• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月06日

事故のその後

先日の事故からだいぶ日にちが経ちましてが、相手側の保険会社からは10日以上も連絡が無く、こちらの修理も終わっているので、一昨日こちらから連絡してみました。
結論からいいまして過失割合9:1でした。
完全なる『貰い事故』なのに、こちらにも過失が1割。納得はいきませんが承諾しました。私も以前自動車業界にいましたので、
最初からこうなると予想していました。
 ただ一点。全く納得できない事が有ります。こちらの修理代は9万600円だそうです(保険屋から聞きました)。
当初交換するはずだったものが板金修理になって、(私が修理依頼したディーラーも若干見切り発車的に修理してしまいました。)この時点で不満もあったのですが、なんと相手の修理代金が約8万5千円。どんな修理をするのか解りませんが、相手の車のフロントバンパーは今回の事故以外のキズや変形だらけです。ナンバープレートは半分ボルトがちぎれてめくれていました。
もし今回の事故の修理でその箇所まで修理するのであれば、
私は示談に応じない予定です。
 この保険会社のアジャスターはなんなんでしょうかね?
 詳しい方おられましたら、アドバイス宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 事故 | クルマ
Posted at 2014/06/06 19:04:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年6月6日 20:33
こんばんは〜

事故されてたんですね! BMWですかね?

僕も、十年前ですが、一台しか通れない道をすぐ止まれる速度で、走ってたら一旦停止完全無視で(相手はこっちじゃなくて、あっちを見てたんですよっ)思わず出会い頭にこっちは急ブレーキで止まったのに、間に合わなくて、やっちゃったことがあります。

あちらのかたは、止まらないで僕のクルマの前をこする形で、横っ腹をガリガリって。

急いで、保険屋さんに連絡したら近くに丁度いるからって、すぐに駆けつけてくれました。

その後で、あちらの父親という人が、保険屋がすぐ来るなんておかしい!当たり屋か!?なんて言うもんだから、怒れましたし、ガッカリしました。
そっちからぶつかってきたのに、何て言い草。

保険屋さん同士で相談した結果、9:1だそうです。そんなのいやだーってごねたんですが、狭い道でぶつかった場合は相手が一旦停止だろうと、こちらにも注意義務違反があるそうです。

同じようなケースだなあと感じた次第です。

お大事にしてください!



コメントへの返答
2014年6月6日 20:46
こんばんは!

事故はカミさんのKIXです。
「注意義務違反」私も同じ事言われました。
ドライブレコーダーの映像を見る限り、注意していなけらば対向車と正面衝突でした。
カミさんなりにギリギリの所で避けて、最小限のぶつかり方をしていました。

周りは「怪我無くて良かったね。」と言いますが、当事者にしてみればたまたま死ななかっただけだと思います。

取り敢えずInstagram、インストールしました。
ただ、こういう物に疎いのでご指導宜しくお願いします<(_ _)>。
2014年6月6日 21:27
うちの相方もワゴンRの新車に乗ってる時にT字路で、相手の一時停止無視で横っ腹に突っ込まれ横転し 一発廃車+全治2ヶ月の重傷でしたが、やはり9:1で過失が取られました。(ー ー;)
でも 相手方の保険調査員が良い人で、新車金額+α+慰謝料+自分の搭乗者=で、かなりの金額をもらい、相手の車はボロボロの旧車+車両保険も入って無い状態だったので、こちらからの支払いは一切してないです(*^o^*)

動いてる以上は 絶対に過失割合が発生するので、自分の保険屋とディーラーに上手くやってくれるように 修理へ入れる前に話しをつけておくと良かったかもしれないですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月6日 21:48
チャラバスさん、コメント有難うございます。

事故には色々なケースが有り、今回の私の事故のように怪我人が出ないと、誰も真剣に動かない事がよく解りました。

 それにしても奥様全治二か月の重傷とは大変でしたね。今は大丈夫ですか?

 他人の事故は沢山見てきましたが、いざ自分に起きると中々いいように事は運びませんね。

プロフィール

「トラック復活しました。
一時は部品がなくて、いつ復活するかわからなかったのですが、同級生の工場長が必死に探してくれました。
原因はオールタネーターのプーリーの軸がサビで折れたそうです。
5年・12万キロでした。
雪国で高速利用が多い人は、気をつけてください。」
何シテル?   07/16 10:26
らもパパです。よろしくお願いします。 車の事より三匹のポメラニアンの話題の方が多くなるかもしれませんが、宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

らもパパさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:54:30
LINE-X施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 15:06:42
「弄る」と「維持る」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 00:13:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ほぼ仕事専用車 いつかはアゲバン目指します 2021年10月24日より、私のメインの車と ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
仕事用のトラックです。 いつもサビに悩まされてきたので、今回は荷台・バンパー・ミラーカバ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
X1(E84)から乗り換えました。 5年落ちの認定中古車ですが、走行距離1.1万キロの極 ...
トヨタ サクシードバン ゴキブリ4号 (トヨタ サクシードバン)
2017年4月12日・19時に納車となりました。 外観は思っていたよりいい感じでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation