• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナっち@IS350のブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

レクサス9周年記念コンサート(^^)♪

レクサス9周年記念コンサート(^^)♪昨日の事になりますが
MyDで開催された
レクサス開業9周年記念コンサートに行って来ました♪
おはようございます、イナっちです。

いきなりトップ画像がISのリヤガラス(^^;
納車から1年以上経ちますが
このステッカーが気になり剥がしたくなり...。


剥がしました(゚д゚)/

スッキリ\(゚∀゚)/☆
綺麗になりました♪
スモークも貼りたい今日、この頃( ´∀`)
夜勤明けで、こんな作業をして思った以上に時間をかけてしまったので
一睡もせずにMyDへ(笑)

ほぼ開場時間と同時に到着し
軽食を、いただきます(-人-)


からの~

せっかくなので最前列を確保(笑)

お昼までもっていたお天気も
イベント開始前には外が物凄い豪雨に(゚д゚;

今回のゲストSUITE VOICEの皆さんです(^^)

最前列で彼女達の美声と声量に圧倒され(゚д゚)
女性コーラスを聴く機会はなかなか無かったので良い機会になりました♪

コンサートの後はお楽しみ抽選会♪

何も当たりませんでしたけどね(笑)
参加者の数から、この昼の部が一番競争率が高いそうです(^^;

MyDはレクサス店顧客満足度で全国3位を戴いたそうです☆
スタッフの方々の努力と顧客のココに(*゚∀゚)б◎に協力した結果ですかね(笑)
でもMyDがこのような賞を戴くとは嬉しいですね( 〃▽〃)

帰りにお土産をいただき
SUITE VOICEさんのCDを購入♪
ISの車内でコンサートの二次会をしながら帰りました(^^)


次のクリスマスも楽しみです(^^)♪
来年は10周年ですね(・∀・)☆

帰って夜勤明けで寝てなかったので爆睡( ̄q ̄)zzz
Posted at 2014/08/24 09:44:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2014年08月17日 イイね!

リモートタッチノブを年次改良(^^)

リモートタッチノブを年次改良(^^)お盆休みも終わりですね。
早――(゚д゚)―い!
明日からは夜勤なので、まだ楽かな(^^)
連休で鈍った身体を仕事モードにしないと(^^;
社会復帰出来るだろうか(笑)
鈍った身体を慣らす為にISのチョイ弄りをしました。
こんばんは、イナっちです。


↑先ずはコレ!
年次改良後のリモートタッチノブですね。
初の年次改良で形状変更とは...(^^;

交換前。

ドライカーボンがツルツルテカテカ(*´∇`*)

あ...(゚д゚)違った

コレですコレ(笑)


上から差し込んであるだけなので
クイクイッとすればポコッと抜けます(゚∀゚/)/


年次改良後のノブを差し込んで終了( ´∀`)б

縁がメッキになり質感アップ☆
台形形状とくぼみが年次改良前の物より操作しやすいですね♪

全景☆

イイ感じです(*´∇`*)♪

続きまして(=゚ω゚)ノ

コレも昨日、入手したオカザえもんエアフレッシュナー♪


どこに装着しようかなぁ(゚∀゚)?

からの~装着☆

グリーンアップルのイイ香りがします(*´ω`*)

チョイ引いて...。

はい、ココ。
ワイパーレバーに引っ掛けました。

そして外から|д゚)

怪しさ満点(Φ∀Φ)☆

アッと言う間にDIY終了!
身体を慣らすにはお手軽過ぎましたね(^^;
また明日からお仕事頑張りますq(^-^q)
Posted at 2014/08/17 18:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | IS300h | クルマ
2014年08月16日 イイね!

ISで美河フランクを食べに行って来ました(^^)

ISで美河フランクを食べに行って来ました(^^)長いと思っていたお盆休みも
あと明日を残すのみとなりました(^^;
こんばんは☆イナっちです(^^)

今日は何だかフランクフルト(ピンポイントだな)が
食べたくなりドライブがてら
『つくで手作り村』まで行って来ました♪
←はい、到着の図(笑)
お盆休みのせいかかなりの混みよう(^^;

目的地はあのスモークがモクモクのお店ですね!


おぉΣ(゚д゚/)/!?

スモークモックモク(´-ω-`)

私が注文したのは...。
美河フランク スーパージャンボ(≧∀≦)!

ト、トレイからはみ出てます(((゚д゚;)))

肉汁が半端ねぇ(*゚д゚)!
ウマウマでした(*´ω`*)

私がスーパージャンボを食べていると...。
隣にいた小さな女の子に『おっきいねぇ( ´∀`)』と話しかけられ『ねーおっきいでしょー(゚∀゚)』
なんてお話ししてると女の子が食べたくなったのかお父さんがフランクを買わされてました(笑)


このあとハヤシライスでも食べようと思っていましたが...これでお腹いっぱいです(; ̄ー ̄A

んで!デザートの時間♪

トマトソフトクリームです♪
どんな味がするかドキドキo(^o^)o
少し酸味が効いてなかなか美味しかったですよ♪

さて、ここまで来たのなら本宮山スカイラインでも行こうかな(゚∀゚)!
つくで手作り村を後にしようとすると

あーぁ雨が降ってきたよ(;´д`)

まぁ、せっかく来たので本宮山スカイラインに向かいます。

本宮山スカイラインに入った途端!
お天気が急変(゚д゚;!
激しい雨と霧で前が見えません(´;ω;`)

危険なので安全な場所でしばらく車内で待機(・ω・)

雨が止んだので外に出てみると...。

はい、視界ゼロ(爆)

とりあえず撮影会をしてみる(笑)







霧の影響で何だか幻想的な写真が撮れました( ´∀`)

一通り撮影して本宮山を下りました。
下り始めたら晴れてきましたけどね!(笑)

帰りは豊田方面をブラブラして帰ろうとすると...MyDから入電!
注文の品が届いたとの事♪
帰りに寄りまーす(=゚ω゚)/

帰り道にMyDに寄り道。
ついでに洗車もお願いしてラウンジへ。


ラウンジで引き取った部品を検品(笑)

画像の下の方にありますが年次改良後のリモートタッチのノブですね(^^)

洗車も終わったのでMyDを後にします(^^)

ここで家路に着くつもりが...。

first_11さんのブログを拝見してコメントし、いただいた返信を見てコチラヘ(=゚ω゚)ノ

OKAZAEMON STORE(*´∇`*)

無事に購入出来ました♪
エアフレッシャーとオカザえもんおみくじです。

first_11さんありがとうございましたm(_ _)m

おみくじを引いてみましょう。

お、お尻から(//∇//)

小吉!

微妙(;´д`)

とりあえずコレは明日のDIYネタですね(゚∀゚)v


何だかネタだらけになりましたが...おしまい|д゚)ノ
Posted at 2014/08/16 21:45:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ? | クルマ
2014年08月14日 イイね!

名港トリトン☆

名港トリトン☆何シテル?でもあげましたが
今日はデジイチの三脚と一脚を購入しました♪
そんな高価な物は買えませんでしたが...。
あれ?持って無かったの?
なんて言われそうですが...持ってなかったです(^^;
こんばんは☆イナっちです。

これを機に夜景撮影にもチャレンジしたいと思います☆
レース中のマシンの撮影にも活躍してくれるでしょう♪

そして道具を手に入れたのなら
やっぱ使ってみたいですよね(゚∀゚)?

夜景とISを撮りたくて名港トリトンまで行って来ました♪
ブルーのイルミネーションがイイネ(*゚∀゚)b♪

うーん(´-ω-`)構図が難しいですねぇ...。

パシャパシャ☆と撮っていると...。
Σ(゚д゚;!?

バッテリー切れ!(爆)

なので幾らも撮れず...バッテリーチェックを怠りましたorz

その中でも撮れた画像を何枚か(^^;

向こう側には工場夜景が☆

Lポジが怪しいですね( ̄ー ̄)ニヤリ


名港トリトン全体を入れて☆


ISのお尻と名港トリトン♪


ISのLポジと名港トリトン♪


構図を変えて☆


バッテリー切れで納得出来る写真が撮れませんでした( ノД`)…
夜景とクルマの構図が難しいですね(^^;
今回、全て三脚を使ったわけでは無いですが
三脚があると夜でも安心してシャッターが押せますね♪

名港トリトンを撮りに行ったのに何気にお気に入りな一枚♪

あおなみ線とIS☆

次回はバッテリーをフル充電してリベンジですね(・∀・)!
Posted at 2014/08/14 23:00:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | IS300h | クルマ
2014年08月12日 イイね!

IS カーズ化とレザーメンテナンス☆

IS カーズ化とレザーメンテナンス☆お盆休み真っ只中の方も多いんじゃないでしょうか?
お仕事の方はお疲れ様ですm(_ _)m

私はお盆休み2日目です。
こんばんは、イナっちです(゚∀゚)/

今日は昨日、やっと入手出来た
カーズのサンシェードをISに付けてみました。
青がなかなか無くて...。
ヴィレヴァンで見つけて即買い(笑)
ネットで買えば良いんじゃね?


ルームミラーが結構、下に付いているのでどうなるかなぁ?

少々、強引感がありますが...カットする事なく付けれました(^^)

外からは、こんな感じ♪

可愛いね(*´ω`*)

全体は、こんな感じ♪

いいね!(*゚∀゚)b
カッコカワイイ(*´∇`*)
これから活躍してもらいます♪

午後からは晴れたので
前々からやろうやろうと思っていたレザーメンテナンスをしてみました。

レクサスのレザーメンテナンスキットです。

随分と前から入手済みでしたが、やっとお目見えです(;´д`)

キット内容は...。

・レザークリーナー
・レザープロテクションクリーム
・クリーナー用スポンジ
・クリーナー拭取用クロス
・プロテクションクリーム塗布用クロス

メンテナンス前の運転席。

レザープロテクトは施工済ですが
少々、くたびれ感が...。
ほとんどジーンズで乗り込むので色移りと
座面がツルツルと滑る感じがあります。
シワはどうしようもないですかね(^^;

とりあえず取説に従ってメンテナンスしてみました。
レザーのメンテナンスなんて初めてなので
こんなで(((゚д゚;)))良いですか?
作業中の画像ありません(^^;

Σ(゚д゚;!?

画像では分かりにくいですが結構、汚れてました。
それよりダークローズが...(((゚д゚;)))

メンテナンス後の運転席。

画像じゃ分かりにくいですね(^^;
新車のシートが戻りました
マット感が戻った感じです。
座面が滑る感じも無くなりました。

助手席も♪


後部座席は...。

数える程しか人を乗せてないの拭き拭きした程度です(笑)

レザーメンテナンスをしようしようと思って
納車から1年以上が過ぎてしまいました(^^;
これは定期的にしたいと思います(*´∇`*)
Posted at 2014/08/12 18:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | IS300h | クルマ

プロフィール

「ちょいと強風でしたが🌀
洗車完了🫡

コーティング屋さんにお薦めされたトリートメントを試してみました🚗✨️
コレはリピ確定か🤭」
何シテル?   04/29 13:28
2021年6月に LEXUS IS300hからLEXUS IS350に乗り替えました。 また純ガソリン車に戻って来ました(^^; 自身レクサス第二...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2020年12月13日契約 LEXUS IS350 特別仕様車"F SPORT Mod ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2005年10月まで所有しておりました。 このクルマに出会いクルマ弄りに目覚めました(☆ ...
レクサス ISハイブリッド ISくん (レクサス ISハイブリッド)
2013年4月7日契約 IS300h"F SPORT" 【外装色】 エクシードブル ...
トヨタ アルテッツァジータ gitaくん (トヨタ アルテッツァジータ)
アルテッツァジータ AS300です♪ 2JZ-GE搭載☆ 目指すはEUR&US!? 好 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation