• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

SEOUL CITY FINEST!

SEOUL CITY FINEST! 28日で仕事納めなのに、ラストコールで韓国出張に行って来ました。
去年もクリスマス&年末年始は韓国で過ごしました..
今回も前回同様に半導体関連で出張だったのですが、半導体工場がSEOUL郊外にあり、SEOULより気温が低くとても寒かったです。
-10℃の気温の世界、想像を絶する寒さで、耳が取れてしまうかと思ったほど寒かったのですが、不思議と寒さに慣れてしまいます笑
今回は会社の韓国支店マシーンで移動しました!

日本では見かけないこのマシーンは起亜自動車のOPIRUS GH350です。
V6搭載ですが、自国製ではなくもしかしたらエンジンは三菱製かも知れません謎
詳細は不明ですが、韓国では高級車だそうです。
乗り心地も悪くなくとても快適な移動が出来ましたが、何となくフロントがジャ○ワーを彷彿させるデザイン?韓国はパク○カーが多いのも事実です笑
サイドはこんな感じです↓

車高をベタベタに落して、20インチクラス大径リム装着したらかなりカッコ良くなると思いませんか?
韓国勢の自動車メーカー、もっともっと頑張って欲しいと思います!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/29 11:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年12月29日 12:47
出張お疲れ様です。
-10℃ってまだ経験したことない寒さですが、寒いというより痛そうですね。
今年もあとわずか!
来年もよろしくです。
コメントへの返答
2006年12月30日 20:52
あきぅさん、こんばんは!
毎回コメント有難うございます!
韓国、本当に寒かったです..
会社の車には外気温が測れる機能が付いているのですが、郊外に行くにつれてみるみる間に温度が下がっていきました。
最終的には-13℃まで下がりました。
しかも風が強くて本当に寒かったです..
日本も寒いですから、風邪等引かぬ様に、十分にご注意下さいね!
僕の方こそ、来年も今年同様に変わらぬお付き合いを宜しくお願い致します!
2006年12月29日 13:20
今年もでしたか(^_^;)
ホントにお疲れ様ですm(_ _)m


やはりミツ○シの部品を使ってるんですかねぇ(?_?)
確かにTVとか見てると、そちらの方はミ○ビシ車も多いですもんね(^_^;)
コメントへの返答
2006年12月30日 21:11
かど吉氏、こんばんは!
いつもコメント有難うございます!
そうなんですよ、韓国へ行って来ました。
かなり寒かったのですが、移動中に高速道路で見慣れない車達を見れて面白かったです。
ヒュンダイ自動車やキア自動車は恐らく三菱製のエンジン使用で、サムソン自動車は恐らく日産だと思います。
サムソン自動車製で日産のティアナそっくりな車を発見しました。
思わず写真を撮ってみました。
かなりパ○リデザインが多いのも事実です笑
2006年12月29日 18:05
仕事収めでしたか~、お疲れ様でした☆
初めて韓国車ってのを見ましたが、以外にいいもんですね☆
色んな部分が他の車に似ているパーツがちらほらありますが。汗
でも、大径リム履かせれば、かっこよくなりそうですね!
コメントへの返答
2006年12月30日 21:14
nidd-san、こんばんは!
いつもコメント有難うございます!
実は、韓国への出張は今回で30回以上になるのですが、出張の度に日本車やベ○ツそっくりの車に出逢うと、何だか笑ってしまいます笑
本当にそっくりなんですよ!
nidd-sanおっしゃる通り、隋所に他社の車に似ているパーツがてんこ盛りされており、かなり面白いです。
後ほど韓国製自動車の画像をフォトアルバムにアップしてみますので、どうぞ見てやって下さい!
韓国の高級VIP系に大径リムも‘アリ’だと思います!
2006年12月29日 19:12
お疲れ様でした(^^
このクルマで移動してたんですか?
ってフルスモ...(汗)

それにしても-10℃とはビックリですね、会社で装置の温度試験をする時が-10℃でした。その中で生活するとは...考えただけで凍りそうです( ̄▽ ̄∥
コメントへの返答
2006年12月30日 21:21
TOSHI-ANIKI!
こんばんは。いつもコメント有難うございます!
韓国ではスモークOKみたいです!
しかもかなり濃くてフロントガラスに貼っている車もあります汗
エンジンは恐らく三菱製だと思いますが、随所に作りが‘甘い’、ツメの‘甘さ’はありますが、韓国の自動車メーカーもこの数年で大分進歩したと思います。
-10℃、正確には-13℃でした...
去年もこの寒さを経験済みでしたが、やはり寒かったです..
日本を出発した当時、比較的暖かったので韓国到着して気温のギャップをかなり感じました..
TOSHI-ANIKIのお仕事もハードなんですね..-10℃での試験..
お仕事柄、取り扱っていらっしゃる装置はいかなる悪条件の下、正常に作動しないと大惨事になりかねないですよね..
この時期に韓国は行きたくないです泣
2006年12月29日 19:53
お疲れ様でした♪
極寒の中、良く耐えましたね(笑)耳や鼻、モゲ~ラになってないですか(^^;?
これは韓国で言う高級車なんですね(*^_^*)それが社用車とは何とも豪勢な!
明日は大掃除、アコワゴ君もピカピカにするんですよね!
うたは今日オイル交換してリフレッシュです☆

