• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいそうのブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

そういえば父の日だった。

先月末から個人的にゴタゴタしており、やることが色々とある中、兄弟も全然動いてくれず、世界の中心で雄叫びをあげたい気分に(-。-;

まあ、怒ってもしょうがないので、父の日の自分にご褒美でバルカン号に乗りました😆

そんな中、隣県に面白い交差点を発見。

環状交差点(ラウンドアバウト)って言うらしい。この場所では6叉路に対応。

聞いたことはあるけど実際に見たのは初めて。



通行量も少ないので、円の内側に停車。(すんませんm(_ _)m
中心はお立ち台みたい。(叫んではいません🤭)

数年前の大津の事故や信号無視してハイスピードで突っ込んで来る輩を考えるとこういうのもありなのかも。

新しいものは新鮮な感覚ですね。
暑すぎましたが、二輪日和、リフレッシュ⤴️


Posted at 2023/06/18 20:28:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年05月25日 イイね!

衝動買い!

最初に買った車(グレードも同じ)が表紙だととっても気になります😆


この四角感がたまりません😆
Posted at 2023/05/25 19:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

1ヶ月ぶりにバルカン号に火を入れる

今日は息子の部活の大会。微妙に距離あるので、送迎と拘束時間が😅

なんとなく二輪に乗りたくなる。
明日は出勤日だし、今日の大会から帰宅後の時間でバルカン号出撃。

正味2時間で行くところと言えば、

いつもの御亭山でしょう☝️
二輪1台(8耐カウルのCBR)と軽自動車1台ぐらいしかいなかった。

帰りがけ、みん友さんがあげてた、NASU FARM VILLAGEが近いことに気づき、見に行ってみる。

広々〜こんなところがあったなんて😀

雨も降らなくてよかったです。



Posted at 2023/05/20 19:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

連休3日目😅

世の中、ゴールデンウィークですが、実家の水田が間に合わないため、遊びにも行かずフル稼働、おまけに咳と鼻水が出るし、しかし体温は毎日測っても35℃。まあ、作業してんだから病人ではないですね😅

合間に農業資材を買いにいく。

とある ◯ラントマトでは、20台ぐらいしかない駐車場枠に自分のミゼット号ともう一台ミゼットが。乗ってる人意外にいます。写真は残念ながら撮れず。

ダイユー◯イトでは

NSRですよ。しかもリヤ片持ちプロアーム。キレイでしたし、変な改造してないところがいい。エンジン音聞きたかったなあ。
久しぶりに見れて良しとしよう☝️

ミゼット号に3mの角材を積むと

ユニックか😆

現在までのところ、連休中の運転時間はトラクターが1番長い状況です。16段マニュアルがいまだに使いこなせません😅

筋肉痛、咳、鼻水も続いたままですが、

ちょびっとだけ良い酒を飲んで早く寝るに限りますかね(^^)
Posted at 2023/05/05 20:36:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

ミゼット号緊急入院、代打ロッキーでイベントには行く!

ミゼット号緊急入院、代打ロッキーでイベントには行く!今日は雪の予報は分かっていましたが、車に積もるとは!(◎_◎;)

木曜の朝には普通に走っていたミゼット号ですが、夕方にセルは元気良く回るけど一向に始動せず。金曜の朝にロードサービスでディーラーへ入院。点火系か燃料ポンプか。26年選手のキャブ車は色々ありますね😅

今日は、薔薇の会TRGと来らっせオフがカブリました。欲張りな自分はどちらにも顔出そうと。また、嫁様から会食が解禁されておらず
、みんなとお食事ができない状況のままです。

まあ、そんなわけで、
朝は道の駅きづれがわへ。


薔薇の会の集合場所でした。
みんな元気そうですね😄
息子が急遽行くことになり、大きくなってたので、ビックリしてた方が何名か😅


RAさんのはまるで純正のよう😄

4号までついて行って、離脱させていただきました。

さあて、FMM以来久しぶりの ろまんちっく村へ。
こちら、来らっせオフとなります。このオフも久しぶりの参加。ダイハツエッセとプロボックス、サクシードを中心に集まります。車種はダイハツが多いですね。
まずはプロボックスサクシードから、




こちらは塗装も凄い!(◎_◎;)


こちらは、主催者BANZONさんの車、
すでにノーマルの面影が少ない😄


エンブレムが😄


リフトアップから、ローダウン、スーパーチャージャーまで。奥が深いです。
四駆だとリヤはコイルリジットで強度重視?

エッセは、








フェンダーミラーが自然



エッセも同様に奥が深いですね。


その他色々


なんと初代ミラ。2気筒で2段ATという凄い車です。40年も前とは思えません😄

午前中でこちらを後にし、薔薇の会へ。
千本松牧場へ。





こちらの駐車場は初めて入りました。

楽しい一日を皆様ありがとうございました😊
中途半端な参加で申し訳ありません😄







Posted at 2023/04/09 22:52:38 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@オヤジッチ 最後のチャンスと思い、行ってしまいました😅
ホンダ水冷エンジンは、数値以上の走りですね😁」
何シテル?   06/22 18:58
たいそう です。よろしくお願いします。 車は、全般的に好きです。スポーツカー、クロカン、最近はセダンも。働く車も含めて。新しいのから古いものまで。二輪車も。原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スワンネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 22:49:05
レジャーバイクにハマって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 07:43:29
父の日は、バルカン号出撃! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 18:59:33

愛車一覧

ダイハツ ロッキー マルニターボ (ダイハツ ロッキー)
ビーゴから乗り換えて、FFのCVTに。久しぶりのターボ。人生初の17インチホイール。 昭 ...
カワサキ バルカン カワサキ バルカン
1995年に購入し現在も走ってます。ハーレー風アメリカンでちょっといじってます。スタイル ...
タケオカ自動車工芸 アビー タケオカ自動車工芸 アビー
またもや原付ミニカーに手を出す😅 ダイレクトな乗り心地。 ミボットに手を出そうかと思 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
久しぶりに、カウル付きに。 250では珍しくなった4発を衝動買い🤭 速いし曲がるし、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation