
全体の予定していた補強が完了したので、テストを兼ね佐賀県呼子と山口県防府市へドライブに行ってきました(^^)
先ずは呼子へ…

今回呼子に来た目的は、烏賊は烏賊でもこちらのイカ目的でした^^
実は年甲斐も無く10年以上ぶりぐらいにスプラトゥーンと言うゲームにドハマりしてしまい、
夜な々対戦に火花を散らしています(^^;
アイテムのセッティングにはGJに負けないぐらい情熱を注いでいるかも(笑)

呼子のイカす広場♪

意外とお客さんも来ています!!
会話もスプラネタが聞こえてきます。
一度は対戦したかもしれないと思うと何だか面白い巡りあわせです^^

場所を移して波戸岬へ

波戸岬ではダウニーさんがお出迎え♪
この方には散々貢いでいますw

取り敢えずスーパーサザエのご利益になればとサザエをゲット♪
呼子の観光地を周るスタンプラリーもやっていて、ここで2個目をゲット

呼子の夕日。。。
久しぶりに綺麗な夕日を見ることが出来ました。

夕食は呼子で、これを食べないと帰れませんw
夜のイルミも堪能^^
イカぐるぐるは流石に店じまいw

折角来たのでパズルとスタンプをゲット^^

日が暮れたのでもう一つの目的地は日を改めて訪問♪
たまには豚骨でない美味しいラーメンを食べたくて山口県防府市の今里さんに行ってきました。
食べログの口コミも良く、きりっと号の故郷でもあり即決です^^
しかしすれ違う車はとんでもなくマツダ車ばかり(笑)

九州と違い麺の固さは選べませんでしたが、豚骨になれた私にも絶品のお味です。
ここまで食べに来た甲斐がありました♪
お客さんも多く12席しかありませんが何故か回転率が良く、並んでいても割とすぐに座れました。

マツダ防府工場
きりっと号も里帰り出来てご機嫌な気がしました(^^♪
今度は工場見学もしてみたいですね!
帰りは湯田温泉 西の雅 常盤へ
とってもいいお湯でした(#^^#)

肝心の補強パーツの成果ですが呼子と防府までの道のりは高速&峠道で、低〜高速域と全域で安定感がこれまでより格段に良く、良く曲がりながらもロールが少ない楽しいハンドリングに仕上がりました(^^♪
テインの足は元々ソフトめだなと思ってましたが補強が進むとだんだん丁度良くなり、本来の実力を発揮してくれてる感じがします。乗り心地が良いのに素晴らしいコーナリング…、当初サスはテイン純正より固めに変える予定でしたが、もう変える必要がなくなっちゃったかな(^^;
元々のサスが減衰力の調整範囲内で今のきりっと号にジュストフィットです♪
テインは後々のカスタムまで考慮して作ったのでしょうか?だとしたら凄いなぁ
Posted at 2016/01/31 20:59:15 | |
トラックバック(0) | 日記