コメントへの返答
2006年12月30日 22:21
うたさん、こんばんは!
毎回コメント有難うございます!
かな~り寒かったです..
そんな中で女の子がショートパンツ履いて歩いている姿を見ると、余計に寒く感じました笑
耳、鼻、手がモゲ~ラになる寸前でしたよ笑 正に寸止め状態!爆
OPIRUS、高級車らしいですよ!
何だか他社の車の目立つ部分だけ取って付けた様な車になっちゃってますが、なかなか乗り心地は良かったです。
社用車と言っても大した会社ではないので笑
明日は大掃除の続きと車のBIG掃除をしたいと思います!
天気が良くて風が無ければ良いですが。
2006年12月29日 23:38
最後まで出張で大変でしたね、お疲れ様です~!
しかし、韓国も中国も寒いそうですね。
この車、思い切り高級車を演出して輸出を狙ってるような気がしますが、売れてるんでしょうか?
ナンバープレートの数字が大きいのが、少しばかり違和感あります(^^ゞ
コメントへの返答
2006年12月30日 22:28
貫太郎さん、こんばんは!
いつもコメント有難うございます!
ご無沙汰しており、スミマセン...
韓国も中国もかなり寒いみたいです..
何もこんな寒い時期に出張に行かなくても良いかと思うのですが、急遽行って来ました。
この車、中国には輸出されているそうですが、アメリカでは見た事ありませんし日本でも恐らく販売されていないと思います。
韓国では外車に対して多額の輸入関税が加算されますから、レクサスやベンツに乗っている方々はスーパーお金持ちだと思われます。
レクサスに乗れないけれど、国産の高級車に!とゆう方々が乗っている車です。
日本ではちょっと売れそうに無いですよね?笑
斬新さはありますが、性能はやはり劣ると思いますし各部随所に‘作りの甘さ’が見受けられました。
やはり日本車は優等生で海外で販売しても決して恥ずかしくないと思いました!
2006年12月30日 3:41
お疲れさまでっす(^^)
いや~-10℃てヤバヤバですね(汗)
今日は車を10時間程イジイジしてましたが(笑)
この寒気ヤバイです。。それでも0℃は切って無かったんで-10℃怖い\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン

韓国てデザイン等パチモン車が大量にあるんですよね!
真似から習うとゆってもコピー物みたいなんも多数ありますよね、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
コメントへの返答
2006年12月30日 22:33
ジェノバさん、こんばんは!
お疲れ様です!いつもコメント有難うございます。
パチモンカー、沢山走っていました汗
中国に行くと、大量に走っていて北京で開催されたモーターショーではあまりにも日本車のニセモノが多くて日本の某メーカーが中国メーカーに対して出品停止及び訴訟を起こしたそうです。
でも彼らは手先が器用ですから、車以外の物、例えばヴ○トン、グ○チ、シ○ネル、ロレッ○ス等のブランド品をコレまたそっくりに作るんですよ汗
パッと見た目では全く分かりません。
もうちょっとオリジナリティー溢れる物を作って欲しいと願いますが、国民性なのでしょうか....
ところでZ32の足回り、バッチリですね!
先程拝見致しました!
ベタベタに下げられた車高、U.S.AのZカーマニアがヨダレ垂らして喜びそうなスタイル!とてもクールです!!
2006年12月30日 9:33
お疲れですヾ(≧▽≦)ノ
流石に寒そぅですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

車のスタイルゎパクッてナンボですから…(謎
ホイールが小っさく見えますが…
15イソチ(;・∀・)!?
コメントへの返答
2006年12月30日 22:40
コーギー氏!こんばんは!
毎回コメント有難うございます!
いやぁ、ベ○ツかな?と思ったら見慣れないエンブレムが..汗
パクリカー生息地帯につき注意が必要です爆
ホイールは恐らく15インチの70ハイトだと思います笑
2006年12月30日 21:15
こんばんわ。
出張お疲れさまです。
韓国は寒いですよね・・・寒い中鉄の箸で
メシを食う神経が分かりません。(笑)
パクリカー集めると面白いですよね・・・
コメントへの返答
2006年12月30日 22:54
yura-san、こんばんは!
いつもコメント有難うございます!
そうなんですよ、相変わらず食事は冷たいステンのお箸で食べました笑
元々は韓国宮廷時代に毒見する際に鋳鉄のお箸に毒が反応して色が変わったとか?
所変わればですね笑
パクリカー、中国ほどではないですがかなり笑える個体がありますよ!
また来年1月に韓国行きますのでバッチリ撮影して来ます!
2006年12月31日 2:22
この時期の韓国は寒そう~
お風邪などひかないようにご注意くださいね。

このクルマ、確かにアノ車を彷彿させるデザイン・・・
いつものパターンで、
旧車の金型を買い取って作ったのかな。。。

韓国は2トーンカラーが流行なんでしょうか?
(隣の車も黒の2トーンですね)

コメントへの返答
2006年12月31日 11:10
k-ichi.さん!こんにちは!
いつもコメント有難うございます!
ご心配頂き、有難うございます!
出張時はかなり暖かい格好で行って来ましたが、顔は露出しているので耳や鼻が真っ赤になってしまい、取れそうな感覚に襲われました...
そうなんですよ、確かにこの車はアノ車&アノ車の特徴的な部分を取って付けた様なスタイリングですよね笑
まさかメル○デス旧Eクラスのシャーシなんか使ってないと思いますが、なんだかOEMみたいだけれど微妙にエンブレムが違っていたりライトが違っていたり、見ていてとても飽きない車達が走っています。
韓国では黒い車が人気ありますが、お手入れ方法が悪いのかボディー表面が‘渦巻き状の傷’で覆われて可哀想になりました..
黒い車はお手入れが大変ですよね..
2トーン車は比較的多くて、黒Xグレーの個体が多数見受けられました!
2007年1月2日 14:21
明けましておめでとうございますw
今年も宜しくお願い致しますw
いやいや、一年てあっという間だねw去年も今年も、元旦を同じ場所で迎えて同じシチュエーションだったよw
韓国出張、お疲れねw韓国は、凄い寒い所なんだねw韓国ドラマを観ていると、白息を吐くシーンが多いねw
この車は、起亜社製なんだねw日本では、現代は多く見かけるけど起亜の車ってあまり見ないね。20インチのアルミを履かせたら、凄くカッコよくなるんじゃないかな?既に、現代の3リッターモデルでの大径リムを履かせたのは見た事あるよw結構、かっこいいよwこの車のCピラー?の感じが、アメ車ぽいのがナイスだねw
今年から、色々大変だけどお互い若くないし?健康には十分気を付けて頑張ろうw
コメントへの返答
2007年1月3日 19:54
K氏!
明けました!おめでとうございます!
SUPER KAMEレスゴメンね。
いやぁ、本当だよね、僕にとって2006年はとても早く終わった感じだよ。
車はそれなりに進化を遂げたけれど、本人は全く変化ZERO笑
2007年は車と共に自らも変化しないと..ね笑
そうそう、KIAはアメリカには参入しているから頻繁に見かけたよ。
かなり安いんだけれどね、安かろう悪かろう?でもうちょっとお金だしたらシビックのDXモデルが買えるから、皆ホンダ買うのが現状。
イイでしょう!韓国製のレア高級車!
日本ではあまり見かけないから、逆に新鮮だよね!
今お気に入りの車はあ現代自動車のエクウスって車!
コレ、多分デボネアのOEM?みたいな車なんだけれどね、恐らくエンジンは三菱製。
フロントウィンカーがデカクてしかもLEDだから高級感があってナイス!
何となくアメ車を彷彿させるデザインもグッド!
また今月韓国行くので写真撮ってみるよ!
お互い若くない?気持ちは若いんだけれどねぇ..爆死
無理しないで今年一年がお互いにとってナイスになる様、頑張ろう!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Heavenly Star-元気ロケッツ 
カテゴリ:DA MUZIK
2008/11/20 19:09:55
 
GRAND GALLERY 
カテゴリ:DA CD'S
2008/08/15 12:38:10
 
DJ QUIK-SUMMER BREEZE 
カテゴリ:DA MUZIK
2008/07/13 01:22:13
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
D.K's NEW EURO RYDE / FUNKY D.K MEEETS V-12. ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
本国でも同車所有していた事もあり、帰国後コイツを発見し迷わず購入しました。 非常に思い入 ...
ヒョンデ その他 ヒョンデ その他
大韓民国製造一品 HYUNDAI EQUUS JS350 EQUUS買ってみました。 し ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
`85 720KING KABです。 コイツの後継者がD21 HARDBODY(1986 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation