• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月08日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 この度の令和6年能登半島地震で亡くなられた方、被災された方、心よりお見舞い申し上げます。

元日の午後3時。
その日はカミさんの実家に泊まる為、マーチに泊まる荷物やお土産を積んで出発の4時半までのんびり過ごしておりました。
私は上半身は外出着に着替えていましたが、ズボンは寝巻きのスエットパンツ。
カミさんも流石にパジャマでは無いですが、ラフな家着。
5時に寿司を予約していたので『楽しみだね〜』なんて話してた時、あの何度聞いても不快なメロディがスマホから鳴り出しました。
一発目『新潟市江南区・震度3』
カミさんの実家が有る所です。
『大した事無いね』なんて言ってた時。
あの今までに感じた事のない揺れが起こりました。
部屋の物は落ち、いろんな物が倒れ。
ぽんずは恐怖で固まり、私は必死にテレビを押さえ。
揺れが収まって数分で。
避難のサイレンが鳴り響きました。
様子を見るのに外に出たら、向かいの旦那さんが『これはちょっとやばいね、逃げましょう』となり、とりあえず貯金通帳一式とらも子とゆずのお骨を持ってマーチに飛び乗りましたが、揺れから4分後には大渋滞でした。
幸い私は中学生から住んでいるので裏道に回避して、一台の車に会うこともなく高台に逃げました。


直後の近所の画像が新潟日報に掲載されました。
上は海です。
私の家は真ん中辺りの林の手前になります。
波打ち際から300メートルです。
その後内陸に20km程行ったカミさんの実家に行きました。
幸い大きな津波はくる事は有りませんでしたが、家の中がどうなってるか気になって、11時頃帰宅しました。











色んな物が落ちました。



この鉄アレイが50センチも動いてました。
壮絶な揺れでした。

あの時はもう自宅は流されるんだろうと諦めました。が幸い建物も家の周りも何も被害が有りませんでした。
同じ新潟市西区で車で5分も行くと、液状化などが起き、本当に悲惨な状態です。
私の知り合いの方も数人被災しました。
石川県の知人も被災しました。

これからも大変だろうと思いますが、自分ができる事を微力ながらやって行こうと思います。

今年もらもパパ家をよろしくお願い致します🙇



今年の仕事初めの空です。
こんなに快晴な仕事初めは生まれて初めてだと思います😊

頑張ろう、日本。
頑張ろう、北陸。
頑張ろう、石川。
頑張ろう、新潟。






ブログ一覧
Posted at 2024/01/08 09:54:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

走り初め2025年 @スーパーセブン
sshhiirrooさん

サニトラ
へぼ狼さん

最近の報告…
スカG愛好家さん

ヤッタゼ!ニッサン!
はんちゃん♪さん

自動車税納めました。
スカG愛好家さん

ウォッシャーノズルの調整が上手く行 ...
へぼ狼さん

この記事へのコメント

2024年1月8日 10:13
被害が少なくてなによりでした。地震や事故や刃物を振り回す事件の多発など龍年は暴れ龍のように激動な年になると言われますがどうかお手柔らかにと願うだけです。
コメントへの返答
2024年1月8日 10:27
コメントありがとうございます😊
物凄い年明けになりましたね。
龍ももっともっと良い方に暴れて欲しいもんですね🐉
2024年1月8日 16:01
安心した。
コメントへの返答
2024年1月8日 18:34
ありがとうございます。
本当に死ぬかと思いました。
2024年1月8日 20:46
(´∀`;)イヤァ〜 忘れられない正月となりましたね。
こっちは携帯のアラームよりも先にゆれが来ましたよ!!
直ぐに収まる?と思ってたら全然凄くて・・
相方とシェリーを無事に脱出させるだけで精一杯でした💦

能登の状況を鑑みると、お互い無事でいるだけで何よりです。
そんな今年も、宜しくお願いします(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
コメントへの返答
2024年1月8日 21:14
何故正月から、とも思いましたが、自然災害にはスケジュールが有りませんからね。

今日西郵便局の前通りましたが、正に被災地でしたね。
ガレージの地面が盛り上がって、車が出せないお宅も有りました。
坂井輪の消防署のシャッターも閉まったままですね。
能登も大変ですが、新潟も復興には時間がかかりそうですね。
津波の心配だけだった我が家は幸せです。

プロフィール

「トラック復活しました。
一時は部品がなくて、いつ復活するかわからなかったのですが、同級生の工場長が必死に探してくれました。
原因はオールタネーターのプーリーの軸がサビで折れたそうです。
5年・12万キロでした。
雪国で高速利用が多い人は、気をつけてください。」
何シテル?   07/16 10:26
らもパパです。よろしくお願いします。 車の事より三匹のポメラニアンの話題の方が多くなるかもしれませんが、宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

らもパパさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:54:30
LINE-X施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 15:06:42
「弄る」と「維持る」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 00:13:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ほぼ仕事専用車 いつかはアゲバン目指します 2021年10月24日より、私のメインの車と ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
仕事用のトラックです。 いつもサビに悩まされてきたので、今回は荷台・バンパー・ミラーカバ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
X1(E84)から乗り換えました。 5年落ちの認定中古車ですが、走行距離1.1万キロの極 ...
トヨタ サクシードバン ゴキブリ4号 (トヨタ サクシードバン)
2017年4月12日・19時に納車となりました。 外観は思っていたよりいい感じでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation