• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らもパパのブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

久し振りにDIY

私の大切なX1。でもメインの使用目的は『らもゆず輸送車』なんです。
 らもゆず乗せる時は一応気を使って、ウエットスーツ素材のシートエプロンを被せ犬専用のボックスに入れて乗せるのですが、抜け毛が凄いんです。
アルカンターラのMスポシート、乗り心地は最高なんですが犬毛が絡みついて大変な事になっちゃいます。なので、シートカバー付ける事にしました。


フロントは難無く付ける事が出来ましたが、リアはかなりの重労働。流石に夕方五時からでは時間が無さ過ぎます。

ヘッドレストだけ付けた所で日曜日にやる事にしました。
アームレストや座面を外さなきゃなんですが私に出来るんでしょうか?

 それにしても専用品だけあって、抜群のフィット感です。
取り付け完了したらパーツレビューにでも乗せようと思います。
 出来上がりが楽しみだ!(^^)!
Posted at 2015/04/23 18:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2015年04月19日 イイね!

これも有り。

これも有り。X1の中古車保証が今月で終了するので点検して貰いました。てっきり有料かと思いましたが無料でした。有り難いですね。ついでに過酷な冬を越して貰ったので、下回り洗浄&防錆処理をしてもらいました。これまたキャンペーン価格で5,000円でした。
 車はどこも悪くありませんでしたが、何か所か気になる個所が有ったので、よく解りませんが、コンピューターのリセットとアップデートみたいな事をしていただきました。シフトの学習機能をリセットして貰いましたが、なんとなくいい感じになったので良かったです。 
 昨日はこちらのディーラーが主体で行われた中古車フェアにお邪魔してクッキーを貰い、本日はディーラーにお邪魔してまたまたクッキーを頂きました。

 右側の赤いジュースは「ブラッドオレンジ」です。
これが無料で飲めるなんて幸せです。

 座った隣にはこんな高級車。セレブになったかと勘違いしてしまいますね。
 さてここから本題。
今回点検で代車を貸して貰いました。家には車が他に数台有るので特に必要は無かったのですが、折角なので貸して貰いました。

MINIのペースマンです。グレードはクーパーでした。
1600ccのNAエンジンです。
スタイル優先の車かと思いましたが、意外とキビキビ走り楽しかったです。X1よりは柔らかい足回りでしたが、日本車に比べればシャキっとした固めの足回りでした。
室内も前席は広々して、なんとなくバスタブに浸かっているような感覚になりますが、特に不満は有りませんでした。
駐車場に停まっている佇まいも、若々しくてイイですね。

しかし、しかし、しかし。
先程X1に乗り換えてきましたが、やっぱり別物でした。
体がX1に馴染んでいるせいかすべての感覚がしっくりくるものでした。
ちょっとでも浮気心を出した自分に反省しました。
車は、国産・輸入車、高いの・安いの色々有りますが、まだまだ暫くはX1で楽しみたいと思います。
 X1,最高だわ〜‼
Posted at 2015/04/19 19:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2015年03月09日 イイね!

山形市まで行って来ました。

山形市まで行って来ました。昨日はとても天気が良く、ドライブ日和でしたので、山形市まで出かけてきました。

 先日両親が酒田市から山形市へ引っ越しまして、妹一家と一緒に暮らし始めたんです。
 一度は行かなくてはと思っていた所、山形市の病院でおふくろが検査した所、胃癌が発覚し三月三日に手術でした。
という事で、お見舞いに行って来ました。
幸運な事に癌は初期の初期で、内視鏡手術で取りきれたようです。明日退院する予定ですので皆様心配なさらずに。


この日の為に朝6時から洗車しました。
途中まだこんなに雪が有りました。

 お土産に土鍋貰いました。


 帰宅して開けてみたら・・・・・・・・・・・・・❕❕

プリンでした。隣のiphoneと比べてみてください。
生まれて初めてプリンでお腹がいっぱいになりました。
山形のお菓子屋さんの限定品らしいです。
味はカルメラがほろ苦くて美味しかったです。

 山形市は数年前に仕事で行った事は有りましたが、プライベートでは初めてでした。妹の家が結構な街中だったので散策すれば楽しそうです。
いつか機会が有ればゆっくり行きたいです。今回は滞在時間3時間半でしたので昼ごはんとお見舞いで終了でした。
 

 先日取り付けして貰ったこちらのブツ。

 機能が豊富で使いこなせるか心配です。
新型も登場してましたが、安さを重視してこちらにしました。
水温計が表示されるのがいいですね。

明後日は人間ドック。本当はプリン食べてる場合じゃないんですけど、我慢できませんでした。
何も引っ掛からない事を祈ります。
Posted at 2015/03/09 21:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1 | 旅行/地域
2015年02月02日 イイね!

結局は人間は人間が好きなんですね。

激務後の連休も今日で終わりの予定でしたが、都合で一日伸びて明日までになりました。まあ明日は準備で仕事と変わらないんですけどね。

 先日カミさんが注文した車のスタッドレスタイヤを頼んできました。

ピンボケ画像ですが、「スタイルコックピット新潟青山」さんです。
昨年X1のスタッドレスタイヤでお世話になったので、今回もお願いしました。
こちらの店長さんはとっても知識が豊富で、今日も気が付けば二時間もお邪魔しちゃいました。
ついでに私のX1のパーツも頼んじゃいました。
色々調べるとこちらより安く買える所も有りますが、店長さんの人柄でお願いしてきました。

 最近ネットショッピングが当たり前のようになっておりましたが、やっぱり対面で購入するっていいですね。
これからはネットショッピングと対面販売を上手に使い分けていこうと思います。



Posted at 2015/02/02 15:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2015年01月11日 イイね!

のんびり休日を過ごしました。

年末年始の長期休暇に遊びすぎたため、今頃になって疲れが出てきたので、今日は仕事を休みました。

 それでも根が貧乏性なので朝6時から騒いでおりました。
洗車に、らもゆずの散歩。カミさんの実家に訪問、買い物など。
結局今からやっとのんびりできそうです。

 先日の那須旅行の時に車の設定が突然変わったのでディーラーで見てもらいました。原因がわかったので安心しました。
その際昨年から頼んでいたこちらのブツを引き取ってきました。


売り切れ必至だと思いまして2個確保してもらっていたのですが、あまり認知されていないらしく、在庫が沢山あるそうなので4個買って来ました。


昨年は白だったそうですが、今年は黒でした。
『狸谷山不動院』でご祈祷済みだそうです。
これを我が家の車にぶら下げて、今年は安全運転で過ごします。
それから、ディーラーにi8が展示してありました。
残念ながら撮影禁止でしたので、興味のある方はBMW新潟まで行ってみてください。やはりオーラが違いました。


帰りにらもゆずに牛の蹄を買って来ました。
スモークされていていい匂いがしています。
味は解りませんが二匹で食いついているので、気に入っているんでしょう。

外はあっという間に白くなりましたが、明日からまた仕事なので早く溶けて欲しいです。

風が流行っているので皆さん気を付けてくださいね。
Posted at 2015/01/11 17:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1 | クルマ

プロフィール

「トラック復活しました。
一時は部品がなくて、いつ復活するかわからなかったのですが、同級生の工場長が必死に探してくれました。
原因はオールタネーターのプーリーの軸がサビで折れたそうです。
5年・12万キロでした。
雪国で高速利用が多い人は、気をつけてください。」
何シテル?   07/16 10:26
らもパパです。よろしくお願いします。 車の事より三匹のポメラニアンの話題の方が多くなるかもしれませんが、宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

らもパパさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:54:30
LINE-X施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 15:06:42
「弄る」と「維持る」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 00:13:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ほぼ仕事専用車 いつかはアゲバン目指します 2021年10月24日より、私のメインの車と ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
仕事用のトラックです。 いつもサビに悩まされてきたので、今回は荷台・バンパー・ミラーカバ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
X1(E84)から乗り換えました。 5年落ちの認定中古車ですが、走行距離1.1万キロの極 ...
トヨタ サクシードバン ゴキブリ4号 (トヨタ サクシードバン)
2017年4月12日・19時に納車となりました。 外観は思っていたよりいい感じでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation