• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka@D2のブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

焦りました

この間、RVRに前車達からの流用品を取り付けていたとき
後ろの席のルームランプをLEDに変えようとしたら、
バルブが屋根の奥に誤って入ってしまい、屋根との間にコロンと入ってしまいました(^^ゞ

仕方ないので、とりあえず、ルームランプ本体を取り外して
LEDをとった後、もどそうとしたら、本体と屋根にある留め金が簡単な構造になっていて、
戻すのに一苦労でした・・・
・・・留め金が固定されていればいいのに。。。
(※わかりづらくてすいません。)

コの字型の留め金が2つ、屋根とルームランプ本体の間にぷらぷらとついているだけで
留め金自体は固定されておらず、下からルームランプの本体を上に押しながら
2つの留め金と位置を合わせてはめ込む・・・、そんな感じでした。

とりあえず復旧したので良かったのですが
交換の際は気をつけたほうがいいかもしれませんね(^^ゞ

ただ、交換してみたら、接触がイマイチでちゃんと点灯せず・・・
また週末に再チャレンジです。


しかし、今までの車のパーツが流用できていて助かるのですが
これは、レグナムのときに、これはコルトVRのとき、これはランダーのときと
なんだか感慨にふけってしまいました。

前の車たちで使用していたものが使えるって、なんか嬉しいですね(^^)
Posted at 2010/03/25 01:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月22日 イイね!

売れるのか?

ランダーに乗ってた時に、ブーレイグリルを買ったのですが、乗り換えたのでこのパーツをどうしようか考え中です(^_^;)
中古パーツ屋で買ってくれるのだろうか??
やはり安く叩かれるんですかね?


半額くらいに…ならないですかね~


ディーラーの担当にも、乗ってる人がいて欲しければ安く譲ると話してはいるんですけどね

Posted at 2010/03/22 23:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年03月22日 イイね!

さっそくドライブへ

さっそくドライブへ今日は、さっそくRVRでの初ドライブに行ってきました!

この3連休、今日しか休みがなかったのです・・・(+_+)
半端なく忙しく、月曜もまた仕事なんです。。。

疲れているけど、じっとしていられるわけもなく、嫁さんと
妙義の中之嶽神社に行き、日本一の大黒様を見てきました!(^o^)/

金に輝く20mを超える大黒様はとても立派でした!

RVRでの長距離と、山道を走ってきましたが、
急坂はやはりきついですね。

Dレンジでは、一苦労だったので、マニュアルモードにして
なんとか頂上まで登りきりました(^^ゞ

走行距離は、300km。

燃費は、10.4と言う感じですが、一般道はとても快適でした!
Posted at 2010/03/22 00:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年03月20日 イイね!

納車

納車土曜日に、RVRが納車されました!
私は仕事だったので、嫁さんに取りに行ってもらいましたが・・・


2WDのグレードG
ホワイトパールです。

仕事の途中で写真を送ってもらいましたが、
フロントにつけたROARのバンパースポイラーと、ラリーアートの
黒のバンパーガーニッシュが、なかなかいい感じかもです。
想像しかしてなかったので、不安でしたが(^^ゞ

これからゆったりと楽しみたいと思います(^^)
Posted at 2010/03/22 00:15:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月27日 イイね!

新型RVR 試乗してきました!

新型RVR 試乗してきました!今日は、新型RVRの試乗に行ってきました!
先週時点では、まだ展示のみだったので、楽しみにしてました(^^)

いつもの担当の人が、接客中だったので待っていたら、店長さんが

「担当が接客中なので、奥様と二人でいってきちゃっていいですよ!」

と言ってくれたので、遠慮なく二人でドライブ試乗でした(^o^)/



で、いろんな方の試乗記を読んだりしていたのですが
やっぱり今乗ってる車をベースに考えると、それぞれで
結局自分で乗ってみないとわからないだろうなぁって思ってました。

試乗したのは、カワセミブルーの2WDのGグレード。

私が気にしていたのは、加速時と遮音性と取り回しが主だったのですが
まず遮音性、これは今乗っているランダーと比較しても、同じくらいに
静かに思えました。これはとても満足です!
エンジン音もあまり入ってきませんでした。

次に、取り回し。
幅はほとんどランダーと変わらないのですが、妙に小さく感じて楽でしたね
全長面は、やはり短くなったなぁと、バックしているときにはとても感じました。
ルームミラーから見たリアガラスが、やはり狭く感じました。
あとは、パワステが若干重く、曲がるときには妙にグニョグニョした感覚を受けましたが、
馴れの問題かなぁって思いました。

最後に加速性。
これは他の方もいわれてましたが、例えば曲がってから踏んだときに
回転がすぐには上がらず、ゆったりというか、ちょっともたつく感じがありましたが
直線で、ガツンと踏めば出るので、ここはある程度はガマンかなぁって思いました。
やっぱり、2.4のランダーから1.8のRVRに乗ってるので仕方ないですね(^^ゞ

でもまぁ、結構飛ばしてもECOランプがついてたので燃費には期待したいところですね。

他には、今日は丁度雨が降ってたのですが、雨滴感応式のワイパーがAUTOで
動き出したのはちょっと感動でした。
 それと、ドアの閉まり音。個人的にはちょっと高級に感じられました。



総じて、ありかなと。



と、なぜここまで最近RVRのことばかり書いているのかと言うと、以前のブログで買い替えの話を
書いたのですが、実は、アウトランダー⇒RVRの乗り換えが決まっていたからなのです(^^ゞ

諸般の事情で(まぁ、いろいろあって)、RVRに乗り換えます。


完成予定は、3/5で納車は、3/20です。
2WDのグレードG、ホワイトパールにしました。
予約特典は、5万円分の販売店購入券を選択して、フロントにROAR&ラリーアートの
バンパーカバーをつけてみました。

さて、どういう感じになるのやらですね(^^)


Posted at 2010/02/27 19:17:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

はじめまして。 S14→LEGNUM ST-R→VR-4とコルトVersion-R→アウトランダーROADEST →RVR→VOXYと乗り継ぎ、今回、デリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンシーラ商事 ソリオバンディットデイライト化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 15:47:14
セカンドシートのドリンクホルダーを直す(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 09:50:43
セカンドシートのドリンクホルダーを直す(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:33:28

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
80ヴォクシーから、デリカD2に乗り換えました!
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
嫁さん用の車です。 ekスポーツ→パレット→ekスペースカスタムに 乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
RVRから乗り換えました。 人生初のミニバンです。 よろしくお願いします。 --- 諸 ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁さんの車です。 ekスポーツからの乗り換えです(^-^) 初めてのスズキ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation