• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らもパパのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

丁度3年でした。

丁度3年でした。納車から丁度3年。これは納車の時です。
本日X1(エクスアイン)とお別れしました。
この車のお蔭でBMWの素晴らしさを知り、
みんカラに登録するきっかけとなり、沢山のお友達と出会う事が出来ました。
 まだまだ乗るつもりでおりましたが、サクシードを買った事により、車の性能等は全く違いますが、人間二人、犬三匹で移動する際にあまりにもサクシードの使い勝手が良いために、X1の売却となりました。

 休日専用車でしたが、3年間での走行距離は24,000km。
 この車のお蔭で、知らない世界を沢山見る事が出来ました。

 次のオーナー様の所では、長く愛される事を祈っております。
Posted at 2017/04/30 21:55:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2017年03月28日 イイね!

私には違いが判らない。

私には違いが判らない。私が唯一購入している『ベストカー』にこんな記事が載っていました。


 次期Sクラスに直列6気筒エンジンが積まれるそうです。


 こちらは私の愛車のエンジンルームです。
直列6気筒エンジンが積まれています。
前車のレクサスGSはV型6気筒エンジンが積まれていました。

 しかしながら私の様な凡人には、全くと言っていい程何が違うのか解りません。(車種もメーカーも違いますが)
もっと言えば、同じⅩ1の4気筒に乗っても、走りの違いなど
解りませんでした。
 昔から車が好きで、トヨタのディーラーで車も売っていた私ですが、メカニック的な事は、タイヤ交換とウインドウウオッシャーの補充くらいしかできません(>_<)
私の中では『気筒数が多いほど高級車』というだけで、走った時に、エンジンの違いなど全くわかりません。
 みんカラの皆さんは気筒数やV型・直列による走りの違いで車を購入していますか?
 どなたか明確な違いを教えてくださいm(__)m。
 来月にはサクシードバンが納車されますが、このままでは
バンとBMWの違いにも気付かないと思います。

 忙しい年度末・月末を無事に終えれそうなので、ついつまらない事を疑問に思ってしまいました(◎_◎;)。



Posted at 2017/03/28 14:07:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2016年12月29日 イイね!

今年もお世話になりました。



 2016年も残すところ2日となりました。
今年は犬関係も車関係でも、沢山の方々と出会うことが
出来ました。
この年齢になって、まさかこんなに友達が増えるとは思っても
いませんでした。有り難い事です。

来年も私のブログは『らもゆずだらけ』だと思いますが
宜しくお願いします。

来年も皆さん、遊んで下さいね(^O^)/
Posted at 2016/12/29 20:53:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2016年11月25日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【カバーランド】

Q1. 今回希望する車種は何ですか?
回答:BMW X1(E84 25i Mスポーツパッケージ 4WD)

Q2. カスタム内容と、ボディサイズを教えてください
回答:カスタム内容:特になし。 
ボディサイズ:4470×1800×1545mm

屋根なし駐車場で、海岸線(砂浜)から300メートル。冬は雪も降ります。
車にはとても過酷な場所です。

当選楽しみにしております<(_ _)>。

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/25 19:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | X1 | タイアップ企画用
2016年11月23日 イイね!

勤労感謝の日

勤労感謝の日本日、11月23日。勤労感謝の日で祝日でしたが、いつもの如く勤労できる事に感謝して、仕事してきました。
 しかしながら、雪の知らせも聞こえてきたので、少し早上がりして、X1とカミさんのフレアのタイヤ交換しました。
仕事柄コンプレッサーもあるので、フレアは20分ほどで終了。
 
 続いてX1に取り掛かったところ、ボルトが17ミリ。
インパクトレンチに付属のボックスに17ミリが有りません。
 Ⅹ1は久し振りのセルフ交換だったので、すっかり忘れてました。
 買いに行くのも面倒だったので、全て手作業でやりました。
それでも40分かからず終わったので優秀ですね(^^)
 
 今回気付いたんですが、元々Ⅹ1にはジャッキは装備されておらず、納車後ネットで購入したのですが、15,000円程したんです。当時は「くそ高いなぁ」と思っていましたが今日納得しました。ジャッキはラチェット式で力要らず。レンチはなんとトルクレンチでした(*´Д`)
 外車ってこれが常識なんですか?

 トラックとモビリオは車屋さんにお願いしようと思います。



 週末は忘年会。飲みすぎるぞ~
Posted at 2016/11/23 19:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | X1 | クルマ

プロフィール

「トラック復活しました。
一時は部品がなくて、いつ復活するかわからなかったのですが、同級生の工場長が必死に探してくれました。
原因はオールタネーターのプーリーの軸がサビで折れたそうです。
5年・12万キロでした。
雪国で高速利用が多い人は、気をつけてください。」
何シテル?   07/16 10:26
らもパパです。よろしくお願いします。 車の事より三匹のポメラニアンの話題の方が多くなるかもしれませんが、宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

らもパパさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:54:30
LINE-X施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 15:06:42
「弄る」と「維持る」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 00:13:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ほぼ仕事専用車 いつかはアゲバン目指します 2021年10月24日より、私のメインの車と ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
仕事用のトラックです。 いつもサビに悩まされてきたので、今回は荷台・バンパー・ミラーカバ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
X1(E84)から乗り換えました。 5年落ちの認定中古車ですが、走行距離1.1万キロの極 ...
トヨタ サクシードバン ゴキブリ4号 (トヨタ サクシードバン)
2017年4月12日・19時に納車となりました。 外観は思っていたよりいい感じでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation