• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナっち@IS350のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

8月度 LFT定例ナイトオフに参加して来ました。

8月度 LFT定例ナイトオフに参加して来ました。昨日の事になりますが
LFT定例ナイトオフに参加して来ました。

おはようございます、イナっちです。

トップ画像はタイトルとは全く無関係ですが
オフ会前に納車して来ました(^^ゞ

エブロ WedsSport ADVAN RC F です。
これで2014年モデルGT500のRC Fは出揃いましたね。
2015年モデルの発売はまだですか?

その後はMyDへ(=°Д°)/
とりあえず発注していた物の引き取りです。

レクサスコートのコンディショナーとクリーナーですね。
コンディショナーは大きくなったんですね(^^;
容量アップで価格もアップです(笑)
コンディショナーは直ぐに無くなってしまうので、
この位の量が良いのかもしれませんが(´・ω・`)

その後は、myDのみん友エリアでたむろします(^^;

私だけ椅子がVIPです(笑)
この日は朝からコーヒーばかり飲んでいたので
いつものアイスコーヒーではなくオレンジジュースです(°▽°)

そんな中、IS200tを試乗です(^^)

4人乗車にも関わらず加速は良いですね♪
どっかんターボでは無いので感覚としてはスーチャーに近い感じでしょうか?

初めからフロント4potキャリパー|Д°)
普段、ハイブリッド車に乗っているので
ガソリン車のアイドリングストップには違和感を感じます(^^;
久々にノーマルの足廻りのクルマを運転しましたが...やはり乗り心地良い♪
ノーマルが一番ですね(爆)
試乗コースで遅いクルマに引っ掛かってしまい消化不良でしたので、
また機会を改めて試乗したいですね。
走りに振ったクルマは運転していて楽しいですが
ハイブリッド車に乗ってしまうとガソリン車に戻れない気も...(^^;
ヒートブルーな30系ISも見てみたい|Д°)

大所帯で押し掛けてしまいMyDのスタッフの皆様、お騒がせしました(^^;

そしてナイトオフ前の腹ごしらえに向かいます(^^)

後ろに付いた、しんちゃんさんのIS(^^)
取り付けたばかりのTRDフロントスポイラーがチラッと見えます♪

お店はイタリアーンのコラッジョです⭐


カボチャのプースーから





〆のデザートです(^^)♪
皆で取り分けるコースで量が少ないんでないかい?
と思いましたが時間を掛けて食べるので満腹で大満足です(ФωФ)

腹ごしらえもしたのでLFT定例ナイトオフに向かいます。
岡崎ICから上郷SAまではピューンと直ぐですね(^^)

到着したのが21時頃でしたので既に帰られた方も居たのでしょうか?
それでも40台近い参加があったようです(^^)


エアロレスを貫いて来ましたが...フロントスポイラーもありかな?
フィルムもいい加減に貼ろうかな?
うーん(´-ω-`)
やはりオフ会は強力なウィルスが散りばめられていますね(笑)

お初の方ともお話し出来たので良かったです。
もちろん、お馴染みの方々、お久し振りな方々もありがとうございましたm(_ _)m

夜は随分と過ごしやすくなりましたね(^^)
今回、参加された方々、また宜しくお願いしますm(_ _)m




Posted at 2015/08/23 10:04:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2015年08月12日 イイね!

ブルーブリッジ撮影会オフ(^^)

ブルーブリッジ撮影会オフ(^^)本日は早起き出来ましたので
早朝から朝練(何の?)に
出掛けて来ました。

目的地は形原漁港大橋。
通称「ブルーブリッジ」です。


こんにちは、イナっちです(^^)

みん友&おなDのがちゃくんさんが綺麗な写真を
アップされていたので自分も撮ってみたくなったので( *・ω・)ノ

AM6:30頃到着。

とりあえずパシャリ⭐

気持ち良い朝です\(^^)/


ブルーブリッジ上にてフロントから♪


ブルーな橋にブルーの車体⭐


リアから♪

橋のうねり感が良いですね(^^)

一通り撮影したので次の撮影会場所を探して海辺を流していると...。

∑(°Д°;!?

一際オーラを放つISとスライド(°Д°≡°Д°)

間違いない!がちゃくんさんです(°▽°)!

とりあえずUターンして追いかけます。

はい、捕獲。

うん?捕獲されたのは私の方ですかね?(笑)

今日もいるかなーと来てしまいました(^^;
結果、がちゃくんさんにはサプライズ登場となりました♪

撮影会開始ですヽ( ̄▽ ̄)ノ


南国に来たようです。



がちゃさんIS

逆光(笑)

イナっちIS

続・逆光(笑)

がちゃさんIS

後ろに私のISがいます。

がちゃさんIS

スターライトガラスフレークがキラキラ⭐
トムスエアロがキマっています(*´∀`)♪

イナっちIS

フロント周り以外は汚れた残念な状態です(´・ω・`)

再び今度は2台でブルーブリッジに移動です。

画像はありませんが先行する
トムスの4テールの眺め最高です(^^)b

ブルーブリッジ到着⭐


2台並ぶと良いですね♪


おさかな>゜)))彡


通勤時間に差し掛かり?
車道に出ての撮影は命がけです(爆)

※コチラで一緒に並べていただける方、随時募集中です(^^)♪

事前に連絡もせず来てしまいましたが
偶然にもがちゃくんさんとお会い出来て良かったです。

スライドした時はションテンあがりました!(笑)

カメラやモータースポーツ、レクサスの話題で盛り上がりました(^^)
今後もお会いする機会は多くなりそうですね(笑)

がちゃくんさん、
本日は突然の訪問にも関わらず
お付き合いいただきありがとうございました!
また宜しくお願いしますm(_ _)m









Posted at 2015/08/12 15:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2015年08月10日 イイね!

スーパーGT 富士 GT300kmレースを観戦して来ました。

スーパーGT 富士 GT300kmレースを観戦して来ました。昨日の事になりますが
富士スピードウェイで開催された
スーパーGT 第4戦
富士 GT300kmレースを観戦して来ました♪

こん○○は、イナっちです(^^)

何気にGW以外の富士GTは初観戦です。


毎度の事ですが渋滞を避ける為に前日の23時頃、富士スピードウェイを目指します☆

全工程233km!頑張れIS!

東名高速 岡崎ICに乗る前、キリ番Get!

やっちまったぜ...orz
なかなか停車出来る場所が無く停車した途端にピコン⭐と1km増えました(笑)

気を取り直して富士スピードウェイを目指します(^^;

途中、SA、PAで休憩もしっかり取らないとね(-.-)



深夜2時過ぎ、富士スピードウェイ到着☆

東ゲート前でパシャリ☆

駐車場も東ゲートに近いところへ

ガラーン(°▽°)
GWの時とは比べものにならないですね。
お休みなさい(-.-)Zzz・・・・

夜が明けて、おはようございます(^^)

サメと富士山のコラボ⭐

カーズISと早朝の山々⭐


早朝、ホームストレートはガラガラです。


レース開始まではイベント広場を楽しみます♪

レクサスブース♪

今年はWEC行けるかな?


朝のフリー走行はピットビル上で観戦です♪

私の指がレンズに掛かってますね(^^;
機種変したばかりで、まだ慣れてませんね...。

No.38 ZENT CERUMO RC F


No.19 WedsSport ADVAN RC F

フェンスが邪魔ですね(笑)

No.60 SYNTIUM LMcorsa RC F GT3

ここでは観戦に徹します(^^;

フリー走行終了ー(°▽°)


またイベント広場に戻ります。

パドック通りすがりにRC Fセーフティカーをパシャリ⭐

レクサスブースのドライバートークショーです☆


司会の今井優杏さん


今回のゲストは大嶋和也選手


国本雄資選手


小林可夢偉選手です(^^)


ピットウォークにも参加です(^^)
レースクイーンのお姉さんも少し♪



はい、終了(笑)

決勝レースは2コーナーかダンロップコーナーにでも行こうかと思いましたが...。

日陰の300R手前ヘ(笑)
夏の富士は少し涼しいかと思いましたが、やはり暑いです(^^;

決勝レース前のパレードランです。

警察車両にGTカーがスピード違反で連行されています(違)

フォーメーションラップスタート⭐


ポールスタートのNo.38 ZENT CERUMO RC F

そのままゴールしちゃって下さい!

予選3位のNo.36 PETRONAS TOM'S RC F

そのまま表彰台を!

No.6 ENEOS SUSTINA RC F


No.37 KeePer TOM'S RC F


No.39 DENSO KOBELCO RC F


No.19 WedsSport ADVAN RC F


No.60 SYNTIUM LMcorsa RC F GT3

毎度の事、レクサスばかり撮ってます(^^)

残り20周辺りから急展開!

38号車の背後に1号車が迫ります(((°Д°;)))


!!(゜ロ゜ノ)ノ


猛追して来た24号車に抜き去れてしまいました(T0T)


No.24 D'station ADVAN GT-R

優勝おめでとうございます(^^)
後半の猛追、素晴らしかったです⭐

レクサス勢が好調で優勝、表彰台独占も期待しましたが...。
終わってみるとなかなか(^^;
これが何が起こるか分からないレースですね!
そんな中、38号車、2位表彰台獲得おめでとうございますヽ( ̄▽ ̄)ノ
ラスト20周、特に見応えアリでした!
素晴らしいレースをありがとうございましたm(_ _)m

次回の鈴鹿1000kmに期待します(o゜◇゜)ゝ

さて...帰りますかね。


渋滞はしてますがGW程じゃないですね(^^)

御殿場ICまでも少し渋滞した程度でした。

しかし観戦と運転疲れの為に何度、休憩したことか...。


音羽蒲郡ICの先から渋滞とのでしたので音羽蒲郡ICで降りました。
何度も休憩と仮眠をしましたがGTプラスが放送開始する頃には帰宅出来ました。


今回の戦利品?


レクサスブースにてSNSで呟くと貰えた

レクサスUSBメモリ⭐

買いそびれたトミカRC F

まさか富士で買うとは思いませんでした(^^;

レクサスサーキットコレクションのキャップ⭐

欲しかったTシャツとポロシャツは売り切れでした(´-ω-`)

次は鈴鹿1000kmですね!
楽しみです(°▽°)♪
Posted at 2015/08/10 18:53:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年07月30日 イイね!

スーパーGT タイヤメーカー合同テストを見に行って来ました(^^)

スーパーGT タイヤメーカー合同テストを見に行って来ました(^^)昨日の事になりますが
スーパーGTのタイヤメーカー合同テストを見に
鈴鹿サーキットまで行って来ました。

こんばんは、イナっちです(^^)

鈴鹿市内で通勤ラッシュにハマりながらも
何とかGTカー走行開始前に到着☆


世間の子供たちは夏休みですが
平日なので思ったほど駐車場は混んでいませんでしたね。


朝イチは第1コーナー内側の激感エリアで撮影です☆

No.36号車




No.18号車




容赦なく真夏の日射しが照りつけます(;´д`)

1時間程で避難(笑)

ピットへ移動します。


No.7号車

ココは立ち入り禁止みたいでした(^^;

ピットビル3階で観戦です。

日陰でイイ感じです♪

No.36号車







カーボン丸出しがテスト車!って感じで良いですね♪

No.19号車




レクサスばかりなので少しその他の車種も(^^;

No.1号車




No.12号車


17号車


一度、日陰に入ると全く動けなくなりました(笑)

レースをしているGTカーではなく
黙々とテストを重ねるGTカーを眺めるのも良いですね♪

写真撮影は暑さのあまり集中力が続かない(^^;
眺めてる時間の方が長かったですね。

走行終了の15時前には鈴鹿サーキットを後にしました。

夏の鈴鹿1000kmレースが楽しみです♪
その前にある富士はまだ行くか迷い中(^^;


夕飯は三重まで来たので...と思いましたが?

思いっきり地元に戻って前から気になっていた...。

讃州 手打ちうどん 『我流』です。
入り口を間違えて
危うく『桃源亭』に入っていましそうでした(^^;

鶏の唐揚げも有名らしいですが?
かなり大きいみたいなので止めました(笑)

私が注文したのは
ぶっかけ大海老天☆冷たいやつで(=゚ω゚)б

鶏飯が本日100円との事で追加です(笑)

海老好きにはたまらない(*゚∀゚)=3


海老天の外はサクサク、中はプリプリ、
うどんも程よいコシがあって出汁醤油、
柚子胡椒も味のアクセントになって美味しかったです♪

鶏の唐揚げは...またの機会に♪
地元なのでまた来たいと思います(=゚ω゚)/
イナっちの食べログでした(笑)
Posted at 2015/07/30 20:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年07月26日 イイね!

うなぎ&IS12(24)ヶ月点検&撮影会オフ会(*゚ω゚)/

うなぎ&IS12(24)ヶ月点検&撮影会オフ会(*゚ω゚)/今日は夜勤明けにも関わらず
うなぎ&IS12(24)ヶ月点検&撮影会オフ会に
参加して来ました♪

こんばんはイナっちです。

夜勤で中途半端に残業...。
結局、寝る時間無し(爆)


金曜日の土用の丑の日にうなぎを食べ損なったので
うなぎを食べに行きます(^^)

うなぎオフのお店の駐車場にレクサス車がズラリ☆
トップ画像の手前から私、イナっち、450hさん、K's(ケイズ)さん、
♂ミッチー♂さん、たぁ~君さんです。

今回のお店は『うなぎ割烹 みかわ三水亭』です。

思いっきり地元ですが...実はお初です(^^;

無駄に庭が広いですΣ(゚д゚;!?


滝もありますΣ(゚д゚;!?


皆さん、それぞれ、特丼、特上重、ひつまぶしを注文(=゚∀゚)/

うなぎとご飯は一緒に!うなぎとご飯は別々でしょ!
汁だくとか人それぞれ拘りがありますね(^^)

私は特丼(^q^)


うま――――(゚∀゚)―――――い!

↑上手いコメントが出来ないので画像でご判断下さい(笑)
ごはんの下にもうなぎがいると嬉しいですね(//∇//)
食べかけの画像はアレなので載せませんが(^^;

〆はデザートと


ミックスアイスです(//∇//)

西尾ならやはり抹茶でしょ☆

精力もつけたので、この夏も乗り切れるかな?


その後はカルガモ走行でMyDに向かいます。
私ただ一人はぐれましたがね(爆)
私のISの12ヶ月点検と
たぁ~君さんのGSお迎えです。

MyDで定位置で談笑(笑)

テーブルにこれだけのアイスコーヒーが並ぶ事は滅多に無いでしょう(^^;

途中、§kiyoさん夫妻もご来店されてましたね。
久々にお会いして少しですがお話し出来て良かったです(^^)

レクサス自転車物色中(^^)


ISの12(24)ヶ月点検は特に異常無し(^^)
運転席側パワーウィンドの異音は再現出来ず様子見です...。
もうすぐIS納車後、2年ですか...早いですね。
直ぐに車検が来てしまいそうです(^^;

そしてコレ付けました!

RC Fのパドルシフトです☆

ISの物より一回り大きくなり

操作性も良くなりました(^^)v

金属調の塗装で手触りも見た目も良いですね♪

ブルーの刻印も◎

IS200tが発表されたのでカタログゲット☆


IS200tの走りが気になるところですが...。

結局、ハイブリッドから離れられない気も(^^;
発売後、とりあえず試乗してみましょう♪

エクシードブルーが消えましたorz

ますますレアな存在に(;´д`)


点検の時間が押してしまい時間の都合上、
たぁ~君さん、ケイズさんはココでお別れです(/_;)/~~

たぁ~君さんのGSもとりあえず?戻って来ました。
MyDのスタッフの皆様、お邪魔しましたm(_ _)m

私イナっち、♂ミッチー♂さん、450hさんで撮影会に向かいます☆
東名高速~伊勢湾岸自動車道を使いピューンと(=゚∀゚)/

名古屋港周辺 倉庫街に到着☆


450hさん号。


450さん号。


♂ミッチー♂さん号。


♂ミッチー♂さん号。


とりあえずイナっち号も撮っておきました(^^)


今回はスケジュールが少々、狂ってしまい
不完全燃焼感はアリアリなので、またリベンジしたいですね!
帰り道、倉庫街の近くにチラ見しましたが
コンテナをバックに撮れそうな所もありそうですね。

皆さんとお別れした後、
夜勤明けから一睡もしていないことを思い出したかのように
睡魔が...( ノД`)

名古屋港周辺を徘徊せず真っ直ぐ帰りましたとさ(^^;


今回、参加された皆様、お疲れ様でした!
またお会いしましょう(=゚∀゚)/

Posted at 2015/07/26 21:59:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「ちょいと強風でしたが🌀
洗車完了🫡

コーティング屋さんにお薦めされたトリートメントを試してみました🚗✨️
コレはリピ確定か🤭」
何シテル?   04/29 13:28
2021年6月に LEXUS IS300hからLEXUS IS350に乗り替えました。 また純ガソリン車に戻って来ました(^^; 自身レクサス第二...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2020年12月13日契約 LEXUS IS350 特別仕様車"F SPORT Mod ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2005年10月まで所有しておりました。 このクルマに出会いクルマ弄りに目覚めました(☆ ...
レクサス ISハイブリッド ISくん (レクサス ISハイブリッド)
2013年4月7日契約 IS300h"F SPORT" 【外装色】 エクシードブル ...
トヨタ アルテッツァジータ gitaくん (トヨタ アルテッツァジータ)
アルテッツァジータ AS300です♪ 2JZ-GE搭載☆ 目指すはEUR&US!? 好 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation