• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

バーガトンネル

バーガトンネル 今日は高知の伊野までドライブ

天気予報では、夜から天気は悪くなるが
日中は崩れはなく降水確率も10%

それなら、アルピナで出動だ~
快調に県境の寒風山トンネルまで
長いトンネルを抜けると、なんと高知側は雨( ̄□ ̄;)!!
愛媛が確率10%やから、高知の雨も止むだろうと
伊野の町内まで下りても止む気配なし
帰りも寒風山トンネル抜けて愛媛に入ると
当然のことながら雨なんか降ってない
隣の県で山挟んでこうも違うのか( ̄□ ̄;)!!

伊野にバーガ森トンネルって面白い名前のトンネル発見
普通のトンネルなんですが(笑)
帰りにレストパークいのでタタキ食べて帰りました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/06 20:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

醍醐味!
shinD5さん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 20:24
明らかに日本の地名ではないような…(゜ε゜;)
コメントへの返答
2010年5月6日 21:37
なんでこんな名前にしたのか
不思議なトンネルです(笑)
2010年5月6日 20:25
山の天気は変わりやすいです

特に伊野町は.  真冬は豪雪地帯ですら(笑
コメントへの返答
2010年5月6日 21:38
なるほど
冬なら、トンネルを抜けたらそこは
雪国だったになるのかな(笑)
2010年5月6日 21:11
キャロルさん、走る時は毎日走りますね(^^;;;)
今回はB3ですか?この間の徳島香川険道3号もB3で行けば楽しかったですのに(;゚∀゚)・;:‘.グハッ
コメントへの返答
2010年5月6日 21:40
B3で険道3号線行ったら
ダートを10メートル走ったら
リップ 破損するでしょう(^^;)
2010年5月6日 22:13
お疲れ様です♪
今日はアルピナだったんですね(*^^*)

しかし、毎日しっかり走ってますねぇ(笑)

私もドライブに行きたくなってきましたよーo(^-^)o


バーガ森トンネルって一体どんな経緯でそんな名前がついたんでしょうねぇ?(^_^;A
コメントへの返答
2010年5月7日 9:49
天気よかったので
アルピナで行ったのですが・・・(>_<)

バーガ森山って山がありますが
なんで、そんな名前なのかは、
分かりませんね(^^;)
2010年5月6日 22:18
寒風山の向こうとこっちでは、天気違うことって良くありますね。
こっちは晴れてて、よっしゃ高知まで行こうかと思って、トンネル抜けると、ドヨ~んとしてることとかね。
で、伊野まで行って、帰りは高速だったんですか?
コメントへの返答
2010年5月7日 9:51
太平洋側の方が
雨降りやすいのかな~

帰りも寒風山から帰りましたよ
愛媛に入ると晴れてましたが(笑)
2010年5月7日 20:06
確かに山間部の天気って分かりにくいですからね~(^^;


それにしても面白いネーミングのトンネルと思いますo(^^)o
コメントへの返答
2010年5月8日 23:49
そうですよね~
せっかく洗車したのに



名前の由来がわかりません(>_<)

プロフィール

「かなり放置してたので、ブログネタが(笑)」
何シテル?   10/12 20:07
BMWに乗ってます いろいろ交流できたらいいいなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルピナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/17 21:42:30
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
購入して4年が経とうとしてます 大きなトラブルはまだありませんが これから恐ろしいですね~
スズキ ハスラー モーリス (スズキ ハスラー)
2017年10月から所有
スズキ ジムニー キャロル (スズキ ジムニー)
昨年10月にパジェロミニが廃車となり、12月に購入しました~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
悪路の林道や酷道程度の道を走るぐらいなので 去年11月に購入しました

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation