• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンパンダのブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

広島旅行 Part2



平和記念公園







足を延ばして隣県の錦帯橋へ


ANA60周年記念特別塗装機「ゆめジェット YOU&ME」


色々な雲があって面白い




Posted at 2015/10/21 22:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 旅行/地域
2015年10月21日 イイね!

広島旅行 Part1

戦艦大和 1/10スケール






マツダ




てつのクジラ




宮島の厳島神社








うえのであなご丼


広島駅前
Posted at 2015/10/21 22:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 旅行/地域
2015年10月15日 イイね!

Mercedes me Tokyo HANEDA











Posted at 2015/10/15 23:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2015年08月31日 イイね!

代車が試乗車だと快適すぎる!

エアコン修理中にお借りした代車が、S60とXC60。
いづれも2015年モデルの試乗車だったので、快適すぎて気持ち良かった!!

S60 T4











XC60 T6AWD






























Posted at 2015/08/31 22:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ
2015年08月05日 イイね!

スウェーデンからやってきた青少年

先月、伊豆の山道を走っていると二人の黄色いリュックを背負った若い外人が歩いていた。

推定18歳の金髪のイケメンが、前を走るレクサスRCには無反応だったのに、私の車を見ると笑顔でサムアップして来る!

なんだなんだ??と思ったら、その先には道路の左右に30人ほど、黄色いリュックを背負った外人を発見!

なぜか、道行く車に拍手を送っている。

当然のように私にも拍手喝采!

しかも人一倍歓迎しているように見える。

嫁も「ボルボには凄い反応してるよ!」とビックリ!


ちょうどその先に観光名所があったので、駐車場に止めると間もなく謎が解けた!

彼らの背負っていたバックにはスウェーデンの国旗が!

遠い日本まで来ても母国の車に遭遇できた事が嬉しかったに違いない。

私も北欧に行って日本車を見つけたら、ぜひ拍手をしてやろう!と思った。。


調べてみると彼らの正体はボーイスカウトで、世界スカウトジャンボリーに参加するために日本に来たと思われる。
http://www.23wsj.jp/index_j.html

こんなイベントがあったなんて知らなかったが、当然の如くスウェーデンチームを応援したくなった。




浄蓮の滝

台風直後だったので、水量が多い!


わさび田を歩く青少年



その後、河津七滝でも彼らに遭遇!



いったい何人いるんだ?
彼らは徒歩移動で、こっちは車だぞ!


若いっていいね!
Posted at 2015/08/06 00:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ

プロフィール

初めまして、愛車のメンテ記録を残すため登録してみました。 車歴 R32 スカイライン GTS-t Type M → ボルボV70 R AWD → ボルボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW X3プラグインハイブリッド]BBS BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:03:55
ヘッドライトリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 18:10:54

愛車一覧

BMW X3プラグインハイブリッド BMW X3プラグインハイブリッド
330eから乗り換えました
ボルボ XC90 ボルボ XC90
XC90 2.5Tに乗ってます。 3台目のボルボです。 備忘録として過去現在未来と色々と ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
駆け抜ける喜び+PHVの先進性を期待したが、直進性が悪すぎて全く楽しめていなかった。 し ...
ボルボ V70 ボルボ V70
雪山に行ける車って事でVOLVO V70 R AWDを購入。 ガーネットレッドメタリック ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation