• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月30日

KIX帰宅

先程もう二日休みの延長が決定したらもパパです。
本日も朝から暇だったので、先日の事故の修理が終わったと連絡を貰っていたので、「届けます。」と言われましたが、無理矢理KIX引き取りに行っちゃいました。
9:30オープンな事を知らずに9:00ジャストに行って、思いっきり
迷惑をかけてしまいました。なじみのディーラーで良かったです。

 キズも綺麗になりました。が他がキズだらけなので、ちょっと
ドアだけ綺麗で恥ずかしいですが。
ここで皆さんに質問が有るんです。実は当初ディーラーからは
ドアは板金塗装でステップは交換、と聞いていました。
しかし実際はステップも板金塗装になりました。
なんだか相手側の保険屋がそうしろと言ったらしいです。
でも私はなんの連絡も受けてないんですよ。それって普通なんですか?かみさんの車で、5年経った傷だらけの車ですが、
なんか腑に落ちません。かみさんが納得しているみたいだからいいんですが、詳しい方教えてください。

 KIXの修理の間、国産コンパクトカーを台車で貸して貰いました。(なじみのディーラーなので、無償でした。これもおかしいですよね?相手持ちじゃないんですかね?)走行距離は4万キロ。そんなに古くない現行の車です。何気なくエンジン掛けて走り出したのですが、怖い事怖い事。ハンドルは空中に浮いているみたい。ブレーキは信じられないくらい効きません。でも車体が軽いせいかスピードはグングン出ます。朝の渋滞時間で地元で最も混むバイパスを走ったのですが、サイドミラーがデザイン重視で肝心なところが見えません。これじゃ事故が起きますね。その後乗り換えたKIXのほうがどっしりして走りやすかったです。KIXのほうが全然安定していました。
 X1に乗り始めた今月の頭には、ハンドルは重いし、乗り心地はごつごつしてるし、とんでもない車を買ってしまったと思ったのですが、これがBMWの考える車づくりなんですね。
もうやめられないかも(^^)v。

 明日こそ水槽掃除をしなくては。
次回は「私がX1を選んだ理由。」の予定です。
ブログ一覧 | 事故 | クルマ
Posted at 2014/05/30 16:50:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トラック復活しました。
一時は部品がなくて、いつ復活するかわからなかったのですが、同級生の工場長が必死に探してくれました。
原因はオールタネーターのプーリーの軸がサビで折れたそうです。
5年・12万キロでした。
雪国で高速利用が多い人は、気をつけてください。」
何シテル?   07/16 10:26
らもパパです。よろしくお願いします。 車の事より三匹のポメラニアンの話題の方が多くなるかもしれませんが、宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

らもパパさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:54:30
LINE-X施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 15:06:42
「弄る」と「維持る」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 00:13:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ほぼ仕事専用車 いつかはアゲバン目指します 2021年10月24日より、私のメインの車と ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
仕事用のトラックです。 いつもサビに悩まされてきたので、今回は荷台・バンパー・ミラーカバ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
X1(E84)から乗り換えました。 5年落ちの認定中古車ですが、走行距離1.1万キロの極 ...
トヨタ サクシードバン ゴキブリ4号 (トヨタ サクシードバン)
2017年4月12日・19時に納車となりました。 外観は思っていたよりいい感じでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation