• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らもパパのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

ご近所散策

今日は新潟で12年振りに競馬のG1レースが開催されたので、
競馬場方面とそこに続くバイパスは避けて、自宅の近所を散策してきました。
 普段あまり近所を巡る事など無かったのですが、意外と良いお店が有る事に改めて気づかされました。
 とてもリーズナブルに食べられる本格的なお蕎麦屋さん。
 女性が喜びそうなお洒落な雑貨屋さん。
 地元の食材が豊富に揃うマルシェ。 
 材料、技法にとても拘っているパン屋さん。
今日はパン屋さんだけで二件も行ってしまいました。

 そして本日一番気に入ったお店はこちら。

 移転したばかりで、建物は出来立てほやほやの感じでした。

私が食べたジェラートは、

濃厚ミルク(下)と村上市のほうじ茶(上)のジェラートです。
外は寒かったですが、室内でしたので美味しく頂きました。
ほうじ茶の方は初めての味で、ハッキリいってハマりました。
後で気づいたのですが、こちらのお店の人気ナンバーワンでした。因みにミルクの方は5位でした。
カミさんとカウンターに並んで仲良く食べました。

 普段全く見落としていましたが、私の自宅の近所も色々魅力的なお店があり、これからも定期的にチェックしていきたいと思います。

 台風どうなるんでしょうか?
とっととどっかに行って欲しいですね。
Posted at 2014/10/05 22:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2014年09月14日 イイね!

今日誕生日でした。

出張も今日でちょうど一週間になりました。
そして本日無事に4⚪️回目の誕生日を迎えました。




先程、豪華なケーキも食べました。

順調にいけばあと10日くらいで帰れそうです。

世の中三連休真っ只中ですが、私が宿泊しているホテルも今日は大盛況で、危うく駐車できないとこでした。
作業着で歩いているのは私ぐらいで、なんとなく場違いな感じがしました。

また一年頑張ります。

Posted at 2014/09/14 21:15:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2014年09月07日 イイね!

iPhoneカバー変えました。

今日地元で一番大きいイオンに行ったら面白いものを見つけたのでついつい買っちゃいました。

まずは・・・・・・。

先日のブラジルワールドカップで大活躍したドイツのゴールキーパー、ノイヤーのフィギュアです。クローゼと悩みましたが、
こちらにしました。体長5cmぐらいですが972円。高級品です。

つづきまして・・・・・・。

iPhoneのカバーです。
以前付けていたのがくたびれてきたので、新調しました。
メキシコ製でルチャリブレの絵です。面白いでしょう?
こちらは2,052円。普通ですね。

他にぶら下げるタイプの芳香剤を買いましたが、もうダイナに
ぶら下げちゃったので画像はありません。中々笑えるやつでした。

 さていよいよ明日から出張です。実は今年は3回目です。
前回は一か月コースでしたが、今回はどうなる事やら。





暫しお別れです(T_T)。

Posted at 2014/09/07 21:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2014年09月06日 イイね!

話題の車

カミさんと出張の為の買い物をしていると、信号待ちで止まった目の前がスバルのディーラー。それも新潟の本社です。
お店の前には試乗車が並んでます。
その中でも一際オーラを放っていたのがこの車。


WRX STIです。
引き寄せられるように入店したら、なんとお目当ての車が出ていってしまいました。
スタッフの方に「15分くらいで戻って来るので、中でお待ちください。」と言われたので、レヴォーグを見ながら待っておりました。
 当初試乗するつもりはなかったのですが、是非との事だったので乗らせてもらいました。
 ここで驚いたのは、試乗車=A/Tだと勝手に決めつけていたのですが、STIはなんとM/T。そりゃそうですよね。
純粋なスポーツカーなんですもんね。
乗り込んでから急に緊張しちゃいました。
わずか15分くらいの試乗でしたが、なんとかエンストする事無く無事にお店に戻れました。いつもダイナに乗っているおかげですね。
 感想は、いい意味で普通でした。土曜日だった事も有って、
道路は混雑。せいぜい60kmぐらいしか出せず(70km制限のバイパスですよ)、ほぼ通勤の様な状態でした。
そんな環境でも特に疲れる事無く、普通に運転できるのですから凄い事ですね。
本気で踏めば気絶寸前の加速と、200km近いスピードが一瞬で出るWRX STIが雑談しながらのんびり流しながら運転できるんですからね。
 いつか機会があったら高速道路を走ってみたいですね。



さて月曜日からは出張です。
暫く家族とはお別れですが、と~ちゃん、頑張ってきます!
Posted at 2014/09/06 17:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年08月24日 イイね!

着けたとたんに、痛みが減りました。

この頃左肩がとても痛く、日常生活に支障をきたす程なんです。長年の肉体労働と、四十肩が同時発症したんだと思います。
それに加え、中学生くらいから肩こり、二十歳から腰痛と、まあ
結構ボロボロなんです。
朝起きて階段を降りる時なんて、一段ずつ降りてきてまるでおじいちゃんの様なんです。
仕事に行く時は大抵痛み止めを飲んで行くんですが、毎日飲んでいると慢性化して効き目がないみたいで、気休め程度でしか
無いんです。

何かいい方法は無いかと思っていた所、先日スポーツ店に行ったらこのような物が売っていました。






まあ磁石が入ってる首輪ですね。
過去にも似たような物を何度か買ったのですが、いまいちの効果で、今回の物も5千円以上するので、購入に3週間ほど悩んだのですが、たまたま飲み薬が無くなりそうだったため
(薬代も7千円ほど掛かるんです。)思い切って買いました。

早速店の駐車場で装着したのですが、これが不思議な事に
30秒ぐらいで肩が普通に動くんです。痛みは有るのですがそれでも3分の1ぐらいの痛みです。
プラシーボ効果かとも思いましたが、頑固な肩こりも大部良くなりました。
これで腰の方まで効いてくれると有り難いんですけどね。
因みに宣伝には、石川遼くんと福原愛ちゃんが出ていました。

松山君が宣伝するファイテンと最後まで悩みましたが、

なんと商品名が『X1』。
結局これが決め手となりました。

明日の朝の階段が楽しみです。
Posted at 2014/08/24 21:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | その他

プロフィール

「トラック復活しました。
一時は部品がなくて、いつ復活するかわからなかったのですが、同級生の工場長が必死に探してくれました。
原因はオールタネーターのプーリーの軸がサビで折れたそうです。
5年・12万キロでした。
雪国で高速利用が多い人は、気をつけてください。」
何シテル?   07/16 10:26
らもパパです。よろしくお願いします。 車の事より三匹のポメラニアンの話題の方が多くなるかもしれませんが、宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

らもパパさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:54:30
LINE-X施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 15:06:42
「弄る」と「維持る」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 00:13:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ほぼ仕事専用車 いつかはアゲバン目指します 2021年10月24日より、私のメインの車と ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
仕事用のトラックです。 いつもサビに悩まされてきたので、今回は荷台・バンパー・ミラーカバ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
X1(E84)から乗り換えました。 5年落ちの認定中古車ですが、走行距離1.1万キロの極 ...
トヨタ サクシードバン ゴキブリ4号 (トヨタ サクシードバン)
2017年4月12日・19時に納車となりました。 外観は思っていたよりいい感じでした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation