008/09/19 23:01:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の一杯シーズン3 | 日記
2008年09月17日 イイね!

今日の一杯 シーズン3

みなさん、こんばんは~

珍しくテンション下がり気味なしのっき~でございますm(_ _)m


3連休が終わってから、なんかあまりやる気がでないんですよね~~



これは・・・?


もしかして・・・! 




遅れてきた5月病(・∀・)ナノカ? 


まー、いいや。考えるのもめんどくさい(笑

てなわけで、ぬるめの『今日の一杯 シーズンすりぃ~♪』



ニュータッチ
野菜盛り 
じゃが塩ラーメン


ニュータッチって好きなんですよね~
味うんぬんじゃなく、なんか力が抜けてるところが(笑
もうね、めちゃくちゃ美味い物を作ろう!とかの気概が感じられない。
安くてそこそこ食えりゃいいんじゃね?みたいなメッセージ性があります。
この新商品も例に洩れず!
購入価格(98円)のワリには十分に食えて、しかも見所があります!

では逝きます、まずは

そこそこヘロヘロなくせに、ドコかしっかり堅い
別の表現だと、しなやかでコシが有る、なんてのも可能ですが、そんな上等な麺ではありません(笑
普通に『ニュータッチの麺』って感じです。食えればOK、みたいな。

次にスープ

普通に塩味ですが、なかなかダシの旨みが出ています。
ダシと言うかは野菜の旨みでしょうか?
具材との調和が取れた、意外と良く出来たスープです。
ただ、スープが冷めてくるとかなりしょっぱく感じます。
まぁこの辺は止むを得ないでしょうね。

最後に具材

大切りのキャベツ皮付きのジャガイモがメイン。
構成はシンプルですが、キャベツの食感とジャガイモの香ばしい?美味さが際立ってます♪
この野菜達、塩ラーメンにはピッタリですね~
ヘロヘロ麺を補う食感のフォローはナイスですヾ(。´∇`。)シ


それでは評価!・・・『90点』! 

ニュータッチの会心の作かと思いました。
それくらい価格と味のバランスがよろしいです♪
確かに冷めてからのスープのしょっぱさは減点かと思いましたが・・・
そんなのお湯を追加すればおK!(笑
なんだろ、最近はトンコツや味噌に押されがちなカップラですが、こういう塩な試みは評価できますね~

しかも安い!ここがとても大事ですね~
ニュータッチらしさが出ているのも好感触でつ。
ただ美味いものだけを追求するメーカーってことではなさそうです。
あくまで庶民の味方。そんなイメージがある。

いつもなら

『ニュータッチにしては食える方』

とか失礼なコメントをしてしまう自分ですが(汗
今回はちょっと反省して・・・

『ニュータッチの中では美味い方!』

と総括させていただきますm(_ _)m 

○欲の秋です。
この一杯で大地の恵みを感じてみてはいかがでしょうか?
Posted at 2008/09/17 01:11:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 今日の一杯シーズン3 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/218234/48317329/
何シテル?   03/17 11:17
変人が集うブログへようこそ♪(謎笑 当方、小学5年生の時に『悪魔の実』を食べておりますから泳げません。お友達の皆様方におかれましては、どうか私の目の前では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールイメチェン!ど素人のブラポリ風塗装!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:13:29
LA100ステラにクラリオンMAX7700取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 02:06:46
LA100Sムーヴフロントバンパー外し 2011_09_15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 19:55:01

愛車一覧

スバル ステラ ステにゃー (スバル ステラ)
ただの通勤車·····のハズが?! あんまりにもカワイイためちょっとアルミだけでも… ➛ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
初期型リバティのハイウェイスターです。 R32純正16インチくらいしか手は入れてませんが ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取ってから2代目の車。 ヨーロピアンに憧れて、こんな姿に。 グレードは1600X1- ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
僕達のどこでもドア!(笑 パルサーの次の車です。 余計なものが付いていないTYPEⅠをあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation