• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAS15のブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

故障??

昨日の夜、対向車線の右折車を行かせるのに、パッシングすると、ハイビームが点かないっ!!

しかも、両方。

4月に、HIDのキットを装着したばかり。


ってことは、考えられるのは、ヒューズ?

今日、車両側と、ハーネス側を調べたけど、問題なし。

あとは、断線かなと思ったけど、問題なし。

テスターで、あちこち点検していくと、リレーの出力に12Vを出力してないじゃありませんか…(;´Д`A ```
(電圧を安定させるために、バッ直で電源供給する、リレーハーネスキットを、オプションで使ってます。)

入力側(車内のスイッチONで、0V→12V)は、12Vをさしてるので、リレーの故障だな…

リレーって、そんな簡単に壊れるもんじゃないんだけどなぁ…


壊れた原因が解らない
( ̄~ ̄;) ウーン

交換するのは簡単だけど、それでまた壊れるんじゃねぇ…。

装着してからの点灯時間って、合計で5時間も点灯してないんだよね。


単なるハズレならイイんだけど、根本原因があるなら、そこを改善しないと。

もう少し、振動を吸収するように、固定するくらいしか思いつかない。


ちなみに、HIDキットには問題ないと思います。

電気の流れからして、キットの良し悪しに左右される部分じゃないんで。
Posted at 2009/06/17 17:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | HID | クルマ

プロフィール

「ひさびさに、洗車してみました。
ピッカピカ~」
何シテル?   10/13 23:23
S15に乗り始めて、早16年。 最近では、街乗り快速仕様を目指して、改造中です。 夫婦で、2台のS15を所有しています。 自分のが銀苺ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 89101112 13
141516 17181920
21222324252627
2829 30    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
街乗り快速&渋カッコいい仕様 平成11年式のスペックR 公認3ナンバー スパークリ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
妻の愛車&自分のセカンドカーです。 <吸排気・エンジン系>  マフラー:レガリスR( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation