• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らもパパのブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

今更ですが、お正月旅行。

今更ですが、お正月旅行。一月ももう8日になりましたが、毎年恒例の那須旅行のブログです。
 
 我が家は遠出の際は必ず朝マックを食べながら行くのですが、なんと今年の元旦は・・・・・・。

まさかのお休み。隣のローソンでサンドウィッチ買いました。

走る事30分チョット。

途中のSAには雪が有りました。今シーズン初めて雪見ました。それでも例年の5分の1くらいです。暖冬ですね。

 7:30に家を出て、10:30に那須ガーデンアウトレットに到着です。今年もカミさんたくさん買っていました。
私はクロックスの福袋だけ。サンダルが3足入っているんですが、2年ぐらい持ちます。


今回らも子は新車です。物凄くコンパクトに折りたためるので
X1の狭いトランクにもぴったりです。
乗り心地も前の物より良さそうでした。
 
 買い物も毎年決まった店でしか買わないので、1時間ぐらいで終了です。お腹もすいたのでお昼御飯です。
 今回は初めてのお店『カフェ・ピーチェ』さんです。



中々本格的な料理が出てきました。
味も満足できるものでした。

床はタイル張りの床暖房です。

ゆずも笑顔。
とても気に入ったので、4月のポメオフ会の昼食場所に決定しました。予約も快く受けて頂きました。

 そしていよいよ毎年お世話になっている場所。

『ドッグコテージ・ハートヒルズ』さんです。
今年で6年連続です。もはや里帰りです。
オーナーの車が日産のFX56からグランドチェロキーに変わっていました。

ドッグランも貸し切りです。

走り過ぎて疲れたかな?


こちらの売りはなんといっても料理です。
大食いの私でもやっと食べるぐらいです。

 お腹もいっぱいになって、一年振りに合うスタッフやお客さんと話も盛り上がり、初日は終了しました。

 さて二日目はこちらの宿で初めての体験をしてきました。
続きはいつになるかわかりませんが、お楽しみに(^^)v
Posted at 2016/01/08 22:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | らもゆず | 旅行/地域
2015年12月31日 イイね!

2015・大晦日

2015・大晦日昨日無事にラーメン納めをして、夜は30年来の友人達との忘年会も終わり、今日はちょこっと家の事をやり、お昼に高校の同級生のお宅のお蕎麦屋さんで蕎麦を食べて、今年も静かに終わりそうです。
 みんカラでブログをやっておりますが、いつも車のネタが殆ど無く、らもゆずブログの様になってしまいました。
 そんならもパパですが、大切なみん友さんと今年もお逢い出来た事は素晴らしい財産です。

八月の清里でpukkunさんご一家とポメオフ。


十月の大内宿でよっし~♪さんご一家とポメオフ。
 本当に楽しかったです(^O^)/。また来年も遊んで下さいね。
 ポメがらみでは今年は40匹ぐらいと出会う事が出来ました。
モフモフイヤーでした。

 来年も車の事は少ないと思いますが、らもゆず共々宜しくお願いします。
Posted at 2015/12/31 08:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | らもゆず | 日記
2015年12月07日 イイね!

ポメポメクリスマスパーティー2015

ポメポメクリスマスパーティー2015昨日は新潟ポメ組が集まって、クリスマスパーティーを開催しました。
 14ポメが集合しました。

らも子

ゆず

『待て』の時間を競うゲームです。
順番のくじを引いたら偶然にも一回戦はらもゆず対決でした。ゆずは緊張の為らも子の圧勝でした。
結局らも子は4位でした。
でもベスト3レベルが全く違いました。
結局優勝はじゃんけんで決定しました。

スノー

エディ(初対面)

空(栃木から参加してくれました)

プリン(初対面、唯一のショートマズル)

左から、らも子・エディ・茶々丸・ゆず(抱いてるオッサンは私、らもパパ)

左から、茶々丸・プリン・ぴっぴ
写せなかった子が何匹かいましたが、ごめんなさい。
楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいました。
初対面のご家族が5組来てくれました。
これでまた輪が広がりました。

 これで2015年のポメ行事は全て終了しました。
今年は沢山のポメラニアンに出会う事が出来ました。
新潟県内だけでなく、遠くは浜松の3ポメちゃん。東京のワール君。宮城・栃木・千葉・福島にもお友達が出来ました(^○^)。
来年は何匹新しいお友達に会えるんでしょうか?

 おそらく今年はこれが最後の休日だと思います。
毎年恒例のお正月の那須旅行に向けて、今日からは仕事に励んで行こうと思います。

 今年はあと何回ブログ書けるかな~(>_<)

Posted at 2015/12/07 22:26:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | らもゆず | ペット
2015年11月22日 イイね!

11月22日は「いいふ-ふ」の日

※タイトルと本日のブログの内容は全く関係ありません。

 今日はチョット早いと思ったんですが、X1をスタッドレスに交換しました。


 ディーラーが忙しくなる前に、特別価格で作業してくれます。
X1は休日専用車ですし、これから年末まではおそらく2〜3日しか休みが無いと思うので、そんなに減る事がないので交換しました。
 いまだ気温も10度を超える日が続いていますが、結構交換に来た人でディーラーは賑わっていました。
まぁ通常4,860円掛かるのが2,100円で出来るのが一番の理由だと思いますけどね。

 それから今日はらもゆずのトリミングでした。




 そろそろシッポを染めるのはやめようかと思ったのですが、
12月の頭にクリスマスポメオフ会が有るので、たまたまクリスマスカラーなので染め直しました。
来年からはどうしようか迷っています。
ただ周りのポメ仲間達にはトレードマークとなっているので、
「替えないで」と言われることが多いんですよね。
さてどうしたもんか?みんカラの皆さんの意見をお待ちしております。
 
 明日は仕事。頑張ります。
Posted at 2015/11/22 21:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | らもゆず | クルマ
2015年10月12日 イイね!

今週もまた福島までお邪魔してきました。

今週もまた福島までお邪魔してきました。昨日は福島のポメ仲間さんからお誘いを受け、猪苗代湖畔の『天神浜オートキャンプ場』まで行って来ました。
東北の秋の名物行事の芋煮会に参加してきました。
人間24人、ポメラニアン21匹が集まりました。



二種類の芋煮が有りました。どちらも美味しくて、4杯ぐらい食べて更に残った物を頂いてきました。
残念だったのはビールがノンアルコールだった事です(+_+)。
一番驚いた事は、バウムクーヘンを手作りしてくれた事です。
これが30分後には・・・・・。

見事なバウムクーヘンになりました。
勿論美味しかったです。

らも子もゆずも色んな人に抱っこして貰い、満足そうでした。


でも終了間際にはお疲れモードでした。


福島のアイドルポメラニアンの「けだまちゃん」です。

先週に続き今週も福島へお邪魔しましたが,食べ物も美味しく、見る所・遊ぶ所も沢山有りとても満足できた二週間でした。
二週間で40匹近いポメラニアンに囲まれましたが、もう顔がニヤニヤでした。
また誘って下さいね(*^^)v


みんな写ってるのかなぁ?
Posted at 2015/10/12 20:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | らもゆず | 旅行/地域

プロフィール

「トラック復活しました。
一時は部品がなくて、いつ復活するかわからなかったのですが、同級生の工場長が必死に探してくれました。
原因はオールタネーターのプーリーの軸がサビで折れたそうです。
5年・12万キロでした。
雪国で高速利用が多い人は、気をつけてください。」
何シテル?   07/16 10:26
らもパパです。よろしくお願いします。 車の事より三匹のポメラニアンの話題の方が多くなるかもしれませんが、宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

らもパパさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:54:30
LINE-X施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 15:06:42
「弄る」と「維持る」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 00:13:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ほぼ仕事専用車 いつかはアゲバン目指します 2021年10月24日より、私のメインの車と ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
仕事用のトラックです。 いつもサビに悩まされてきたので、今回は荷台・バンパー・ミラーカバ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
X1(E84)から乗り換えました。 5年落ちの認定中古車ですが、走行距離1.1万キロの極 ...
トヨタ サクシードバン ゴキブリ4号 (トヨタ サクシードバン)
2017年4月12日・19時に納車となりました。 外観は思っていたよりいい感じでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation