• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

calcan3000のブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

テールランプ修理完了!

愛車のテールランプが治りました。
バンパーやボディーは今回見送り。


店の声>治しましょう!他も・・・
私>バンパーフェイスだけ買うといくら?
店の声>32030円です。

私>原価5000位かな?やっぱいいや!
   (しかし、格好悪いよなぁ~)


そういえばステップワゴンンが展示されていました。
気になる製品を確認・・・(ひどいレイアウトです!)
基本的には、旧型の流用レイアウトだから無理してますね。
私が担当なら・・・もう少しまともにするのに!(きっぱり)
Posted at 2009/10/11 01:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月03日 イイね!

ぶぅ~~ん。ガチャぁーん!!

ぶぅ~~ん。ガチャぁーん!!眼鏡を買うべく、地元に向かう途中で、Golfの

打ちっぱなしをしまして、いい汗かきました!

で、行くぞぉ!メガネやさん。のはずでしたが、

駐車場から行動に出た時に、愛車を揺るがす

がちゃぁ~~ん!!



誰や!?わしにタイマンはるやつぅあぁ~?

電柱。




全部直すと10万円+アルファ・・・?

テールランプ交換でしょう、バンパー交換でしょう、

ボディの叩き出しでしょう、塗装でしょう!!

で、ランプの交換のみ依頼して11000円・・・・
Posted at 2009/10/03 18:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月28日 イイね!

アイドル回転数

先日のブレーキ修理後、ブレーキは、遊びも無く
働くようになりましたが、今度は、どうも、
アイドル回転数が高いような。。。。。。

エンジンスタート直後は、何と1300rpm程度、
暖気後についても、800rpm・・・・
おかしいだろう!
勝手にいじくったんじゃァ~???と
聞いて見ましたが、そんなことはございません!
とのことで・・・本当かな?

ブレーキのマスターが、どうのこうのと、先日
修理後に言ってましたので、アイドル上げたと
おもったんですが・・・・だって、しっかり
ブレーキ踏んでないと、動いちゃう!。以前は
そんな事なかった様な・・・??

チョークじゃないんだから、はじめ1000rpmで、
暖気後は、650rpm・・・燃費の悪い原因の
一つが、これかな?

スタットレス買おうかどうか悩んでます。
Posted at 2007/01/28 11:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年01月20日 イイね!

ワランティークレーム ブレーキ不安結論!

ワランティークレーム ブレーキ不安結論!遂に結論が出ました!

ブレーキを踏んだときの異音に悩んでいましたが、
水曜日から我が手を離れて、入院し、本日退院です。

で結果から言うと、ブレーキのシリンダーとマスターを
交換。特にマスターの方が悪かったらしい。

私>おわったぁ~?
営業マン>終わりました!ブレーキのシリンダーとマスターを交換しました。
私>で、どっちが悪かったの?
営業マン>ちょっと待ってください。専門的なことは・・・

工場長>ブレーキのシリンダーとマスターバック(パワーセット?)を交換しました。
私>で、どっちが悪かったんですかね?
工場長>マスターのほうですね。エンジンがかかってしばらくすると、異音が無くなるんで、そうだと思います。でも、シリンダーも交換しておきましたから!
私>なんでエンジンかかると、異音しなくなるの?
工場長>・・・専門的な言葉で親切に説明・・・・

私>これまで何台も交換してます?
工場長>・・・いえ、交換した事はありますが、・・・もぞもぞ・・・
私>(何だ、たまにはあるんだ)今回交換したんでもう大丈夫ですかね?
工場長>大丈夫ですよ。
私>そうですか。今度同じになったら、マスターだけ又交換すればいいんですね?
工場長>・・・・そうですね。

まあ、この後も少し私の意地悪な質問があって、電話を切りましたが、嫌な客だとおもっただろうねぇ~。
いつも叱られる立場なんでついついメーカー相手だと、辛く当たってしまいます。

でも、3800KMで交換したら、次回は、8000KMですかね?
Posted at 2007/01/20 20:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年01月14日 イイね!

ブレーキ不安第2報、6ヶ月無料点検&不具合対策

リヤゲートのダンパーのラバー材質不良のためのダンパー交換。
&6ッ月無料点検(3800km)です。
走行距離もそれほど伸びていないので、オイル交換も無く・・・

しかし、このディーラーなかなかサービスを自分から提示しない
ディーラーでして、点検は、自分で車をもってこい、だし、終わっても
終わる時間を連絡くれるだけで・・・(そんなモンなんですかね?)

さて本日のメインですが、ブレーキのおかしな感覚!
説明しても、その場で再現しないと、対応もいいかげんなんだと
思っていましたが、気をつけてもっていったお陰で、整備工場の
工場長に確認してもらえて・・・・
私:ブレーキは、何が何でもなおしてください。
工場長:先ず確認をしてみます。
私:こんな症状は、他にもありましたか?
工場長:ん~~~。

で結局、点検終了の電話を貰って、
セールス:ブレーキなんですが、シリンダーを交換する事にしましたので、
     一度車をお返しして。。。あれこれあれこれ
私:了解ですが、昼間は持ち込めないんで・・・
セールス:代車は何でもOKでしょうか?一応水曜日から土曜日で・・
私;了解です。

果たして、何が起きたんでしょうか?シリンダーに・・・・
カクッ!って来るんです。他の方で何方か無いですか?そういうの???
Posted at 2007/01/14 21:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「PCの前で人生について悩んでいます。」
何シテル?   09/22 01:42
気楽にダンディ!健康第一!生きてることで、丸儲け!を夢見る奇人変人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ディーゼルの車検更新が出来ずに、今回新車を購入!気が付けば、7台目の車になりました。走り ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation