
今月、車検終えました。
現在は純正マフラーで走ってます。
久しぶりの純正マフラーの感想は3000回転位まではそう気になりませんが、4000回転位から伸び鈍く、単調な感じで回っていきます。
遅くはないですけど、爽快感や高揚感はかなりスポイルされてます。
これこそ律速段階ってのを、身を持って体感しました。
そして本日、サーキットコンセプト ダイアグレースバーとスタビライザーストリートverの装着を行いました。
軽く走った感想ですが、
高速スラロームではすっすっと平行移動するような感じで、無駄な動きがさらに少なくなった感じで車が前へ進みます。
サスペンション交換、フロントの一部軽量化と、もともとしなやかかつロールが少ない車でしたが、今回のスタビ装着でさらに軽快感が洗練された気がします。
ダイアグレースバーは交換後どう変わるのか、あまりイメージわきませんでしたが、交換後は人の体に例えると、骨盤から腰椎がすごく軽くなって、体全体が楽になった感じです。
分かりにくい表現ですいませんが、まるで腰に貼ったサロンパスがスーッと効いてる、みたいな感じです。
単に軽量になったというより、車の中心から、四角に向けて車全体の挙動に良い影響を与えてる感じがしました。
次は、横と下面の空力向上を狙ってシコシコ貯金します。
Posted at 2017/05/26 22:38:30 | |
トラックバック(0) | 日記