• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっすいのブログ一覧

2008年10月04日 イイね!

ヨット爽快

ヨット爽快今年、二回目のヨット乗船・・・・ほとんどクルーとして・・・!

ある程度、船出までの手順が判っていたので、ほぼクルーとして乗船です。

今回は、職場の同僚とのレクレーションとして、上司が船を出していただけました。(実は翌日レースがあるので都合が良かったのです)

天気が良く、最高でした。

ヨットは良いですね。

風の音だけで滑走するので最高です。

でも、いまタイピングしながら体が揺れています。
船酔い状態です。

寝れば直るでしょう。
Posted at 2008/10/05 00:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月28日 イイね!

FT400は断念したら新幹線にまいった!

FT400は断念したら新幹線にまいった!四年(オリンピックの年)に一度の社内研修学校の同窓会が宮城・松島で開催され参加してまいりました。(FT400はキャブの調子が不安で諦めました・・・・残念でした)

卒業して・・・・たしか?・・・・約27年たっているのですが、良く続いています。私は今回を含めて4回しか参加していません。

次回は広島となりました。四国の声も上がっていましたが、辞退させていただきました。
(理由は・・・・ちょっとね・・・そのとき会社に居ない確立が高いしーーーーって言えなかったでーーす)

写真は、土曜日、午後の雨の後で見えた虹です。綺麗でした。よーく見ると二重になってます。

虹が見えたし、良い宴会だったし気分は上々だったのですが、日曜日、子供と約束があったので速攻で帰宅のため9:20に仙台駅に着くと、なんと、新幹線が止まっていました。

大宮-上野間の信号トラブルだそうです。(以前、2回も遭遇しています)
そこで過去の経験から、指定席販売が止まる前に切符を買い、長期戦に備え弁当・飲み物を買い、準備万端で止まっている車両に乗り込みました。

待っても待っても再開せず、午前は運行中止が決定です。
そうこうすると、後から来た同窓会のメンバと合流となり、みんなで早い再開予定の車両の空き席探しをしました。

そこで、私は最初にでると車掌が言っていた「はやて」の空き指定席に座り、運行再開を待ちました。(指定席の本人が来れば違う席に行けばいいやって気持ち・・・)

ラッキーでした。12:05運行再開しても「はやて」は「はやて」で大宮まで一気にいきました。しかも、元指定席の本人も来なかったです。

でも、大宮から東京まではチンタラチンタラとゆっくりで、結局自宅に帰りついたのは16:30でした。松島から8時間40分でした。
結果として、大宮で乗り換えればもっと早かったです。判断が甘かったです。

他の同窓生の方々も多分大変だったと思います。
無事に帰り着くことを祈ってます。
Posted at 2008/09/28 18:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月24日 イイね!

歌姫すごい!!

歌姫すごい!!古い投稿です。

9/24に嫁が行きたいと願っていた「CYNDI LAUPER 日本武道館 公演」に夫婦で行ってきました。

Cyndiは私より数歳年上のはずですが、物凄くパワフルおばさんです。
体つきは私と変わりませんが、ステージ上を最初から最後まで動き回っていました。

今回初めて武道館に行きましたが、なかなか音は聞けます。
でも、全体的に狭い。

11月は「Billy Joel 東京ドーム」に行く予定です。私一人ですが・・・
しかし、いやな予感がしていて札幌出張と重なるようなのです。
ひょっとすると嫁が代わりに行きそうです。

嫁はそうなることを待ち望んでいそうな気配があります。
Posted at 2008/09/28 17:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月20日 イイね!

Mio P350 をFT400に・・・・

Mio P350 をFT400に・・・・昨日届いた「12V→5V(MiniUSB)ケーブル」とヒューズ、スイッチを追加してMioP350を取り付けました。

完璧だと自分に称えました。
・・・・ところが!!

明日の所要の為、MioP350性能の確認を兼ねてガソリンを補給に行ったのです。
ところが、家を出て3km時点で急にガス欠状態(アクセルを開けてもボコボコって!!)になってしまった。

道路脇にバイクをよせてコックを見るとリザーブのまま・・・あっ!!・・・本当にガス欠??・・・タンクを覗くとガソリンは入っているのです・・・なぜ???

自分が走ってきた後を見てみると液の跡が・・・まさか!・・・ガソリン!!

キャブレターからのホースを見てみるとガソリンが出ています。キャブレターのオーバーフローです。速攻でコックをOFFに。

これでは走れないのでバイクを押してかえりました。汗だくです。

さっき、作業(タンク外し・・)でニードルバルブに何か詰まった??
28年前の単車だからね・・・・!
即座にタンク・シート・外装を撤去して、キャブの取り外しにかかりましたが、無理でした。エアークリーナ・バッテリー等等が邪魔ですぐには外せません。仕方ないのでフロート横のガス抜きから洗浄剤を吹きつけ緊急処置を行い、タンクを取り付けコックをONにしてみました。
奇跡です。オーバーフローしません。

即座にシート・外装をつけて走ってみました。
直ったようです。

この調子で、本当に仙台に行けるのでしょうか?心配です。

まずは、明日のミニツーリングで具合を確かめてみましょう。

あーーーしんどい!
(嫁談:これじゃ仙台無理、新幹線、新幹線・・・絶対、新幹線!!)


Posted at 2008/09/20 20:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月19日 イイね!

FT400にナビ(*^_^*)

FT400にナビ(*^_^*)今日、待望の荷物が届きました。

12V→5V(MiniUSB)のケーブルです。
これでバッテリーの時間を気にしないで、FT400にMioP350のナビが取り付けられます。

明後日、会社の仲間でBBQが行われます。
台風一過の三浦:荒崎でです。
明日、急いで取り付け体験をしてみたいと思っています。

楽しみですね・・・・PSPよりは良いでしょう。
Posted at 2008/09/19 23:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2002年、四国の職場を追い出され、東京で働く、老い先短いサラリーマンです。 現在、神奈川の田舎で家族2人(長男は就活中、二男は国防に勤しんでます)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
現在の家族状況、所得状況、行動範囲、家周辺の道路状況等々を考えるとベストな車です。 実 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2011年2月26日(土曜)が納車日です。 FT400とBwsを処分して新たに購入です。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation