• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らもパパのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

今年最後の三連休。

皆様秋の最後の三連休、いかがお過ごしでしたか?
 私といえば、あまりの忙しさで今月はもう休みが無いと思っていましたが、今日だけ休む事が出来ました。
 貴重なお休みでしたが、やっぱり車三昧の一日でした。

 朝一番でカミさんの車をスタッドレスタイヤに交換。
 帰宅してすぐにX1の室内清掃。
 遅めの朝食後、先日壊れた食洗器と空気清浄機の品定めに電気店巡り。
 軽くラーメンを食べて、その後BMWディーラーにX1のスタッドレスタイヤ交換に行って来ました。
キャンペーン価格でやって頂き、とてもラッキーでした。
スタッドレスタイヤは柔らかくて乗り心地が良くなりました。


ディーラーで担当のS君からとても美味しそうなリンゴを頂きました。もうこの状態で香りが凄い事になっています。
間違いなく美味しいリンゴですね。

らも子も匂いに釣られてやって来ました(これ本当です)。

 そして本日最も驚いたのは、ポルシェのマカンを見る事が出来ました。初めてポルシェディーラーに入店しました。
訳あって撮影は出来ませんでしたが、見るからに高そうでした。ここ新潟でも既に何台か売れているそうです。
なんとカミさんの職場のボスも納車待ちです。

カタログもハードカバーで、これはもう図鑑ですね。
恐れ多くて未だ開いておりません。
更に驚いたのは、価格表は無いそうです。オプションが凄いので営業さんと商談しながら値段を算出するそうです。
なんだか私には宝くじでも当たらなければ,縁の無い車です。


 今年もいよいよ一ヶ月チョットになりましたが、体調に留意して新しい年を迎える準備をしようと思います。
 新年早々に恒例の那須旅行が待っていますので、頑張って仕事しなきゃです。

 さあ、また明日から頑張りましょう‼
Posted at 2014/11/24 21:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2014年11月10日 イイね!

遂にこの日を迎える事が出来ました。

遂にこの日を迎える事が出来ました。昨日はみん友のpukkunさんと、ポメポメオフ会をする為に長野県塩尻市の『チロルの森』に行って来ました。
 pukkunさんと友達になって約半年。二か月前から計画を練って、ようやく会えることが出来ました。

途中の道路はまだまだ紅葉の見頃でした。





米山S.Aのドッグランにて。貸し切りでした。
 私にとって人生初のオフ会。最初は緊張と不安でいっぱいでした。その反面、期待感も凄かったです。
松本インター付近でハイドラがpukkunnさんを映し出した時は鳥肌が立ちました。
現地では生憎の天気でしたが念願のうし君



3ポメちゃんに会う事が出来ました。
うちのらもゆずとは違って、とっても小さかったです。
連れて帰りかったです。
 

話は尽きる事が無かったのですが、雨がドンドン強くなってきたし、気温も大部下がってきたので、再開を約束して帰宅の途に就く事になりました。


最後に全員での撮影です。
それにしてもpukkunさんのポメちゃん達はちっこいですね。

今度は暖かい中、ドッグランで走らせたいですね。

pukkunさん、楽しい時間を本当に有難うございました。
また必ず遊んでくださいねー‼‼
Posted at 2014/11/10 21:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2014年11月08日 イイね!

嫌な事は続きますね。

先日ダイナを見ると何だか違和感。
ワイパーのボルトキャップが付いていませんでした。
このままでも問題なさそうですが錆びると嫌なのでデイーラーに部品頼みました。
昨日届いたそうなので、本日行ったら普通に渡されて自分で取り付けさせられました。
もう何年もお客様扱いされていません(>_<)。
先日コーヒーを出して貰いましたが、飲んだ場所が工場内の休憩所でした。もはや一員です。
いいんですけどね。

その足でディーラーの近所のコックピットにX1のスタッドレスタイヤの組み換えにお邪魔したのですが、なんと一本に太めのビス(M5ぐらい)が突き刺さっていました。
店長が「ランフラットなのでパンク修理しても保証できませ―ん。」と言われたので、断腸の思いでブリザック購入しました。
最新のVRXです。
思いがけない出費なので、暫くは節約生活です(T_T)。

 すっかり気落ちして帰宅して、明日のポメオフ会の為にX1の洗車をしようとケルヒャーまで出して水を部かけていた所、

おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!


やられました。ドアパンチ。サイドステップまで傷がついています。
先日購入していた『西ケミクリーナー』で磨いた処、傷はほぼ完璧に消えましたが、透かして見ると凹んでいました。
前車のGSの時もやられましたが、もはや犯罪ですよね。
真剣にセキュリティ導入を考えようと思います。

今日は散々な一日でしたが、明日はモフモフのポメラニアン達に囲まれて、癒されて来ようと思います。

頼みますから、晴れてくださいね。
Posted at 2014/11/08 22:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2014年11月01日 イイね!

え~、そんな・・・・・!

行楽シーズンの三連休、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私も珍しく現場の都合で三連休になりました。
最近少しだけ忙しかったため、すっかり愛車も汚くなっております。
本日で納車から半年なので、ちょっと気合を入れて車磨きなんぞをする予定でした。


 みんカラでも好評な『西日本ケミカル』さんのお試しセットを購入して
連休初日を迎えたのですが、なんと雨。
予報では今日の夕方から振るはずだったのに、残念です。
三連休中に天気が回復する事を祈ります。


この子の散歩も今日はお預けですね。


いよいよ来週は長野県の「チロルの森」にてみん友のpukkunさんと3ポメちゃんとの初対面です。
私にとって初のオフ会なので色々有ると思いますが、宜しくお願いします。
後は快晴を祈るばかりですね。
pukkunさん、非売品のブツを入手しましたので、楽しみにしていてくださいネ。(大した物ではありませんけどね)

それまで車磨かなくちゃ。
Posted at 2014/11/01 12:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2014年10月18日 イイね!

試乗会

試乗会先日BMWディーラーのS君より試乗会のお誘いを受けていましたので、ずうずうしくも行ってまいりました。
 私の目当てはこちらの車。

M4さんです。
車両価格¥11,260,000。
こんなのに乗れるのは一生に一度だけでしょうね。
誓約書に署名させられ、いざ出発。













緊張して法定速度順守でした。もちろんATモードです。
クリープ現象は有りません。でもアイドリングストップは付いてます。
内装はカーボンだらけ。贅沢ですね。
音は私のX1とさほど変わらない印象でした。
乗り心地は前席でもX1の後席のような固い乗り心地です。
ただ予想よりは普通に運転できました。但し高速道路での試乗でしたら全く別物なんでしょうね。
 因みに後席からのショットはいつもお世話になっているS君撮影です。いつもありがとう。
 極上の時間を味わって自分の車に戻ったら・・・・・?

 赤まるの部分。誰かに触られていました。
でもまたまたS君が高級クリーナーで綺麗にしてくれました。

最後におまけの貴重な一枚。





 受付のお姉さんをストーキングして参りました。
このピンボケ感が堪らないでしょ?

 明日も天気予報は晴れ。
さて何をしましょうか?

Posted at 2014/10/18 18:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | X1 | クルマ

プロフィール

「トラック復活しました。
一時は部品がなくて、いつ復活するかわからなかったのですが、同級生の工場長が必死に探してくれました。
原因はオールタネーターのプーリーの軸がサビで折れたそうです。
5年・12万キロでした。
雪国で高速利用が多い人は、気をつけてください。」
何シテル?   07/16 10:26
らもパパです。よろしくお願いします。 車の事より三匹のポメラニアンの話題の方が多くなるかもしれませんが、宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

らもパパさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:54:30
LINE-X施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 15:06:42
「弄る」と「維持る」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 00:13:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ほぼ仕事専用車 いつかはアゲバン目指します 2021年10月24日より、私のメインの車と ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
仕事用のトラックです。 いつもサビに悩まされてきたので、今回は荷台・バンパー・ミラーカバ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
X1(E84)から乗り換えました。 5年落ちの認定中古車ですが、走行距離1.1万キロの極 ...
トヨタ サクシードバン ゴキブリ4号 (トヨタ サクシードバン)
2017年4月12日・19時に納車となりました。 外観は思っていたよりいい感じでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation