• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月24日

AMERICAN WORK HORSES!!

AMERICAN WORK HORSES!! D.KINEはU.S.Aの働く車も好きです!
何が好きか?ってとにかく働く車なのにメチャクチャクールです。
例えば、車体に書かれている宣伝や会社名の字体からして、既にクール!!
フレームス(アメリカ人大好きな炎)の中から会社名が浮き出ていたり、とにかく遊び心満載です!
フリーハンドでドローされた、ピンストライプで派手な演出をしていたり、オールドアメリカンな字体の会社ロゴ等、それだけ見ていてもアメリカを感じられます。
画像のバドワイザー配達トラックは、何の変哲も無い、インターナショナル社製の低床トラック。派手さはないですが、このままでも十分クール!!
HIP-HOPかけながら、ノリノリでピンストライプ入りの岩みたいにデカイゴミ収集車でゴミ回収している姿は絶対日本では見れない光景!
D.KINEはそんなアメリカが大好きです。
されど働く車とは言えども愛車同様にクールにキメて仕事している人は人種問わず非常にカッコイイです!
しかし、D.KINEの友人で唯一‘アメリカの働く車’を感じられるヤツが1名..笑
TOYOTA PRO-BOXコイツにSOUNDと17inchバドニックリム、カスタムグリル、ワンオフエクゾースト、某氏が手がけたピンストをリアーウィンドーに入れて、ヤツは一般家庭用リフォームの営業を毎日しています笑
しかも、TOYOTAは会社の営業車....ヤツ曰く、NORMALだと戴けない。ヤツの気持ちは良く分かる!でも公私混同してはいけません笑


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/24 21:30:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年9月24日 22:53
こんばんはw
アメリカ人って考え方が、日本人と感覚が全然違うよねwアメリカ人から見たら、逆だと思うけどw
そう言えば、DさんのCF2にも「リアウィンドー」に「ピンストライプ」が入っていますよね??かっこいいですねwあれは、勿論ワンオフ物??
HIP-HOP聴きながらの仕事ぶりは凄いねwアメ車の自動車工場のラインの人も「ヘッドホン」を聴きながら作業をしているのをテレビで見た事あるよw
「プロボックス」を弄っているなんて、クールだねw人がやりそうに無い事に挑む所が男らしいねw
僕は・・・一つ前のタイプの「ブルーバードシルフィ」を弄りたいね!
コメントへの返答
2006年9月25日 22:02
こんばんは!
いつもナイスなコメント有難うございます!
アメリカ人と日本人は感覚が全く違いますね。所変わればではないですが、とにかく発想がユニーク過ぎるんです。
いやいや、我々日本人だったら絶対にこんな事しないだろう?みたいな事をアメリカ人はやります笑
全然関係ない話ですが、ホンダシビックにTRDのステッカー貼ってあったり、アコードなのにリアータイヤにチェーン巻いたり、とにかく笑かしてくれます爆
でもそんなアメリカが好きなんですよねぇ..
私のCF-2のリアガラスには某X氏のフリーハンドによるHAWAIIAN TIKIをモチーフにしたピンストライプが入っています!
これは宝物ですので大事にしていますが、若干ペイントが剥げてきました..
ブルーバードシルフィーとはまた、レアな車ですねぇ!環境にも優しい低排気ガス車ですが、勿論、エンジン弄くり回して高排出ガス車、重低音装置装着車にしますよね??笑
2006年9月24日 22:54
おばんです。
アメリカのトレーラーとかってカッコ
いいですよね…長いし。(笑)
なかなか日本でキレイなペイント車っ
て見れないですしねぇ。
電飾ばっかりで。(笑)
余談ですがあれは頭だけで走ったら早
いんだろうなぁ…
コメントへの返答
2006年9月25日 22:09
こんばんは!
毎々グレートなコメント有難うございます!
トラクターヘッドってカッコイイですよね!
例えば、フレイトライナーやケンウォース、インターナショナル、ピータービルド社製のものが浮かびますが、コレらのトラックに乗ったことあるのですが、ギアが16速もあるんですよ!!
アメリカで大型免許取得するには健康面でも大変です。
血圧が正常である事、飲酒運転で過去5年以内に捕まった事が無い事、薬物をやっていない事等です。
勿論、州によって異なりますが意外にも大変です。
普通車の免許は簡単なんですけれどね...
ヘッドだけでしたら、速いですよ!クミン製のツインターボディーゼルはバカっ速です!
2006年9月25日 0:25
U.S.Aの働く車って見た事がないのですが、そんなにオシャレなんですね★そんな車で仕事が出来たら楽しいでしょうねー♪

でも僕の知り合いで一人そういう事をしている人がいます。
ミラのウォークスルーバンで、サフボディで、シルバーのフレームスのピンスト、そして看板のピンスト。
この車でいろいろ仕事回っています☆
このオーナーもかなり車好きなんで、『U.S.Aの働く車』の存在を知っていてこの仕様にしたんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2006年9月25日 22:16
KAZ-SAN、
いつもクールなコメント有難うございます!!
そうなんですよ、U.S.Aの働く車って本当にカッコイイんです。
日本で言うと、クラシアン(水道のトラブルを直す水道屋さん)みたいな会社がアメリカにもありますが、シェビーのアストロカーゴバンにプライヤーとか修理道具を積んで、走っているのですが、バンのパネルに描かれた絵や文字が、コレがまたクールなんです!
皆、楽しそうに仕事やっているのが見受けられます!
KAZ SANのお友達でミラのウォークスルーバンをお仕事車に使用されているのですか!!またレアな車ですね!!
しかもサフェースボディーにフレームスと看板のピンスト!!
この仕様は間違いなくアメリカを意識されているのだと思います!
仕事の相棒である大事な営業車でもカッコ良く乗りたいですよね!
カッコイイ営業車でお客さんをお迎えに行くと、‘おっ?’って思いますよね?そう思われたら、こっちのものです!!
車で目立って仕事をビシッとすればNO問題だと思います!
日本ももっともっと営業車に遊び感覚を取り入れたら、皆ハッピーに仕事が出来るのだと思っています!
2006年9月25日 14:16
写真の左側に写っておられるのがDA KINEさんですか!?
逆光でシルエットしか分かりませんがナイスガイっぽいですね(^_^)/
しかし、車も背景もイイ雰囲気ですね! 仕事の車なのに生活感が感じないのはナゼでしょう???
コメントへの返答
2006年9月25日 22:22
こんばんは!!
毎々、グレートなコメントを有難うございます!
そうなんですよ、左側で腕組しているのが私でございます笑
日焼けして更に逆光でしたので、真っ黒で何も見えない状態であります笑
いえいえ、私はナイスガイではありませんよ笑ショボイ三十路半ばのオヤジであります笑
アメリカの働く車には何故か生活感や使用感があまり感じられません。
先日LEXUSの修理工場に行ってみたのですが、工具は勿論、床にも油一滴も落ちていませんでした。
LEXUSはアメリカ的な考えなのでしょうか?
アメリカの修理工場もSNAP-ONやMAC TOOL等が工具箱にビシッと入っていていつもピカピカで、勿論床はオイルの滲みもありません。やはり仕事場、‘俺はコレでゴハンを食べているんだぜ!’みたいなプロ意識が仕事場や車にも表れているのだと思います。
営業車なのに、何故かリムが光っている!そんなアメリカが自分は好きです!
ちなみにこの画像はハワイのオアフ島のワイキキエリアで撮ったものです!
2006年9月26日 14:06
渋いです!クールです♪
アメリカのトラックって何でこんなにカッコ良いのでしょう?存在感が絶大ですよね(^▽^)/
コンボイに乗ってみたいです。。。(笑)
プロボックスにそのような仕様とは!お友達オサレですね(^ー^)ノ
じゃぁDA KINEさんはサクシードでまけじとやっちゃって下さいましъ( ゜ー^)イェー♪
コメントへの返答
2006年9月27日 11:45
おはようございます!
毎々、素敵なコメント有難うございます!!
アメリカのトラックや商用バン車って本当にカッコイイです!
しかも、無理してカッコ良くしているのでは無く、ナチュラルにカッコ良いんです!
コンボイ(18WHEELER)は凄いです...シート自体にエアサスが付いており長時間の運転も楽ですし、運転席の後ろに大きなキャビンが付いていてベッドあり、D.KINEの好きな電子レンジもあり、ちょっとしたホテル?の様です。
友人はちょっと変わったヤツでして、人と違った事をしたがる‘目立ちたがり屋君’です笑ヤツもアメリカ生活長くて日本での生活には対応していない部分も多々ありますが、毎日相棒のプロボックスで営業しております。
じゃあ、私が会社経営して社長になった暁にはワンランク上グレードのサクシードワゴンをカスタムして営業車として採用する事をお約束します爆死

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Heavenly Star-元気ロケッツ 
カテゴリ:DA MUZIK
2008/11/20 19:09:55
 
GRAND GALLERY 
カテゴリ:DA CD'S
2008/08/15 12:38:10
 
DJ QUIK-SUMMER BREEZE 
カテゴリ:DA MUZIK
2008/07/13 01:22:13
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
D.K's NEW EURO RYDE / FUNKY D.K MEEETS V-12. ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
本国でも同車所有していた事もあり、帰国後コイツを発見し迷わず購入しました。 非常に思い入 ...
ヒョンデ その他 ヒョンデ その他
大韓民国製造一品 HYUNDAI EQUUS JS350 EQUUS買ってみました。 し ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
`85 720KING KABです。 コイツの後継者がD21 HARDBODY(1986 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation