• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいそうのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

新入りを羽鳥へ!

と言っても、先週納車になったロッキーの話ですが😄

今日は天気も良くて暑すぎるくらい。118号から上がります。
スマートアシストのスイッチは切っていましたが、コーナーである程度のGがかかると、ピーピーなります。

そんなわけでいつもの駐車場へ。


こーやって見ると速そうに見える。

車の慣らしはある程度終わってそうなので、人間の慣らしを進めています。

メーター周りは、


アナログメーターが好きですが、昭和小僧的には、デジパネも憧れでした😄
液晶ですが😅

さあ、久しぶりのガソリンターボ。慣れたら本気を見せられるか(^^)

Posted at 2022/05/29 19:39:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年05月20日 イイね!

しばらくマニュアル休みます😅

ビーゴのサイドシルの錆のダメージが予想以上だったことと、その他の部品交換が重なり、買い替えを先日決めました。

候補として、

ダイハツラガー最終型、2800ディーゼルターボ、マニュアル。(画像は、カーセンサーホームページより)


いすゞフローリアン、2000ディーゼル、マニュアルを
あげましたが、嫁様から却下。

CX30はマニュアルあると話したが、これも却下。
どうも自分が選ぶものは、デザインがイマイチだそうです。う〜ん価値観の相違。

そんなんで、多少妥協して、嫁様がお金貸してくれる車に決まり、本日納車となりました。
初めて買う、17インチ、FF、CVT、安全装置付きの車でファミリーカーとなりました。しばらくは大人しくしてます。

ビーゴのタイヤをミゼットに積んで、日曜日。


で、何にしたって?

ダイハツロッキー。結局似たような車だったり。赤になります。

ビーゴさん、新婚時代から息子の成長までありがとう。第二の人生で活躍を期待します。

ロッキーさん、これからよろしく。

今まで懇意にしていただいた皆さん、今後もよろしくお願いいたします。屋根は開きませんよ😄

Posted at 2022/05/20 21:02:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

バルカン号で、ソロプチツーリング

今日は、バルカン号で出撃しました。
二輪で、走るには肌寒い天気ですが、晴れなんで。

南会津町に行ってきました。制限がないとはいえ、会社的にまだ、県外脱出は厳しいかなと😅

特に目的も決めず、山道をなんとなく抜け、寄ったところは、


こんな古い楼門がある、南泉寺と言うところでした。鐘もあるみたいで、江戸時代の建築らしい。マイナー過ぎて見学者は他に一組だけ。

桜満開の時だと更に良さそう。

バルカン号と。

あとは寄り道を、

会津鉄道の駅に。

ホームから線路を見るのも楽しい。

さらに寄り道


小学校の廃校跡。意外に平成16年に閉校と、そんなに昔ではないなと。
木造校舎の雰囲気はいいですね。

まあ、今日も無事に楽しく走れたので良しとしましょう😄

連休中、事故に遭わないように注意して行動したいと思います☝️
Posted at 2022/05/03 18:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

老朽化の現実と、プチ花見

メイン車両のビーゴですが、あと3ヶ月で16年、走行距離はもうすぐ15万キロ。多少の部品交換はありましたが、エンジンの調子も悪くないし、あと10万キロ行けるかなと。

下廻りを見て、錆のできものがあったので、まだ硬いかなと思って指で軽く押したらズボッと😵
その他にもすぐに剥がれるところなどを確認。

合計数カ所の穴になってしまいました。
想像以上の進行に驚きました。
ビルトインラダーモノコックなので、即座に強度が落ちるわけではありませんが、板金か他車を検討する時期かなと。
嫁は、みっともないから新しいのにしたらと。
そう言いつつもクーペとか、キチンと4人乗れないと却下だし。

悩みのタネが増えました😅

ミゼット号で用達しに。

隣村の河川敷で、

ピンクとミゼット号とのコラボ😄
Posted at 2022/04/16 19:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

春と言えば………

桜と、卒業、入学ですかね。

息子が、

小学校を卒業し、

中学校へ入学しました。自転車通学なので、事故に遭わないように祈ってます。

そして、ジイが病院を卒業し、特別養護老人ホームに入学😅
今日は、塙町の病院へ精算に行ってきました。
そのついでに、

河川敷は、満開でしたね。

塙と言えば、

やっぱ水郡線でしょう😄
二輪だと、季節を感じられますね。
しかし、お目々、お鼻、のどがムズムズ。微妙な時期なところが少し残念。

さあ、走るにはいい季節(^ ^)
Posted at 2022/04/09 15:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オヤジッチ 最後のチャンスと思い、行ってしまいました😅
ホンダ水冷エンジンは、数値以上の走りですね😁」
何シテル?   06/22 18:58
たいそう です。よろしくお願いします。 車は、全般的に好きです。スポーツカー、クロカン、最近はセダンも。働く車も含めて。新しいのから古いものまで。二輪車も。原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スワンネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 22:49:05
レジャーバイクにハマって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 07:43:29
父の日は、バルカン号出撃! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 18:59:33

愛車一覧

ダイハツ ロッキー マルニターボ (ダイハツ ロッキー)
ビーゴから乗り換えて、FFのCVTに。久しぶりのターボ。人生初の17インチホイール。 昭 ...
カワサキ バルカン カワサキ バルカン
1995年に購入し現在も走ってます。ハーレー風アメリカンでちょっといじってます。スタイル ...
タケオカ自動車工芸 アビー タケオカ自動車工芸 アビー
またもや原付ミニカーに手を出す😅 ダイレクトな乗り心地。 ミボットに手を出そうかと思 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
久しぶりに、カウル付きに。 250では珍しくなった4発を衝動買い🤭 速いし曲がるし、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation