• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月01日

今日(8/1)をもって高速ツアーバス廃止

今日(8/1)をもって高速ツアーバス廃止 この業界にとっては良いことだとおもいます。
高速ツアーバスとは、大手バス会社が運行する従来の乗合・高速バスに対抗し、旅行会社が集客した集客団体?!を、ひとつの観光団体と位置づけ運行する?!ものです。
「?!」の意味は、ツアーバスの『ツアー』という文言にあります。
ツアーバス=旅行団体と見做されますので、万が一の責任は総て運行する請負バス会社となる事の方が大きいのです。
¥安さ競争“で、責任軽視の、業界合戦”が数年間行われていた。
つまり、利用者無視の責任回避的“なシステムが罷り通っていた訳です。
悲惨な事故を二度と起こしてはなりません。

しかし、ツアーバス=旅行団体となった時点で、請け負ったバス会社が、車両に不備があった場合、庸車手配をします。
これが関越道で起こった悲惨な事故につながったとおもいます。




高速ツアーバスが全盛時、バクサ社へも、数社から依頼が在りましたが、ギリギリの違法性?と判断し、決して請け負いませんでした。
それは、旅行会社が集客した集客団体?!を、ひとつの観光団体と位置づけ運行する?!という、法規制の矛盾点を突く方法“に違和感をもったからでした。

人命を軽視した安価競争競合など無く、
これからは、健全な運行会社のみ残存の営業運行をされることを切に願います。
ブログ一覧 | バス | 日記
Posted at 2013/08/01 00:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2013年8月1日 1:49
確かに、安全性を取るか、価格を取るかで妥協しないといけない所出てきますよね!

それが結局事故に繋がったり…

これ以上被害でないことを願います。
コメントへの返答
2013年8月1日 23:20
コメントありがとうございます。

そうですよね!
利用料金の安価競争がつづいた結果、あの悲惨な事故が起こってしまった。

法改正が行われても必ず出てくるんですよね…
抜け道を潜ろうとする業者が現れないことを願います。
2013年8月1日 2:01
2度とあんな悲惨な事故は起きて欲しくないです涙

利用する側として、目的地まで何事もなく、安全安心で運んでくれる事を信頼しているのですから、それを裏切るようなことがないようにして欲しいです手(パー)

コメントへの返答
2013年8月1日 23:34
本当、そう願っています。

過当競争が生み出した結果とするならば余にも悲惨な事故… 許されません。
安全安心で運んでくれる事を信頼しているバス業界でありたい!
当たり前のことなんです。
2013年8月1日 7:06
政府は穴だらけの法案をよく考えますね。

ただ決めればいい訳ではなく、安さしか求めない客と企業側
それに問題あるのでは?
運行する運転手さんの苦労とか悲鳴をきかないバス会社
それが問題ですよ。
コメントへの返答
2013年8月1日 23:52
まったく同感です、単に厳しくする手法だけでは解決できません。

高速ツアーバス全盛の頃は2マン運行を見せ掛けるために不資格者(免許持たない者)を同乗させ運行させていたバス会社も在った程です。
その分、現・運転手の過酷労働は想像を絶するものだったと聞いています。
犠牲者がでてから後手後手の法改正は真意ではありませんし、真の解決につながらないのでは無いのかとおもいます。
例年行われている道交法改正がそうです。
2013年8月3日 2:20
こんばんは。当方はれっきとした路線バス事業者なのですが、他社さんも含めて待機場所などの問題で大いに煽りを受けて大変苦労しているところです(汗)

対策として待機場所にしている有料駐車場がツアーバスの発着場になってしまい、テンヤワンヤになっていますよ。もちろん予約しているので、問題はないのですが。。。
コメントへの返答
2013年8月3日 21:18
新制度執施行後、タイヘンですね。
本文にも載せてますがギリギリの違法性を黙認してきた国の責任は責められていませんし、あの重大事故を起こした管轄側は5年も放置状態だった…
つまり、怠慢が生んだ事故とも云えるのではないでしょうか。

当初の予想からかなり減少し、7割程度が撤退し、申請組も新制度スタート8月1日時点で32社に許可が下りていません。
膿を出し切れないから下りないのです。
下りたとしても初年度監査が行われなすから、さらに減るとおもいます…

プロフィール

PCのみの登録です。 日々閲覧し更新するよう努めていますが、出張などの為2^3日コメント返信遅れが生じてしまった際にはご容赦を。 日本へ観光目的で来られ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
約20年前の車になりますがメンテナンス怠りません この147系アリストが発売された当時 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
カスタムR(インタークーラーターボ) H15年に新車購入した       母の愛車です ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
妹の愛車です。 完全、ド・ノーマルです! 低いタイプのグレードですが、装備も良いし「ス ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
H15年に新車購入したカミさんの通勤カーです。 外見は完全ノーマルですが省燃費のための ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation