• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナっち@IS350のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

Team ALTEZZA Meeting 2014に参加して来ました♪

Team ALTEZZA Meeting 2014に参加して来ました♪昨日の事になりますがラグーナ蒲郡で行われた
Team ALTEZZA Meeting 2014に
元オーナー&スタッフとして参加して来ました(^^)
こんにちは、イナっちです。

私イナっちのお仕事は元gitaオーナーと言う事で
gitaの駐車誘導がメインでした。


当日はお天気も良く絶好のオフ会日和でした☆
皆さん、真っ赤に日焼けされてましたね(#゚ω゚#)
私は日焼け止めクリームとTOM'Sキャップで日焼け対策(笑)

スタッフとして9時前には会場入り。

コチラに陣取って会場入りするgitaを待ちます(・ω・)

車両誘導&撮影班。

あ、ピースサインありがとうございます(^^)v

Σ(゚д゚;!?

いました!TAMにもゆるキャラが(笑)

皆さん、続々と会場入り☆

たくさん集まりました♪

オフ会の風景。

gita組です。

アルテッツァ!


元オーナー組。

様々な車種がいます☆

私のISもコチラに置かせて頂きました(^^)


暑さで体力を奪われたのでクルマを眺めながら休憩です。

アソコに並べられないのが少々寂しい気も...(´・ω・)

個人的に熱い車両。
なやちゅなさん号です。

2JZ-GE+M/T換装!


構想4年、作業4日らしいです!

gitaを降りる前にやっておくべきだったか!?

懐かしいエンジンルーム。

このパンパン感が良いです(*´ω`*)

15時に一旦閉会。
車両移動も可能になり海辺で撮影会です☆

gita組!

やはりgitaはオ・シ・リですよね!

Σ(゚д゚;!?

むねにくさん!超絶ローアングル!

Σ(゚д゚;!?Σ(゚д゚;!?Σ(゚д゚;!?

な、何人いるんですか!?(笑)
どんな画像が撮れたんでしょう(^^;

別角度から。


前からも。

ココに並べられなくなりましたがgita今でも大好きなクルマです。

元オーナー枠から。

tomoさんのジェッタです。

かぁくん。さんのIS350です。

ひっくいですねー(・∀・)!

ジェッタとIS350のコラボ☆


完全撤収前に私のISも撮影☆

単独なので寂しい( ノД`)…

サイドからも☆

やはり海辺が似合うクルマです♪

観覧車も入れて☆

夕焼けがイイ感じです♪

年に一度のイベントなので毎度の方、お久し振りな方、
初めましての方まで色々な方とお話し出来て楽しかったです♪
参加された皆様のマナーも良く気持ち良く過ごす事が出来ました!
初めての元オーナー枠でのTAM参加でしたが
正直、少し寂しい気持ちもありました(´・ω・)
またgitaかアルテッツァ買うか?(爆)

帰りは一部のメンバーの方々とお蕎麦を食べて帰りました。

海老おろし美味しい――(・∀・)――!

TAMに参加された皆さん、スタッフの方々、協賛ショップの方々、
昨日は1日お疲れ様でした!
来年もやるのかな?
また機会があれば宜しくお願いしますm(_ _)m

それでは、またお会いしましょう!

おしまい(・ω・)/
Posted at 2014/05/18 09:39:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年05月16日 イイね!

いよいよ明日はTeam ALTEZZA Meeting 2014ですね!

いよいよ明日はTAM 2014ですね!
今日は有給休暇でお休みでした(^^)
こんばんは、イナっちです。

去年までは前愛車のALTEZZA gitaでの参加でしたが

ISに乗り換えたので今回からは元オーナー枠での参加です♪

有給休暇を取ったからには
朝から気合いを入れて洗車だぜ(・∀・)!

|д゚)!?

何故かMyD(笑)

アイスコーヒーを飲んでいる間に洗車終了(爆)

ダメですね...他力本願(^^;

MyDには所用があったので、ついでに洗車もお願いしちゃいました(^_^;)
NX、RC、RC Fの社外秘資料をパラパラ(・∀・)
登場が楽しみですね!

今更ながらですが

こんな宿題を頂きました(・∀・)☆

MyDの後は名古屋へGo!(=゚ω゚)/
名古屋 栄のNERV本部松坂屋 南館へ♪

目的はエヴァンゲリオン展です。

ゲンドウくんのシナリオ通り
このエレベーターで7階へ(((゚д゚;)))

会場内は撮影禁止なので画像はありません(^^;

貴重な原画、セル画、絵コンテなど見て
エヴァ好きはテンション上がる―――(゚∀゚)―――!

新劇場版の完結編が気になるところですが
エヴァのDVDが見たくなりましたね(笑)

ココは撮影OKなので記念にパシャリ☆


今回の戦利品。

会場内限定のクリアファイルと
第7使途のグラスをGET!(б゚∀゚)б

このグラス(=゚ω゚)_□

冷たい飲み物を入れると...。

色が変わる―――(゚∀゚)―――!

あ...ただそれだけです(^^;
レッドとブルーの2種ありましたが
やはりブルーを選んでしまう自分がいます(笑)

随分と脱線しましたね(笑)

明日のお天気は心配無さそうですね!
明日も風が強そうなのと日焼けには十分注意ですが(((゚д゚;)))
参加されるアルテッツァ、ジータオーナー、元オーナーの方々、
年に一度のイベントです!
マナーを守って明日は思い切り楽しみましょう♪

クルマはISに変わりましたが変わらず絡んでもらえると喜びます(・∀・)!
明日はスタッフ頑張りますq(^-^q)


参加される皆様、明日は宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/05/16 18:47:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | IS300h | クルマ
2014年05月10日 イイね!

IS ブレーキプログラムを更新して来ました。

IS ブレーキプログラムを更新して来ました。と言ってもこの前の月曜日の事ですが(笑)
こんにちは、イナっちです。

仕事の都合でなかなかアップするタイミングが無く
今更のアップです(^^;

ISの納車直後から感じていた
強めにブレーキを踏み込むと
ペダルを踏み込んでいるにも関わらず
ブレーキが効く→抜ける→効く→抜ける→効く
ABS風な挙動が気になっていました。
この症状は出たり出なかったりなので困っていたんですよねぇ...。

プログラム更新に伴い
『ブレーキの挙動が変化する事はご理解下さい。』
と釘を刺されましたが...。
ABS風な症状は我慢出来ず改善する可能性があるなら...とお願いしました。
現在、デリバリーされているプログラムと同じなら問題ないだろう...(゚ω゚)

結果から言うと、この挙動は見事に改善されていますね。
強めにブレーキを踏んでも安心して運転出来ます。

後はIS特有?停止時のカックンブレーキが軽減され、コントロールし易くなりました。

停止時のブレーキが特に冷えている時、
『ブヒッ』と鳴く症状は改善されませんでしたねぇ(^^;
若干、軽減されたような『気』がしますが...。

ブレーキの挙動が変化すると脅されましたが
今のところデメリットは感じられません。
暫く様子見ですね|д゚)


ブレーキは特に個人の感じ方、表現の仕方が違うので...ご参考までに(^^)

GWのSUPER GT 富士 500km RACE観戦のフォトギャラを
アップしたので興味のある方、コチラをどうぞ(゚д゚)/
Posted at 2014/05/10 11:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS300h | クルマ
2014年05月01日 イイね!

LEMSさんにお邪魔して来ました♪

LEMSさんにお邪魔して来ました♪『何シテル?』でもつぶやきましたが
昨日、Run Riot/LEMS事業部さんに
お邪魔して来ました(・ω・)ノ
おはようございます!イナっちです。

とあるパーツを購入して通販で自分で取り付けても
良かったのですが折角なら店舗にも
一度、お邪魔してみたいと思い行って来ました。


GW突入前、30日は晴れの予報だったので
30日に来店の予約をしたのですが...。
雨の予報がズレ込み当日は生憎のお天気に(´д`|||)

神奈川の目的地まで約300km!
長距離ドライブにはイナっち的必須の
コーヒーとレッドブルをコンビニで購入し出発!

高速に乗ってから間もなく豪雨に見舞われるΣ( ̄□ ̄;)!
前見えねーo(T□T)o!

クルーズコントロールのセンサーに雨粒が激しく当たるからでしょうか?
クルーズコントロール使用不可(爆)

雨が強くなったり弱くなったり
行きの道中はクルーズコントロール、全く使い物になりませんでした(´;ω;`)

御殿場ICを過ぎた辺りで事故渋滞に巻き込まれながらも...。


何とか来店予約時間に間に合いました。

早速、ISくんピットイン!

肝心な作業内容は何(゚д゚)?

純正ウェッジメタルのパワーウィンドスイッチパネルが...。


こうなりました♪

はい、ドライカーボンパネルです(^^)
この質感、堪りません☆トゥルトゥルです(*´ω`)ノ♪

無駄に比較(笑)

純正パネルってペラッペラなんですね(^^;
コ、コストカットし過ぎじゃ...。

運転席側後部♪


助手席側♪


助手席側後部♪


続きましてコチラも
純正ウェッジメタルのオーナーメントパネルが...。


コチラはカバータイプですが裏面までしっかり作り込まれています!


小宮さんの作業を盗撮|д゚)


オーナーメントパネルもドライカーボンです(^^)


さらに続きましてコチラも
ノーマルオーディオが...。


またも盗撮|д゚)


ノーマルオーディオ用シート(アルミヘアライン調)です(^^)

貼るだけで一気に質感アップです♪

パワーウィンドスイッチ、オーナーメントパネル、
ノーマルオーディオ用シートとインテリアの質感が一気にアップしました☆

運転中、インテリアは常に目に入りますからね!
コレでニヤニヤしながら運転しますニヤ(・∀・)ニヤ

ダークローズ/ドライカーボン
イイネ(*゚∀゚)b!


記念にピット内でパチリ☆


LEMS小宮さん、作業しながらや店内で色々とお話し出来て楽しかったです♪
また何かあったら宜しくお願いしますm(_ _)m

帰りはお天気が良ければ海岸沿いをぶらりとしたかったのですが...。
小宮さんの薦めでレクサス○塚へ。

他店のレクサス店 初潜入です(;゚∀゚)ドキドキ

『愛知から来たんですけどLEMSさんに行ったので寄らせてもらいました。』と言うと

『全国から来ますよね!何処を弄られたんですか?コーヒーでも飲んでゆっくりしていって下さい!』などと言う会話で暖かく迎えてもらいました。

ラウンジがMyDより広いΣ(゚∀゚;!?


コーヒーと山口県の御菓子『ほわり』美味しかったです♪

コーヒーを出してくれたL嬢がイナっち号のナンバーを見て
地元が同じみたいで少しお話しさせてもらいました(*´ω`*)

帰り際に『お水』戴きました。


レクサス○塚のスタッフの皆様、
『素晴らしいおもてなし』ありがとうございましたm(_ _)m

お天気も悪いし帰りますかね(^^;

帰りの高速道路を運転中、12000kmのキリ番が近い事に気付くΣ(゚д゚!?

中井PAに緊急ピットイン!

12000kmキタ――(゚∀゚)――!

はい、出発(* ̄∇ ̄)ノ

足柄SAに寄ると...。


ガリタ食堂やってる(・∀・)!


カツカレー太巻き(・∀・)!


G級グルメを食します。

コレだけでお腹いっぱいになりました(;´゚ω゚)

帰りも雨が降ったり止んだり
長距離ドライブ&豪雨によるクルコン使用不可だったり
お疲れ気味だったので休み休み帰って来ました。

LEMSさん来店、IS弄り、他店のレクサス店訪問、
G級グルメと色々とあった楽しい1日でした♪

帰宅時のISのメーターです。

先日の滋賀ツーリングと今回の神奈川ドライブ、
ほとんどが高速走行ですが初の無給油1000km走行達成出来そうです(・∀・)!
Posted at 2014/05/01 07:41:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | IS300h | クルマ
2014年04月27日 イイね!

Lexus Frend Tokai 春のツーリングオフ☆

Lexus Frend Tokai 春のツーリングオフ☆世間はGWですね!
昨日の休日出勤を終えて私は今日から8連休です♪
会社のカレンダーは10連休ですが
始めと終わりが休日出勤なので...。
こんばんは、イナっちです。

今日はLexus Frend Tokaiのツーリングオフで
滋賀県まで行って来ました。
お天気も良く絶好のツーリング日和でした☆




名神高速道路 尾張一宮PAに9:30だよ、全員集合!

エクシードブルーが多数派(・∀・)!

カルガモ走行で走行中、Sなかがわさんの猛追を受ける(^^;
北陸自動車道 神田PAでパシャリ☆


北陸自動車道 木之本ICからマキノピックランドに向かう道中、事故が( ノД`)…

重たい空気になりながらもマキノピックランドを目指します。

メタセコイア並木を通りマキノピックランドに到着!

カラー別に並べたり(・∀・)♪

お尻から♪

ココで新たな出会いがありましたね!
みんカラってイイネ(・∀・)b!

メタセコイア並木をバックに並べ直したり♪


ココで腹ごしらえです♪
マキノピックランドで強制バイキング(笑)
土日はバイキングのみΨ(`∀´)Ψ

ウマ―(゚д゚)―♪

腹ごしらえした後、
今回のメインイベント『メタセコイア並木での撮影会』に向かいます!

路肩に止めて撮影会開始(・∀・)!

壮観です!


レクサス渋滞発生中(^^;


team エクシードブルー(笑)

大自然に映える色ですね☆

撮る人を撮る(笑)

あおえいとさんスミマセン(^^;

はい、ココから個人プレイに入ります(・ω・)ノ


サイドから♪

真横から景色を入れてのアングルは個人的に好きです♪

場所を変えて♪

交差点あり◇

フロントアップ♪

ロケーションが良いのでカタログみたい(*´∀`)ノ

少し上から♪

木々の映り込みがイイ(・∀・)!

リアから♪

メタセコイア並木に佇むIS。

メタセコイア並木、初めて行きましたが
凄く良いロケーションですね♪
時間を忘れてしまいそうでした(笑)
また行きたいスポットですo(^o^)o

撮影会の後は
奥琵琶湖パークウェイ~つづら尾崎展望台へ


下に琵琶湖が広がります♪


帰りはワインディングを下り、
名神高速道路 養老SAまでカルガモ走行で向かい休憩後、解散しました。

帰りは一宮で大渋滞にハマりました(^^;
今日は色々とありましたが
参加された皆様、お疲れ様でした!
また宜しくお願いしますm(_ _)m


当初、彦根城も目的地にありましたが予定変更の為、彦根城に行ったつもりでネコを連れ帰って来ました(笑)

今回のツーリング燃費記録☆

イイネ(・∀・)♪
Posted at 2014/04/27 23:07:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「ちょいと強風でしたが🌀
洗車完了🫡

コーティング屋さんにお薦めされたトリートメントを試してみました🚗✨️
コレはリピ確定か🤭」
何シテル?   04/29 13:28
2021年6月に LEXUS IS300hからLEXUS IS350に乗り替えました。 また純ガソリン車に戻って来ました(^^; 自身レクサス第二...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2020年12月13日契約 LEXUS IS350 特別仕様車"F SPORT Mod ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2005年10月まで所有しておりました。 このクルマに出会いクルマ弄りに目覚めました(☆ ...
レクサス ISハイブリッド ISくん (レクサス ISハイブリッド)
2013年4月7日契約 IS300h"F SPORT" 【外装色】 エクシードブル ...
トヨタ アルテッツァジータ gitaくん (トヨタ アルテッツァジータ)
アルテッツァジータ AS300です♪ 2JZ-GE搭載☆ 目指すはEUR&US!? 好 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation